マガジンのカバー画像

大河「いだてん」の分析と感想

56
いだてん、がんばれ。 2019年大河ドラマの各話ごとの分析感想を書きました。全話完走。
運営しているクリエイター

記事一覧

大河「いだてん」の分析【最終回の感想】 1964東京オリンピックは絶品!

第47話にあたる今回がついに最終回だ。 “全話の感想”もこれで完走となる。 最終回はもちろん…

miyamoto maru
4年前
11

大河「いだてん」の分析【第46話の感想】 脈々と受け継がれてきた“バトンリレー”の…

残り、2話。この次は最終回を残すのみだ。 第46話のサブタイトルは「炎のランナー」。 これま…

miyamoto maru
4年前
6

大河「いだてん」の分析【第45話感想】女性スポーツ到達点までの歴史と、“自ら選びと…

いだてんの全話の感想と分析を書いているブログです。残り3話、今回は第45話『火の鳥』につい…

miyamoto maru
4年前
9

大河「いだてん」の分析【第44話の感想】 やり遂げきれずに舞台を降りる主人公たちの…

いだてん全話の感想ブログです。今回は第44話『ぼくたちの失敗』についてまとめます。 田畑政…

miyamoto maru
4年前
11

大河「いだてん」の分析【第43話の分析】 “スカルノ大統領と東西冷戦”に巻き込まれ…

いだてん全話の感想と分析を書きためているブログです。 今回は第43話『ヘルプ』について書き…

miyamoto maru
4年前
10

大河「いだてん」の分析【第42話の感想】 オリンピックと政治は別物でも、“オリンピ…

いだてんの一話一話の感想と分析を書き留めているブログです。今回は第42話「東京流れ者」につ…

miyamoto maru
4年前
3

大河「いだてん」の分析【第41話】 代々木にこだわる理由は“夢の原点 ロサンゼルスの記憶”

大河ドラマいだてんの全話の感想ブログです。 第41話は1960年前後。選手村、競技種目、競技場、公式映画、交通網、聖火リレー、等々。まもなくはじまる東京オリンピックの準備に奔走する。 〜あらすじ 第41話「おれについてこい!」〜 平沢和重(星野 源)の名スピーチで1964年の東京オリンピックが開催決定。田畑(阿部サダヲ)を事務総長に組織委員会が発足する。顧問として大物政治家の川島正次郎(浅野忠信)が参加。川島は東 龍太郎(松重 豊)が当選した都知事選で田畑と対立した因縁があ

大河「いだてん」の分析【第40話の感想】 一番面白い事をやらなくちゃ!

長く続いてきたいだてんも、ついに最終章に突入。 今回は第40話「バック・トゥ・ザ・フューチ…

miyamoto maru
4年前
11

大河「いだてん」の分析【第39話の感想】 あるマラソンランナーの死と、戦死者たちの…

いだてんの全話感想ブログです。第39話では第二次世界大戦が描かれた。 〜第39話 「懐かしの…

miyamoto maru
4年前
17

大河「いだてん」の分析【第38話の感想】 “異様な万歳”が作り出した“誰にも止めら…

いだてんの全話感想ブログです。 2019年も早いものでもう10月となった。つまり1年間続く長編の…

miyamoto maru
4年前
15

大河「いだてん」の分析【第37話の感想】  100歳の嘉納治五郎に1964東京オリンピック…

いだてんの全話感想ブログです。第37話は嘉納治五郎の最後が描かれた。嘉納治五郎は、主人公た…

miyamoto maru
4年前
12

大河「いだてん」の分析【第36話の感想】 前畑秀子がすべての日本人に贈った“3分3秒6…

いだてん全話ブログです。今回は第36話「前畑がんばれ」の感想と分析を書きとめます。 〜第36…

miyamoto maru
4年前
12

大河「いだてん」の分析【第35話の感想】 ベルリンで露呈する“人種や民族の諸問題”…

いだてんの全話の感想ブログです。今回は第35話「民族の祭典」の回の感想や分析を書きとめます…

miyamoto maru
4年前
10

大河「いだてん」の分析【第34話の感想】  これは“国民目線”から見た二二六事件だ。

いだてんの全話感想ブログです、今回は第34話『226』の感想を書きました。 ※他の回の感想分析はこちら↓ 〜あらすじ〜 1936年2月。陸軍の青年将校らによるクーデター、二・二六事件が発生。閣僚らが暗殺され、田畑政治(阿部サダヲ)の勤める新聞社も襲撃を受ける。戒厳令下の東京でオリンピック招致活動を続けることに田畑は葛藤。嘉納治五郎(役所広司)とも対立するが、IOC会長の候補地視察の案内役を任せられる。熊本では金栗四三(中村勘九郎)がスヤ(綾瀬はるか)と幾江(大竹しのぶ)を