見出し画像

心理的安全を高めるコーチングについて ストラテラ服用日記349日目

昨夜はコーチングの無料オンラインレッスンを受けました。

斎藤徹さんの主催するhintゼミというところのイベントです。

↓こんな感じで集中連載的な。
【hintゼミ 経営学クラス体験講座】最新版「心理的安全性を実践する技術」
・6月19日(土) 20:00-22:00 [基礎] 心理的に安全な場づくりの技術 + hint説明会
・6月23日(水) 20:00-21:30 [技術] 心理的安全性を高めるコミュニケーション (瀬川文子)
・6月24日(木) 20:00-21:30 [技術] 心理的安全性を高めるコーチング (鈴木勇次)
・6月26日(土) 20:00-21:30 [実践] ケース別に考える心理的安全性の高め方


おとといの夜に知って慌てて登録して昨日の夜の会から参加しました。

感想は・・・、コーチングって重要ね。


とても参考になりました。非常に参考になりました。
うすうすは感じていたけど、勉強しなくちゃ。

会社作るにしてもこの心理的安全性はとても大切だ。
発達当事者も必要だけど、定型も必要だと思う。

そう、心理的安全性だ。発達障害にとって必要なのは心理的安全性の高い社内環境だ。

あと、会社でカウンセリングとコーチングができるといいな。


プライベートでも役立つだろう。
具現化するまでは楽しんでいこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?