ちふみ@ハリネズミと主夫と漫画、時々エンジニア

日常垢の為、記事は多岐に。ネット黎明期から細々生きてるオッサンです。初めてPCを触って…

ちふみ@ハリネズミと主夫と漫画、時々エンジニア

日常垢の為、記事は多岐に。ネット黎明期から細々生きてるオッサンです。初めてPCを触ってから四半世紀。35歳定年説を遥か超えてIT業界の片隅に生息。小4・小3男児の父。子供がいるから何とか生きてられる。英語学習、夫婦生活、子育て(教育・中学受験)、IT関連、料理、はりねずみ

マガジン

  • 子育て:教育(中学受験)

    子育ての中で、気になったnoteや参考になりそうなものを登録させていただいております。このマガジンでは中学受験に特化して気になる記事を集めました。

  • 夫婦円満にいきていこう

    幸せな結婚は、美人を捕まえる事でもイケメンを探すことでもないし、お金を稼ぐ人を狙う事でもないと思う。普通に生きてる人の、些細な結婚生活を垣間見ていくうちに、大事な事がみえてくるんじゃないかなぁ、と。

  • 英語をおいかける

    英語初心者の方のnoteを集めてみたら学習の参考になるんじゃないかな?と、とにかくいろんな英語noteを見てみた。皆さん、環境もレベルも違うからやってる事が違う。やれシャドーイングがいい、このアプリがいい・・・とあるけど、大事なことは自分の学習方針を染み込ませる事なんじゃないかなぁ、と。それで、いろんな人の学習方針を中心にまとめてみる。誰の目に留まらなくても自分の英語環境をきちんとするのに役立てたいです。

  • いろいろな料理を追いかけてみる

    自分にとって、料理は楽しみであり、ノルマであり、人生の大きなウエイトをしめている。人にとって食は生きる事と切り離せないもの。いろんな人の食を垣間見て、自分の食のバリエーションを増やしたいと思う。そんなこんなの自分のためのマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

夫婦で家事・育児が出来る社会にする答えがやっと見つかった!けど…?!

本当にあちこちで、家事・育児の問題を耳にする。 でも変わらない。 みんな(つうか多くは働く女性)が苦しんでる。 なんで、解決しないのか考え続けてきたけど・・・ようやく理由の一部が分かった。 具体的な話が出てこないから。 だから、会社は対応できないし、多くの男性が動けない。 なので、「夫婦で家事・育児ができる社会に!」と叫ぶだけでなく、 具体的な声をあげていく必要がある。 そこで、具体的にどんな風に言えばいいのかを考えた… 週2回の5時間のリモートワークの実現これが多

    • ゲーム5時間やってた次男、叱られて2日後に答えを丸写ししていたの巻

      先日、以下のnoteを書いたのだけど、2日後には答えの丸写し疑惑が発覚した次男の話を書く。さすがに疲れた。正直、自分の子じゃなければ見捨ててる。教育に「育む」が無ければやってられないって話は3月のライオンに出てきた学年主任の先生の言。本当にその通りだと思うわ。 というわけで、我が家では「こんなんじゃ中学受験つづけられないよねー」という流れになっていた。これは、諦めたくない次男の戦いの記録です。 自分の意見は言えない、けど受験をやめたくない 次男は、とにかく喋らない。普段

      • 長男は中学受験が終わったが、次は本番まで10か月の次男の話

        長男の中学受験が終わって2か月。 まずは、受験が終わった後の過ごし方の話。 自分のお年玉で『中学準備講座』に通うほど塾大好きな長男も中学準備講座が終わりすっかり進学塾ロス。中学校から宿題は出てるけど、受験時の物量に比べると圧倒的に足りてないので物足りないご様子。 好きな事…プログラミングをやったり、音楽理論の本を読んだり、楽譜を書いたり、いい映画をみたり本を読んだり、友達と遊んだり、お手伝いして小銭を稼いだり…と、いろいろやってるようですが、時々、志望校に届かなかった事へ

        • これから中受をする方々に

          我が家の中受は2月3日に終わりました。結果的に言うと、いわゆる持ち偏差値の-5~+2あたりだった三校を落とし、持ち偏差+2~+5あたりの四校で合格を頂く事ができました。 第一志望では無い学校ではありますが、私が子供時代を過ごした街にある学校で、祖父母の家も近いのでいいところに合格を頂けたと思います。なので、概ね、満足しています。 にしても、持ち偏差値…これ、恐ろしいな、と思いましたよ。 大事な事~家族が壊れるようなら中受するな、という話 このnoteで書きたい事は持ち偏

        • 固定された記事

        夫婦で家事・育児が出来る社会にする答えがやっと見つかった!けど…?!

        マガジン

        • 子育て:教育(中学受験)
          30本
        • 夫婦円満にいきていこう
          39本
        • 英語をおいかける
          38本
        • 子育て(全般)
          31本
        • いろいろな料理を追いかけてみる
          71本

        記事

          中学受験本番まで10日を切りました…1月の勝者~埼玉受験を終えて

          残り10日を切った 2024年の中学受験 他の家も大変だろうなぁ…と思いながらツイッター(X)を見てても意外と各家庭の様子が書かれてない。落ち着いてる?それとも書く暇すらない? どちらもあるのだろうけど、心の整理も兼ねつつ、我が家の様子を書いておこう(来年は次男の中学受験もあるし) 残り10日を切った現状~課題が、、、終わらない! あちこちで言われてるように、基本的に親は怒らず、子のモチベーション管理だけを気にしてる状態。 でも、相変わらず叱る事もある。その原因は2つある

          中学受験本番まで10日を切りました…1月の勝者~埼玉受験を終えて

          埼玉受験(2024年1月10日栄東中学)が始まるよ

          2024年の年明けは、地震に航空機事故…と、混乱と共に始まった。 我が家にいたっては「新年の始まりは第一志望の結果が分かる2月3日以降」という気持ちでやっているので、新年といってもピンとこないのだけど。 このnoteは、受験本番前の長男に宛てて書いている。新4年生になった3年の2月から3年間。頑張っている我が子をずっと見守ってきた親としては感無量の心境。とはいえ、2月の第一志望の学校が本番中の本番で、今はまだ『本番のスタート』でしかないのだけど。 3年間を少し思い出してみ

          埼玉受験(2024年1月10日栄東中学)が始まるよ

          (大幅加筆)ブラックフライデーは要らないものを買うイベントじゃない。けど、ついストレスに負けるww→オシャレに疎い僕が、妻と服を選んで楽しむ時間が最高だった件

          Amazon Black Fridayが始まっているが、充電器やiPod Airとか、わざわざ買い替える必要の無いものや、日用品をまとめ買いするのに飽きてきた中、それでも「何か無いかなぁ?」と探してしまうのは多分、ストレスのせい。買物は困った事にストレス発散になりますからね。 そんな自分がいろいろ探しまくった品々ですが、誰かの参考になれば幸いです(アフィリエイトリンクはつけてないので、興味あったら自分で探してください) (2023/11/29)大幅加筆 オシャレに疎い僕が、

          (大幅加筆)ブラックフライデーは要らないものを買うイベントじゃない。けど、ついストレスに負けるww→オシャレに疎い僕が、妻と服を選んで楽しむ時間が最高だった件

          AIを使ってお金に働いてもらおうと思ってから150日が過ぎた。ネガティブな話を中心に戦果を記録する。

          今年は、シストレをやっている。知らない人の為に書いておくと、システムトレードとは機械的に外貨の売買をやってくれるというもの。人間がやるといろいろな思惑が入り混じってくるので、その道のプロでない自分なんかは機械的に動かしたらいいと考えたのだ。 前書き~ とりま10万円で勉強を。現金の価値は相対的であるいという実感 最初は以下のようなキッカケでシストレを始めた システムトレードはいろいろあるらしいけど、僕が選んだのはミラーリングという手法。うまくいってる人の勝ち馬に乗ってし

          AIを使ってお金に働いてもらおうと思ってから150日が過ぎた。ネガティブな話を中心に戦果を記録する。

          少し早いが2023年を振り返る~人生折り返しで後半戦の理想を考える

          久々にnoteを書く。 のんびりと一年を振り返ってみたいと思う。ちな、タイトル画像はAIに作らせたもの。今年一年はAIが話題になる事が多かった年でした。 小6長男の中学受験まで残り数か月 相変わらず、我が家は #中学受験 だ。 小6長男は志望校の模試で7回中5回の合格圏を出してるが、安心できる状態ではない。それでも、土日返上で塾に向かう息子を誇らしく思う。過去問対策も増え、間違えを集めたノートを作り、息子にやり直しさせ塾に提出する。あまり「勉強しろ」と言わずに済んでいるが

          少し早いが2023年を振り返る~人生折り返しで後半戦の理想を考える

          推しを推す気持ち~夏に良質のホラーはいかが?

          若い頃は、いろいろ好きなものもあった。 だけど、家庭をもって仕事や子育てに翻弄されてくうちに自分の時間が減り、気づけば若い頃にあった時間を忘れるほど好きなもの、というのが無くなっていた ずっと好きだったもの ずっと非現実系の話は好きだった。ホラーだったりエログロ系な話だったり。サブカルチャーや都市伝説、中二ぽい好みかもしれないけど、平穏な日常にいる自分が少し不思議でちょっとだけ毒を感じられるものだった。 少し不思議というのは、ご存じどらえもんの作者の藤子F不二雄先生が、自

          推しを推す気持ち~夏に良質のホラーはいかが?

          人は死に、ただ、もうその人に会えないという寂しさ

          人はいつか死ぬ。男の人生折り返しが40歳だとすればとっくに折り返した僕であったけど、次第に周囲で凶報が増えてくるようになった。ふと…ずっと大事に思ってきた人に会えないまま、その人が亡くなっていく怖さを思って怖くなり、気持ちの整理の為にこの文章を書いている。 同い年の友人の死先日、小学校・中学校が一緒だった友人が死んだ。 彼とは子供の頃よりも成人してからの方が付き合いが多かったと思う。 良い意味でも悪い意味でも目立つ男だった。僕と同い年だったから48歳だったのか。早すぎる死に

          人は死に、ただ、もうその人に会えないという寂しさ

          あっという間に3分の1が過ぎた小学六年生の長男と、すっかり自信を無くした小学5年生の次男

          新小6になって数か月の長男。小学校の新小6は4月だが、塾は2月からなので、あっという間に一年の3分の1が過ぎた。 長男が小5の時の受験勉強について振り返ったのが昨年の12月。 早いものだ。 その後、最終学年である6年生の今年の抱負的なところを書いていたのだが、公開をせずに下書きのままだった。下書きを書いてからだいぶ時間が過ぎてしまったが、改めて今の状況を書き加えながら、我が家の中学受験の今について書いてみようと思う。 5年生の最後に意地を見せた長男、6年生になる上記not

          あっという間に3分の1が過ぎた小学六年生の長男と、すっかり自信を無くした小学5年生の次男

          AIつかってお金に働いてもらった結果(続編)

          猫も杓子もAIと言う事でAIに働いてもらう計画…大した反響も無いけど、自分の記録のための続編。 前回、書いたのは半月の成果 それから1か月。 最初はボタンを押し間違えて全ポジションをすべて清算するようなトラブルもあった。 最初は25万円で始めた軍資金も、ちょこちょこ追加し現在100万円をちょい超えたぐらい。一方、確定の利益は10万超、8%の増。 最初の1か月だけでみても月利5% 信託で運用させても年利10%いくかいかないかの世の中で、今のところは順調と言ってよいかと

          AIつかってお金に働いてもらった結果(続編)

          AIつかってお金に働いてもらおうと半月ほど試した結果…

          最近、猫も杓子もAIである(タイトル画もAIのものらしい)。 いろいろ試して、何ができて何ができないのかが大分わかってきた。プログラムから呼び出すのも試してみた。あれこれ触ってるうちに、「自分はAIにどのように働いてほしいのか?」という根本的なニーズをかんがえた。僕にとってAIは『僕にかわってカネを稼いでくれる存在』であってほしい。そうしたら、僕の将来の悩みは半減するし、自由な時間は増える。 投資でもあちこちでAIが参入してるという。いわゆるシステムトレード…略してシストレ

          AIつかってお金に働いてもらおうと半月ほど試した結果…

          断捨離記録~物を捨てられないなら売ってしまえ!

          結論を先に言うと、メルカリでの断捨離を1か月やってみた。 事の発端は子供部屋を作るという事だった。 そうすると、とにかく不要なモノを処分しなきゃいけなかった。 あまり使ってないものとはいえ、愛着があるものはなかなか捨てづらい。ましてや、大型のものは捨てるのもお金がかかる…と言う事で、メルカリに手を出した。 40点近くを売って10万円近くになった。正直面倒臭いことも沢山あったが、1か月で10万円にもなれば我慢もできる。むしろ、つい笑みがこぼれてしまうような感じだったりするので

          断捨離記録~物を捨てられないなら売ってしまえ!

          小5の中学受験~本番まで、のこり1年ちょい

          5年生の長男、4年生の次男の一年を振り返ってみる。 長男も次男も塾2年目に突入し、良くも悪くも慣れが出てきた1年だったのではないかと思う。 →以下は昨年の総括 昨年の総括を読み直すと、頭の中を整理する為にノートを書く大切さを長男にひたすら訴えて日々を思い出す。今でこそ彼は算数に関してはそれなりにまとまったノートを書けるようになりましたが、あの頃はお互い泣きながらノートに取り組んでた。 結局、親が言ってもダメだったので、結局外注に頼んだけども、家庭教師の先生のいう事は素直に

          小5の中学受験~本番まで、のこり1年ちょい