見出し画像

日記 頻度って使い分け難しいよね

 中学校の頃、"often"という単語を英語の授業で習った。意味は『しばしば』I often cry.(わたしはよく泣く)みたいに頻度の高いことに使うらしい。これ自体は難しくもない言葉の気もするのだが、中学生千早にとって難関だったのは頻度の使い分けだった。
 usually(たいていは、普段から)frequently(頻繁に)often (しばしば)これは左から順に頻度の高い順らしいのだが、「たいていは」「頻繁に」「しばしば」ってどれが一番強いかわからなくない??今改めて並べ直してみても「たいていは」は確かに一番強いかなあと感じるけど、頻繁に、と、しばしば、絶対間違える気がする。
 そういえば中高時代から英語は苦手だったなあ……なんて思いつつ、ここ数年英語に全く触れなくてもいい生活をしてしまっている。原文で海外のミステリーとかめっちゃ読んでみたい!と思うんだけど、今のところ、らしくないやる気を持って買った洋書を数ページも読み終えないうちに、邦訳が出ることばかりで、翻訳者さんありがとうの気持ちでいっぱいだ。
 ちなみに千早の推し翻訳者さんはヘレンハルメ美穂さん、大昔、受験生時代にスティーグ・ラーソンの『ミレニアム』を徹夜読みし、
「うおおお、こんな面白すぎる本読めちゃった!もう学校落ちてもいい!!!」と明け方にガッツポーズを決めてからのファンである。受験は見事に失敗したが、絶対にこの本のせいではない。絶対に違う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?