マガジンのカバー画像

音楽与太話

52
音楽についての思った事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

衝撃!夫にギターをプレゼントする妻は実在した!

衝撃!夫にギターをプレゼントする妻は実在した!

※タイトル画像:Piyapong SaydaungによるPixabayからの画像

ちょっと時季外れの話題ですが。先日、こんなくだらない妄想記事を書きました

そこでふと記憶を辿ったら自分の夫にギターをプレゼントした人をリアルにいたのを思い出しました。

その人は働いていた職場に専門学校でたばかりで入社してきた女性で、その人には結婚予定の彼氏→その後すぐ結婚した夫さんがいました。彼女の夫さんはバン

もっとみる
失踪するバンドメンバー

失踪するバンドメンバー

友達の話なんですが。

新規バンドを結成して2,3か月リハやって、さあ来週初ライブだって時に「すいません、僕はもう出来ません」と留守電残して失踪したメンバーがいました。

昨日書いた余命百年の「全部持ち逃げ」に比べれば大した話ではありませんが、それでも大変です。

友達の場合はまだ数日ライブまで時間があったので友人のギタリストに手伝ってもらって難を逃れました。当日だったらもっと大変だったと思います

もっとみる
余命百年というバンドをnoteで知る

余命百年というバンドをnoteで知る

先日たまたまこの記事を見ました

余命百年というバンドは有名なインディバンドです。今年の始めに活動を休止したのですが、この記事を読むまでこんな激動の日々をおくっていたとは知りませんでした。

こういう言い方は失礼だとは思いますが、ひじょうに読み応えがある記事なので時間がある時に読むのをオススメします。

石井さんはいい人この記事を読んで最初に思うことは石井さんいい人だ!という事です。彼女は「エフェ

もっとみる
バンドで仕上げた曲って誰が作曲者なのでしょうか?

バンドで仕上げた曲って誰が作曲者なのでしょうか?

今日は真面目にバンドの楽曲の「作曲者」について書こうと思います。

テーマは「バンドで仕上げた曲って誰が作曲者なのでしょうか?」

ギタリストがリフとコードだけを持ってきた場合
参加しているバンドのギタリストがリフとコード進行だけ作ってきてスタジオで全員で仕上げた曲があるとします。

リフとコード進行しか無いので、メロディラインはヴォーカルが作り、さらに曲全体の構成の変更やCメロの追加を行い完成し

もっとみる
スケジューリングのつらみを超えたバンド

スケジューリングのつらみを超えたバンド

社会人でバンド活動するのに一番めんどくさいのがスケジュールを組む事です。結婚したり子供が生まれたり出世したり独立したりと、4人のバンドですら全員集まる日を作るのが難しい状況の事も多々出てきます。

メンバーが集まる事が難しくなると思うように活動が出来なくなるので、フラストレーションがたまる場合もあります。

多かれ少なかれ働きながらバンドをやっていると皆経験すると思いますが、それを面白いやり方でク

もっとみる
単語か文章を2、3個思いつけば作詞出来る

単語か文章を2、3個思いつけば作詞出来る

以前友人ととあるライブイベントを見に行ったのですが、そこに出ていたバンドが衝撃的でした。

そのバンドの名前はバーレスク・エンジンといって古いバンドだったのですが、曲の歌詞の単語がめちゃめちゃ少ないんです。

例えば「サイドカー」という曲があるのですが、この曲「サイドカー」と「サイド」「ワイド」しか歌詞がありません。動画があるのですが、昭和的な雰囲気を狙っているのでやや閲覧注意なところがあるのでご

もっとみる
1週間で弾ける!アドリブ入門

1週間で弾ける!アドリブ入門

おすすめのギターの教則本についての記事を見ました。

この記事を読んで自分が買った教則本の事を思い出しました。

自分はギターの教則本は2冊買いました。一冊は題名は忘れましたが、ファンクギターのカッティングの仕方の教則本です。ところが当時の自分はカッティングのやり方の前にリズム感鍛える方が先だったようであまり覚えていません。

もう一冊、自分がギターを始めたばかりの時に教則本がこの記事の題名の「1

もっとみる
マリアンヌ地獄

マリアンヌ地獄

この間キノコホテルの配信ライブ見てたんです。

この日はキノコホテルのリーダーであるマリアンヌ東雲さんの誕生日イベントで、普段とは違う趣向のライブでした。その中でマリアンヌさん以外のメンバーで組んだバンド「松タケ子とザ・セゴドンズ」で数曲演奏して彼女を楽しませるというコーナーみたいなものがありました。そして中で「OK!マリアンヌ」のカバーを演奏したんです。

「OK!マリアンヌ」という曲はビートた

もっとみる
貴族が道楽でロックする

貴族が道楽でロックする

最初に書いておくと某伯爵ギタリストの話ではありません😀→某伯爵ギタリストとは?

今日は白塗りアーティストの話です。最初に見た白塗りメイクのアーティストって誰でしょうか?僕はピンボール台に描かれていたKISSだと思います。その次はガスタンクのバキでしょうか?

で、なんとなく白塗りメイクで最初期に演奏した人って誰なんだろうという事を調べてみると、1960年代には既に何人か存在していたようです。そ

もっとみる
昔はバンドマンの働くところが限られていた

昔はバンドマンの働くところが限られていた

こんばんは。昔、というか30年以上前は男性で長髪の人は結構働く場所が限られていました。今よりアルバイトの募集内容に「男性長髪不可」という文字は多くあったのです。

その当時のバンドマンは長髪が多かったため、長髪可のアルバイトをするしかなかったのです。一番多かったのは深夜の倉庫での作業でしょうか?夜勤は比較的長髪可だったのでやっている人は多かったと思います。自分は夜勤では無いものの、倉庫内で働いてい

もっとみる
ストラップの長さと足の長さ

ストラップの長さと足の長さ

最初に手に入れたギターはグレコのサンバーストのストラトでキャスターした。

知り合いから譲り受けたもので、ギターならなんでも良かった自分は特に何も考えずストラトを譲って貰いました。

そんな時Hanoi RocksのTragedyという曲のMVをMTVで見ました。

この時Hanoi Rocksは既に解散していたので全く知らないバンドでした。しかしこの曲と映像が自分の中でものすごいインパクトとなり

もっとみる
昔から売れている音楽が苦手だった

昔から売れている音楽が苦手だった

最近の曲を知っておこうと思って一時期Spotifyで最近のヒット曲を聴いていたんですが、面白くない曲が多かったのです。そんなもんでやはりこれは歳を取ったから感性が鈍ったのかとショックを受けました。

でも冷静に考えてみたら、学生の時から売れてる曲で面白いと思った曲はあまり無かったんです。感性が鈍るとかそういう以前に、売れてる音楽の大半ははどの時代でも好きにならないだけのようです。

考えてみれば、

もっとみる
さらばZOOM Q3

さらばZOOM Q3

2009年の10月、池袋でやったライブの音源を店からもらったのだがライン録りだったものでバンランス悪く、というかベースが全く聴こえないものだったのでこれは外音を録音するためのレコーダーが必要だと思いました。

そこでmp3レコーダーを探したのですが、録画もできるmp3レコーダーを発見しました。それがZOOM Q3です。

動画のサイズは640x480 30フレームと今で考えると小さいサイズですが、

もっとみる
曲のお葬式ライブ

曲のお葬式ライブ

僕の友達が渋谷でライブやった時の対バンしていたバンドを突然思い出しました。彼らは確か男性4人組の普通のバンド編成だったと思います。

彼らは1曲演奏するとMCを始めました。内容は何からしらのコンテストに応募したのだけど何の賞も取れず、自分達の未熟さを痛感したので今まで作った曲はこの日のライブ以降一切演奏しませんといった内容でした。

そうなんだと思って見ていると、彼らは1曲1曲、いちいち感極まるよ

もっとみる