見出し画像

私のnoteがやたら5000文字とか超えてくることについて

自分でも解っています。無駄に長いって。

貴重なお時間を使ってお読みいただいている方、わざわざコメント下さる方へは、ありがとうという気持ちと共に、申し訳ないとも思っています。

軽く読み流して頂ければ、とも思うのですが、一応私なりに何とか血の通った文章を書こうと思うと、文才がなく元々のおしゃべり癖が災いし、いつの間にか3,000文字を超え、ここは補足書いておいた方がいいかも、とか、色々やっていると、すぐ5,000文字になってしまいます。

最近では、私も少しはnote上のスタンダードを学ぼうという意欲がありますので、色々書き方についても拝読していますが、5,000文字は明らかに読みにくい、読まれにくい方に入るようです。

何となく1,000文字くらいが良いみたいですね。

好きなように書けばいい、とは自分でも思っていますが、とはいえ伝えたいことが伝わらないなら本末転倒なので、もう少し考えなきゃいけないな、と思っている次第です。


私が、誰しもが知る人間なら違ったかもしれない

私が何らかの実績を上げていたり、私の背景や、すでに認知されているイメージなどがあれば、少ない文字数でも真意が伝わるのだと思いますが、私はただの一般人です。

そうなると、私の人となりが少しでも表現の中に見え隠れしないと、私の記事である意味が無くなってしまいます。

私が書いていることは、特別に目新しいことでもなく、学術的でもないので、刺激も権威も感じられるものではありません。

また、端的にノウハウを整理し表現したものは、すでに世の中に無料でも転がってもいます。それをコピペしたような記事を上げるのは有益ではないと考えていて、読み手にとってはノイズになり得ます。

どうせなら、少しくらいは役に立つことを記事にしたいとは思っているのですが、コジマが何者かはよくわからないけど、一応必死さと理屈は通っているように感じるから、「読むだけ読んでみてあげよう」という方が増えればいいな。…そう思えば思うほど文字数が増えていきます。


こんな感じの長文でしか書けない、私のことを真に好きに思ってくれる方が、仮にnote内全体に20%いらっしゃるならば(その中でまだ接点の無い方もいると思いますし、同時に私を嫌いな方も20%いると思いますけれど)、

変な形にテクニックには走らずに、文字数が多くても、少しでも読みやすい工夫を続け、もし期待があるのならば、必ず答えたいと思っています。

ここで、おおよそ1,000文字。今回はここで止めておきます。
端的にまとめるのは難しいですね。今後ともよろしくお願いいたします。


コジマサトシ/トナリコネクト

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?