マガジンのカバー画像

【朝配】荒井智也のニュースメモ

850
平日の朝、1日1本、中堅サラリーマンの視点から一般的なニュースのまとめと感想を呟いています。『少しニュースが苦手』という方でもサクッと読めてためになるよう心掛けています。傾向とし…
運営しているクリエイター

#小売り

「ミニストップ、ソフトクリームに食べられるスプーン」赤字続きのミニストップ、もはや、いろいろな味のスプーンを出してスプーンで集客する勇士をみたいですね、笑

「ミニストップ、ソフトクリームに食べられるスプーン」赤字続きのミニストップ、もはや、いろいろな味のスプーンを出してスプーンで集客する勇士をみたいですね、笑

ミニストップのソフトクリームを食べる時のスプーンが「食べられる素材」に変わるとのことです。

使い捨てのプラスチックより断然いいでねぇ~

バター風味も美味しそうです。

もはや、いろいろな味のスプーンを出してスプーンで集客するくらいのことを是非やってほしいですね、笑

今度行ってみよう。

「パートと正社員が同待遇、イオンリテールの新時代の働き方」正社員の仕事をパートの方に明確に引き渡せるので、正社員の労働時間が減るのでは、という期待がかかります。(10年前なら)

「パートと正社員が同待遇、イオンリテールの新時代の働き方」正社員の仕事をパートの方に明確に引き渡せるので、正社員の労働時間が減るのでは、という期待がかかります。(10年前なら)

小売業界の方は皆さま思うことかと思いますが、、、一般の正社員の労働時間を時給換算すると、最低時給を下回ります、笑

つまり、パート(時間給)の方が待遇が良い状況です。

これで、正社員の仕事をパートの方に明確に引き渡せるので、正社員の労働時間が減るのでは、という期待がかかります。(10年前なら)

まぁ、主婦の方は優秀な方が多いですし、働きたい方もいらっしゃるので、需要と供給のバランスがよさそうで

もっとみる
「史上初、ハッピーターンの粉だけが手に入るかも」ここまで話題を引っ張れば、いざ粉を売ることになった際、売上がかなり見込めるでしょう。

「史上初、ハッピーターンの粉だけが手に入るかも」ここまで話題を引っ張れば、いざ粉を売ることになった際、売上がかなり見込めるでしょう。

展開の仕方がとても優秀ですね。

目先の「売上」だけで言えば、粉を売ってしまった方が絶対に売上になりますが、あえて売らないことで、広告として活用しています。

また、ここまで話題を引っ張れば、いざ粉を売ることになった際、売上はかなり見込めるでしょう。

他の商材も含め、亀田製菓さんは売り方が上手です。

勉強になります。

「イオンAIオーダー導入、時間が半減で在庫削減」全く関係のない仕事をしていますが、小売業出身なので大型店舗で活用してみたいものです。

「イオンAIオーダー導入、時間が半減で在庫削減」全く関係のない仕事をしていますが、小売業出身なので大型店舗で活用してみたいものです。

やっと本腰を入れたのでしょうか。

データ解析からの単純な自動発注はありましたが、AIが入ってどうなるかですね。

1つ入れることは、人間が発注していても食材欠品は確実に起こるということです。

過去のデータをAIに飲ませて、3カ月もすればベテランの領域まで成長するのでしょう。

全く関係のない仕事をしていますが、小売業出身なので大型店舗で活用してみたいものです。

小型店舗に卸す側になろうかな、

もっとみる
「コンビニ3社が生活用品強化に奔走する」コンビニは安さで勝負していない分、昔から下着などの質は良いため、価格に差がなくなるとむしろコンビニで購入する流れになりそうですね。

「コンビニ3社が生活用品強化に奔走する」コンビニは安さで勝負していない分、昔から下着などの質は良いため、価格に差がなくなるとむしろコンビニで購入する流れになりそうですね。

景気が悪いといいながら結果的に少し高くても近くて便利なものを手にするっておもしろい心理です。

こういった心理を考えるとやはり貯蓄って難しいものなのかなって思います。

経営をしていても、ここらへんの感覚って経費にもろにでますよね。

ちょっと話はそれましたが、コンビニは安さで勝負していない分、昔から下着などの質は良いです。

価格に差がなくなってくると、むしろコンビニが強いのかもしれません。

「イトーヨーカ堂が3年後に上場視野 本腰で再建」どんなに一流の企業も人でしかないんだなぁ~と感じます。

「イトーヨーカ堂が3年後に上場視野 本腰で再建」どんなに一流の企業も人でしかないんだなぁ~と感じます。

よくよく考えたら、鈴木さんから井坂さんに社長が変わってから、イノベーションが利益に繋がることがほとんどなくなりました。

手腕の問題だけでなく、時代背景も大いにあると思われます。

大手で「今まで本気じゃなかったから今から頑張ります」という宣言をしているのをみると、どんなに一流の企業も人でしかないんだなぁ~と感じます。

よし、頑張らないとなぁ~

「米マクドナルド、オフィス一時閉鎖でレイオフ通知準備」景気より治安の方が心配になる今日この頃です。

「米マクドナルド、オフィス一時閉鎖でレイオフ通知準備」景気より治安の方が心配になる今日この頃です。

企業としては当たり前の判断である反面、DXが進み人が必要なくなると「人余り」が始まります。
(現在進行形)

余った人を支えるだけの仕組みが国にないため、まず治安が悪くなりそうですね。

世界的にみても、先進国の景気が悪くなり、発展途上国が元気になると、世界の均衡が崩れて戦争がはじまりそうですね。。。

「自分の身を守る」ことも大事ですが、マクロ視点では「互いに支え合う」ことの方がよっぽど大事です

もっとみる
「無印良品が20代の野心を求めている」賢いより仕事ができるより「強い人」が生き延びる世界で、強くなるためには野心が必要だと日頃感じます。

「無印良品が20代の野心を求めている」賢いより仕事ができるより「強い人」が生き延びる世界で、強くなるためには野心が必要だと日頃感じます。

おぉ、いいですね。

良品計画が「20代の野心」を求めているという記事です。

まだまだ私も野心がありますが、守るものも増えてしまいました。

守るものがない状況の野心ほど強いものはありません。

賢いより仕事ができるより「強い人」が生き延びる世界。

強くなるためには野心が必要だと日頃感じます。

応募したいですね、笑

――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営してい

もっとみる
「首都圏スーパー4社が仕入れの習慣を見直して配送効率化」商習慣を変えるって意外とハードルが高いものです。(自分の習慣すら変えることが難しいですから。)

「首都圏スーパー4社が仕入れの習慣を見直して配送効率化」商習慣を変えるって意外とハードルが高いものです。(自分の習慣すら変えることが難しいですから。)

改めて記事の内容を読むと、配送する際に必要なルールと無駄なルールが混在していて、かつ店舗側に有利なルールが多くあるのかもしれません。

コンビニ業界にいた際、納品の店着時間(店に配送される時間)が決められていて、10分すぎると店側は「遅い!」とクレームの電話を入れたりします。

なので、逆に早めに到着もできないため、早く到着した場合、近くの道路でエンジンかけながら路駐して時間を待っている業者もいま

もっとみる
「イトーヨーカ堂が低迷の理由はアパレルの負けにある」規模の大小は別として、国内はシュリンクさせて収益を改善していくしかなさそうですね。

「イトーヨーカ堂が低迷の理由はアパレルの負けにある」規模の大小は別として、国内はシュリンクさせて収益を改善していくしかなさそうですね。

つまり、ヨーカードーが一定以上生き残れている理由は立地が良いから、収益改善として、自社ブランドのアパレルが低迷し収益が悪化しているのは明白なので、2階にアパレルを入れてテナント料を増やす、といった流れでしょうか。

コンビニの雄、セブンイレブンのノウハウもってしても、改善できないことがあるという現実ですね。

やはり、日本の景気が悪いため、規模の大小は別として、国内はシュリンクさせて収益を改善して

もっとみる
「百貨店の利用者は中高年ばかりの思い込み」IT化とは、デバイスを導入することではなく、集まったデータをいかに活用するかが重要です。

「百貨店の利用者は中高年ばかりの思い込み」IT化とは、デバイスを導入することではなく、集まったデータをいかに活用するかが重要です。

正直、今更感がありますが、解析技術はあるので特に大手は率先して活用すべきですね。

IT化はデバイスを導入することではなく、集まったデータをいかに活用するかです。

思い込みだと分かることより、今度どう活用して売上を作っていくか、そこが重要です。

そして、日本の大手はデータの分析までは頑張れますが、活用がすこぶる弱い印象です。

いやはや、私も頑張らなくては。

――――――――――――――――

もっとみる
「ミニストップの”ミニ”は”小さい”という意味ではない」ちなみに、”ハロハロ”とは タガログ語で「混ぜこぜにする」という意味です。

「ミニストップの”ミニ”は”小さい”という意味ではない」ちなみに、”ハロハロ”とは タガログ語で「混ぜこぜにする」という意味です。

ミニストップの「ミニ」は「ミニット ストップ」の「ミニ」で、小さいといういみではありません。

、、、それ以外に特筆した内容がない記事で驚きました、笑

しかしながら、ファーストフードの紹介で「ソフトクリーム」「xポテト」「クランキーチキン」「ハロハロ」などが上がっていましたが、私が本部で勤めていた8年前と何一つ変わらない推し商品達。

記事にするのも難しいのかもしれません。

ハロハロは美味しす

もっとみる
「リテールの10大トレンドの紹介」そして、10年後は予想していない世界が待っていると考えると取り返しがつきやすい世の中になったのかもしれません。

「リテールの10大トレンドの紹介」そして、10年後は予想していない世界が待っていると考えると取り返しがつきやすい世の中になったのかもしれません。

ブロックチェーンやNFT、AI活用、ライコマ、そしてデータ活用と効率化、リテールだけでなくどの業種にも当てはまることですね。

そして、10年後には今予想していない別の世界が待っているのでしょう。

そう考えると、一時的に時代に乗り遅れていても、すぐに違う世界が現れるのであれば、本人次第で取り返しがつきやすい世界なのかもしれません。

なんせ、時代の流れが遅かった時代(60代~)に握られた既得権益

もっとみる
「安価な具なしカップ麺が売れている」小売りの顧客の流れを見ていると、昨年までは物価上昇に対して消費がついてきているように感じましたが、今年は難しそうですね。

「安価な具なしカップ麺が売れている」小売りの顧客の流れを見ていると、昨年までは物価上昇に対して消費がついてきているように感じましたが、今年は難しそうですね。

生活防衛意識が高まり具なしの安価カップ麺が好調とのことです。

具が無いって、、、と思いましたが、袋のインスタントラーメンって具がないですね。

小売りの顧客の流れを見ていると、昨年までは物価上昇に対して消費がついてきているように感じましたが、今年は難しそうですね。

一定の方が今まで購入していた生活用品などを見直して、なんでも安い物に変えていくのではないでしょうか。

なんとなくですが、とにかく

もっとみる