見出し画像

Owner’s Guide をリリースしました 🎉

こんにちは!
最近ゾーンに入れることが増えてきて調子のいいTOMOSHIBI運営の田中です💪

今日もまたTOMOSHIBI的な、やさしい新機能のリリースです!
それはこちら!「Owner’s Guide」🎉

これからTOMOSHIBIでプロジェクトを立ち上げる方だけではなく「いつか新しいプロジェクト」に挑戦してみたい!という人にとっても、お役立ちできるものになっていると思います🤗

TOMOSHIBIの使い方について

もちろん、これからTOMOSHIBIで仲間集めに挑戦する人が、プロジェクトをつくる前に読んでもらうコンテンツとして、TOMOSHIBIを使う上でのHOWTOを中心に更新をしていきます。

実はTOMOSHIBIは、仲間集めをする上での「ハック」のようなものがあります。他にも応用できるような定義的なお話から、TOMOSHIBIに特化した具体的なテクニックのようなものまで、たくさん。

例えばプロジェクトデザイン論的なお話だと、こんな感じです👇

・「プロジェクト」の定義
・「アイデア」を構造化して「プロジェクト」にする方法
・「プロジェクト」をコアにした「コミュニティ」の考え方
・「共感」と「仲間」を集めるプロジェクト設計

そしてTOMOSHIBIに特化したテクニックだと、こんな感じ👇

・「文字数」と「【】」でタイトルをハックする方法
・ 一瞬で目を惹く「キービジュアル」のつくり方
・200文字で全てを伝える「概要」の書き方
・本文で効率的に伝える「挿入画像」のつくり方
・グラデーションを許容した「募集枠」の設計

どうですか?
これを知ってつくるのと、知らずにつくるのでは、プロジェクトの完成度は大幅に変わると思いませんか?

より多くの人に、仲間集めに挑戦して欲しい

今までTOMOSHIBIでは、無料のプロジェクト相談を実施してきていました(もちろん今でも、これからもその窓口は用意していきます)。

これらの情報は、その面談を通して蓄積されてきた情報であり、直接時間をとってお話できているプロジェクトオーナーさんには、できる限り伝えています。

しかし、物理的に面談にくることができない場所で暮らしている人もたくさんいるし、オンラインで面談をする時間がとれないくらいに忙しい人も、たくさんいます。

そんな人たちにとっても、仲間集めに挑戦する前の準備ができる状態にしていきたい。どんな人でも同じように情報に触れられる機会を用意したい。

場所や環境に関わらず、挑戦するチャンスをみんなに提供するプラットフォームでありたいと思っています。

これから何かに挑戦する人の 「ぼうけんのしょ」

少し話が飛んでしまいますが、最後に。

子どもの頃、ゲームの中に出てくる「ぼうけんのしょ」にワクワクした記憶、ありませんか??

具体的なHOWTOを知りたい(攻略本的な目的)というものもありつつ、そんなこと抜きにして、ただ「これから始まるぼうけん」にワクワクする感じもあったと思います。

ぼくらのつくる「Owner’s Guide」も、そんなワクワクするものにしたい。すぐにTOMOSHIBIで仲間集めをする人向けの攻略本というだけではなくて、これから何かしらに挑戦する誰かをワクワクさせて、勇気づけて、一歩背中を押すものにしたい。

そんな想いでこれから、どんどん更新していきます💪
ぜひ楽しみに、そして仲間集めの前の勉強に、読んでいってくださいね!

以下のマガジンに、更新していきます👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?