見出し画像

2020の抱負

 新年あけましておめでとうございます。初めて海外で年越しをして2020年8月後半までドイツで留学生活する今年を無駄にしないために今年も頑張っていきたいと思います。

まず今年の目標としては、自分と向き合い自分を愛して(自信を持つ?武器?専門性を持つに近いかな)自分自身に勝ち他人に負けないところを持つ人になりたいと思う。

そこから将来の道を決めていきたい。院に進むのか、就職か、伸ばすのか。

そこを決めるにおいて自分が大切にしていきたいのは自分に向き合い自信を持つこと。たくさん失敗をして成功体験を持つこと。人から頼られる?専門性を検討していきたい。

 まず自分と向き合うこと。一人暮らしから自分を見つめ会いたい。積極的に外に出て周りとの距離感、情報を集めたい。実際、初めての一人暮らしをドイツでしていく中で自分のタイムマネジメント、料理、お金管理を引き続き伸ばしていけたらと生活面ではしていきたいと思う。勉強をして、残りの時間で言語を伸ばしたり、自分の目指すところのリサーチ自分と向き合う時間にしたい。お金は帰国後の投資のために貯めるところを作って他を自己投資にまわしていきたい。料理もお金管理に関わるがうまくお金を節約しながらレパートリーを増やしていきたい。一人暮らしをして実家で甘えていた部分通勤時間短縮をしたいので帰国後も一人暮らしをしていきたいと思っている。そしてイベントに参加して情報などを集めていきたい。ドイツにいるうちに330€を貯金または自己投資して、家賃や保険で351€余りのお金で一日6€週42€くらいで生活したい。きちんとサイクルを作り週に1,2時間振り返りやnoteを書く時間を設けて向き合う時間を作りたい。そこで自己分析や将来について調べたり目標を決めたい。 帰国してから一人暮らしできる環境を作り、行動するだけにしたい。物を少なく暮らしたい。

 成功体験を作るものとして言語や知識を身につけて体験の場を増やしていきたい。

言語にしては帰国までにドイツ語をB1,2まで身につける。ドイツ語検定最低2級、準1級に受かるように。単語帳を一月中に一周10ページ1日。3月までに三周して4月から準一級の単語を覚える。文法は一日10ページ。これも三周。あとは授業。

英語をB2,C1にする。IELTS6.5-7.0になるように。R7L7W7S7を目標に 単語を1日100個忙しくても50はみる。1日CNBC一個は見るようにする。そこで意見を言えるように。writingとreadingだけは鍛えないと。readingはnational geography or BBC を読み1分意見を言うかわからない単語を調べる。writingはテキストを使う。週に1回は書く機会を作る。

中国語はHSK今2〜3級なので4〜5級にしたい。普通に会話ができるように(B1まであげる HSK5級、中検3級)「B2が中検二級、HSK6級」2500単語÷6÷ 4で1週間100単語以上を身につける。ネイティブと話す。

余力があればスペイン語は旅行できるくらいできるようにする。A1orA2の授業を取り終えるくらいに。スペイン語検定4級くらい。こちらは授業だけで

知識としては法律はもちろんEU、ドイツについて深めていきたい。趣味としてコーヒーについて勉強しようと思う。世界のマーケットも大きいし。ブラックエプロン取得を目指す。体験としてはworkaway, couchsurfingを成功させる。春休みにworkawayをして4月や春学期の週末にcouchsurfingをしてみたい。ドイツを体験するためにドイツ人のお家に三回は行きたい。

 専門性としてはドイツのことを全般的に理解し広めていきたいのと国際法を極めて将来に活かせればといいと思う。趣味でコーヒーやサッカー言語を深めたい。

きちんと目標が達成できるように3月6月8月11月に振り返りをしてみたい。

 

明治大学法学部2年生です。少しでも自分のことや思いをシェアできたらと思い始めました。現在ドイツ留学中で行動力には自信があります。ケンブリッジ大学への短期留学などの経験をいかし留学や旅、日本についてコメントしていきます。将来についても語りたい。