私のライフシフト⑤ 100年時代の人生戦略

25歳で地元にUターンし、損害保険会社の代理店研修生という制度を利用して働きました。たまたま見つけた新聞の記事にあったファイナンシャルプランナー資格に興味を持ち、資格取得のために講座に通います。

ファイナンシャルプランナーはお金の専門家としてお客様の財産管理をお手伝いするのが仕事です。ファイナンシャルプランナーは6分野の知識を学び、それぞれの科目で試験に合格し、実務経験などの要件を満たすと上級資格であるCFP🄬になれます。

6分野とは、①金融資産運用設計②不動産運用設計③ライフプランニング・リタイアメントプランニング④リスクと保険⑤タックスプランニング⑥相続・事業承継設計の6つ。

私たちが人生の中で直面するさまざまなお金に関することを学べます。

FPとは、一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家です。 (日本FP協会サイトhttps://www.jafp.or.jp/confer/fpsoudan/choose/performance.shtmlより抜粋)

そして、この学びのおかげで、講座のお手伝いやテキスト作成などのお仕事をいただいたり、郵便局での相談員のお仕事もいただきました。

考えてみれば当時から、複業で働いていたことになります。

損害保険会社の研修生制度を卒業し、製造業の会社の立ち上げに関り、そのまま事務の仕事で正社員として働くようになり、もう一つ別の会社の事務仕事もしながら、単発でFPの仕事をするといった感じでした。

複業をしたことで、いかに短時間で効率よく業務を行えるかを常に試行錯誤し、便利なツールはどんどん取り入れるようになりました。

もともと、太陽星座水瓶座なので、新しいことを取り入れるのは大好きで、コンピュータとの相性も良かったこと、月星座双子座はあれこれと2足の草鞋を履くのも得意なので、あの頃の働き方が私にはぴったり合っていたのだと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?