見出し画像

成城石井 スーパー×レストランの融合

最近、スーパーの隣にレストランを併設する「グローサラント型」と呼ばれる形態が増えてきているようです。イートインではなくレストラン。

成城石井、スーパーと飲食スペースを融合させたグローサラント型の旗艦店を調布に出店

恵比寿のアトレ内にある、Le Bar a Vin 52に行ってきました!

結構本格的なバルです。注文したのは、フォアグラハンバーグ。シャンパンセットで昼から酔っ払いました(笑)

イートインの進化が止まらない

イートインの進化すごいですよね・・・

成城石井のバーは、イートインではなくて完全にレストランですが、イートインの拡張形態であることは確か。※朝の時間はイートインスペースとして活用できるようです。

小売業は、スペースの活用方法によっては新しい需要を作れる可能性が大きくあります。

恐るべき「イートイン」大戦争、惣菜が日本の外食を大きく塗り替える

上記の記事だと、お惣菜を制するものが小売業界を制するとも表現されていますね。

アイデア:キッチン付きのイートインコーナー

個人でイートインを利用するのであれば、コンビニイートインで十分かと思います。

みんなでイートインをプチパーティー形式で楽しめるような場があったら面白いだろうな。

イートインにキッチンをつけて、買ったお惣菜を調理できるようにする→Instagramに写真あげたらキッチンの利用料半額などの形にして、よりイートインを深く楽しめるようにするのとかどうかな・・・

コンセプトストアは増えてきているので、いくつかお店を回りながらアイデアを広げていきたいと思います!

関連図書

成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか

外食マーケティングの極意 図表とイラストでわかる外食産業進化論 [図解]リクルートの伝道師(エヴァンジェリスト)が説く

外食産業をマーケティング視点で眺める癖をつけると、日常からマーケット思考を高めることができオススメです!