見出し画像

【クリエイティブな仕事をビジネスにする方法】現状維持というのは変化をしないことではない

クリエイティブな仕事をいかにビジネスにするかについて、今までの経験を元にお伝えしています。

今回は、「現状維持というのは変化をしないことではない」ということについて。

今年はTwitterを強化しています。ぜひフォローお願いいたします。https://twitter.com/umeda_aimpro

よく来年の目標は?と聞かれ「現状維持」と答える方いるのですが、現状維持を履き違えると、何も変わらないずっと同じだけの人になってしまうので要注意です。現状維持というのは今の良い状態をキープするということで、良い状態をキープするにはキープするために努力をしないといけないし、変化もしていかないといけないのですが、現状維持を他にチャレンジするのは面倒、怖いなどから今のままでいいやといって何もしないことではありません。それはむしろ後退していると考えても良いでしょう。

案外、現状維持というのは難しく、何もしなければ後退する一方ですし、良い状態をキープし続けるというのはかなり難しいと考えることが必要です。振り返ってみても10年前と今は変化していると思うのですが、時代も大きく違うので時代に合わせて変化をし続けないといけないと思うのです。

何もしないで現状維持ができるほど簡単ではありません。どちらかというと何もしない状態で現状を維持したい人が使うような言葉に感じることがあります。そういう人は後退しているので、あまり良い状態ではありません。

仕事を始めたばかりの時の上司だった人は最初何も知らない状態の時はいろいろすごいなと思っていたのですが、何年か経つと、会社に長くいるから作業だけは早くなっている人だったと気づき、いつからかすごいと全く思わなくなった経験があります。まさにその人は現状維持を自分の中でしていたと思うのですが、周りは変わってきているので、あの人は何でいるのか?という雰囲気になっていたように感じます。

仕事ではなく作業は年数を重ねれば自然と早くなります。新人は何も知らないので単純にすごいと思うのですが、作業は続けていれば自然と早くできるようになります。そこに到達すると改めてその人のやっていることはすごいと思えなくなるのです。この状態になっていると決して仕事ができる人にはなっていないと思います。

現状維持をするために変化をしつつ良い状態をキープすることができれば1番ベストだと思います。作業ではなく仕事をするようにしましょう。

今年からスタートしました新しいプロジェクトコンテンツ「Tokyo Beauty Channel」ぜひチャンネル登録お願いします

ミャンマーのトップビューティーブロガーさんと日本のメイクアップアーティストによるコラボ企画です。日本の美容に興味を持っているミャンマー女性に向け日本式メイク法をお伝えしていくコンテンツです。

新しい動画コンテンツをアップしました。

@cosme tokyo Part2

@cosme tokyo Partについてレポートしています。ぜひご覧ください。

ちなみに週1でメルマガも書いています。こちらもよかったらご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?