見出し画像

レギュラーラジオの内側①〜コミてん〜

現在、お陰様で福岡と東京で3つのレギュラーラジオ番組を担当させていただいています。

今日は、まずそのひとつを紹介してみようと思います。

僕とラジオ

幼少時代に聴いていたラジオと言えば、カーステレオで聴くAMラジオのホークス戦中継くらいでした。

暗い夜道を走っていても液晶画面が灯っていると、なぜだかワクワクしました。

今思うとそれが、リアルタイムでだれかと繋がっている、ラジオの安心感のようなものだったのかもしれません。

ラジオがずっと身近な存在になったのは、地元北九州市にCROSS FMが誕生してからです。

クリアな音声で流れる国内外の音楽が印象的でした。

そして高校生になるとラジオが大切な居場所のひとつになりました。

毎日、部屋でFMを流してDJの番組を楽しみ、ミュージシャンの番組では公開放送にも参加して自然な形で音楽を学んでいきました。

次第に、ガラスの向こう側のスタジオが憧れの場所になっていきました。

東京から北九州のスタジオにキャンペーンでやってくるミュージシャンは、とてもかっこよく見えました。

憧れのレギュラーラジオは2013年「コミてん」から

2013年1月11日に開局したCommunity Radio Tenjin(コミュニティラジオ天神)http://comiten.jp/ は、福岡市中央区のコミュニティFM放送局。周波数はFM77.7MHz
ニックネームは「COMI×TEN」=コミてん。8:00~23:00までリアルタイムの情報をお届けしています。 

画像1

ちょうど2013年、東京と福岡でそれまで経験したことがない大きなソロホールコンサートを控えていた僕は、継続して情報を発信していけるメディアを探していました。

そして7月2日(火)19:00、コミてんでの初レギュラー番組『Yusuke Tominaga“HAVE A NICE TRIP”』がスタートしました。

大人になってからも新しいことが始まるということに、新鮮なワクワクと良い緊張感があったことを覚えています。

18:30 スタジオ入り

それでは放送日の流れを紹介してみましょう。

だいたい30分前くらいにスタジオ入りします。

意外とぎりぎりだと思われるかもしれませんが、前の番組のパーソナリティさんやスタッフさんもバッグヤードを使うためそのようなルールがあります。

全国のリスナーの皆さんから届いているメールをチェックするときは毎回ワクワクしますよ。

生放送ですから、リスナーさん同士の繋がる場にもしてもらっているように感じます。

昔僕がそうだったように、僕の番組がだれかの居場所になれていたら何よりうれしいです。

画像2

メールに添えられたリクエスト曲を元に今夜の選曲、曲順を考えます。

そのときの世の中の情勢やその日の天気など、あらゆる要因から最後は直感で構成を決めていきます。

その際に最も大切にしていることは、リスナーの皆さんにいかに気持ち良く今夜の一時間の生放送を楽しんでもらうかということです。

シンガー・ソングライターなので自分の楽曲を流すことが多いですが、もちろんバッグヤードには和洋たくさんの楽曲がストックされています。

画像3

18:55 本番5分前 放送ブースへ

前の番組のパーソナリティーさんの番組が終わり、入れ替わりで放送ブース入り。

まずはスタジオサイドのディレクターズルームで、ディレクターに今夜の構成を伝えます。

窓の向こうには賑やかな福岡大名のネオンが見えます。

画像4

こちらが相棒のディレクターDJ平野さ、、、ん?!

平野さんは顔出しNG(ラジオ人は簡単に顔出ししないという高いプロ意識)ということで、、、僕がディレクターのポジションに座ってみます。

ここから全国に電波を発信しています。

画像5

19:00 生放送オンエア!

画像6

カフを上げてオンエア。高校生の時その仕草に憧れたものでした。

「都会の超ローカル」宣言のコミてんは、福岡市中央区ではラジオでお楽しみいただけるとともに、インターネットを使ったラジオ放送(サイマルラジオ)もできるので、カバーエリアに関係なく、ネット環境があればパソコンから、また、スマホからも聴くことができます。

実は「全国区」。イマドキのローカルはイケてるのです。(公式サイトより)

併設のカフェでは観覧も可能です。

また、ご自宅から生動画配信もお楽しみいただけます。

生放送の動画は後日、Youtubeにも掲載されます。

画像8

ゲストと生セッションナイトも

時には番組にゲストをお迎えすることもあります。

ギタリストSho Hamadaをゲストに迎えた夜の動画を紹介しましょう。

動画配信ではCD音声は著作権の関係で流せないようですが、生セッションは​ずっとお楽しみいただけます。

この日は個人的には父との別れという悲しい出来事もあった日でしたが、気心知れたSho君との生セッションに、そして全国の皆さんと繋がっているこの一時間にぼく自身も救われた忘れられない夜でした。

画像11

2020年7月7日7周年

画像10

そして7周年を迎えた七夕の夜で、積み重ねた生放送は第366回を数えました。

番組名も『Yusuke Tominaga “Now is the time”』と新たになり、毎週火曜日19時からの一時間はこれからも生放送にこだわって放送していきます。

一日を終えて帰宅したあなたが、リラックスして楽しく過ごせる一時間を届けられるように。

現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のためにスタジオからの生放送は控えています。

またこのスタジオから生放送が出来る日には、ぜひスタジオ観覧にも遊びに来てくださいね。

これからも毎週火曜日19時はコミてんで。

それでは、明日もあなたに良いことがありますように♪

画像11

Community Radio Tenjin(コミュニティラジオ天神)19:55『Yusuke Tominaga “Now is the time”』毎週火曜日19:00〜放送中




よろしければサポートをお願いします! コロナによりライブ中心の音楽活動は難しくなりました。 しかし変革のチャンスにして、レコーディング、撮影、配信機材を整えています。いただいたサポートを更なる向上と持続に活かし、ますます有意義であなたにお楽しみいただけるnote発信を続けます。