見出し画像

心に残る記事のつくり方

こんにちは、とみこ(@tomiko_tokyo)です。

今週は某ファッションメディアの記事と、グルメ系の媒体の記事執筆週間。

自分の考えを自由にかけるnoteとはまた違って、媒体に寄稿する記事は、合うトーンや、言葉選び、タイトルのテイストなど、あらゆる面からライティングスキルを磨くチャンス。

記事単価に対して時間をかけすぎてしまうと、自分のスキルも上がらないので、より効率のいい時間の使い方を考えている最近です。

まだまだ試行錯誤中なのですが、今回は記事を効率よく仕上げるための時間の使い方を紹介します。

あくまでも個人のやり方のひとつなのですが、特にライブ型ライターさんは、共感できる部分があると思います。笑

心に残る記事のつくり方
1. テーマを決める
2. 構成を決める
3. 思うままに書き上げる
4. 一番いいたい部分を決める
5. 数字の根拠をリサーチする
6. 表現をブラッシュアップする
7. タイトルを決める

私が記事を書くときは、ざっくりとこの流れで進めることが多いです。前回の記事でも書いたのですが、私はライブ型ライターなので構成をガチガチには固めずに、臨機応変に書き進めるタイプ。

ここからは今でも一番読まれている1万PV越えの記事「どれが好き?「明治 ザ・チョコレート」の全8種類を比較してみた。」を例に、ひとつひとつのポイントを紹介します。


ここから先は

1,983字

¥ 200

ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎