見出し画像

みんなの声で決まった中鉢デザイン。 #きほんのうつわ 裏トーク

ライフスタイルメディアcocoroneと、スタイリストの菅野有希子さんと一緒に商品開発を進めている #きほんのうつわ のプロジェクト。当初考えていたうつわの5点セットから、方向性を変更して以下の4点セットで制作を進めることになりました。

📌 #きほんのうつわ 現在のプロダクト候補案
・B中皿(16〜18cm) 色違い2枚セット
・C中鉢(12〜15cm) 色違い2枚セット

画像1

cocoroneのペルソナふみのは夫と2人暮らし。そして有希子さんも私も、夫と2人暮らし。そんな私たちがうつわを購入するシーンを振り返ると、2枚セットで買うことが多かったからです。

意外と難しい色の組み合わせをcocoroneとして提案することで、暮らしの中でのうつわ選びの楽しさをより知ってもらえたらいいなと思っています。

詳しくは、前回の有希子さんのnoteも。

コンセプトも、かたちも、サイズ感も決まってきたので、これからやっとサンプル制作に入っていく予定です。


うつわづくりの工程

今回お願いしているメーカーさんのうつわづくりの工程はこんな感じ。

1.土を決める
2.釉薬を決める

3.図面を提出
4.型を決める
5.サンプル制作
6.完成

メーカーさん側ですでに数種類の型は用意してるので、土、型、釉薬の種類を選べば制作はスタートできるそう。

でも、cocoroneとして初めてリリースする #きほんのうつわ 。せっかくつくるなら、私たちならではのうつわにしたくて、中鉢は型から作ってもらうことにしました。


中鉢3つのデザイン案

初心者2人で進めているプロジェクト。型を作るために何が必要なんだろう?と聞いてみたら、簡単なスケッチでもサイズ感がわかれば大丈夫とのこと。なので、3つの案を考えてみました。

画像3

考えていたのは1人分のおかずを盛り付けられるほどよいサイズ感のもの。丸みを帯びたものや、高台(こうだい:うつわの下の台の部分)からなめらかなカーブを描くタイプまで、実際にうつわを触りながら考えて生まれたのがこの3案です。

画像2

打ち合わせ風景はこんな感じ。いろんなうつわを触りながら、案を出し合い企画を固めていきます。


アンケートでみんなの声を聞いてみた

みんなの意見も聞きたくて、この3タイプでアンケートを取ってみました。

Instagramでも、ストーリーズを使ってみんなの意見を教えてもらいました。

画像5

TwitterでもInstagramでも人気だったのはCの案。直径が他の2つより大きく、高さは低め。おひたしなどの前菜から、おでんなどの汁ものにも活躍しそうなタイプです。


画像5

益子陶器市でもいろんな中鉢を見てきたのですが、私もCのタイプがほしいな〜と思ってたので嬉しいです。アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

みんなの声のもとに、日々進化しながら商品開発が進んでいます。ラフスケッチも完成したので、これからサンプル制作へ。サンプルが届いたら、またインスタライブやTwitterでも発信していこうと思うので、みなさんの声を聞かせてくださいね!


【#きほんのうつわ 関連アカウントはこちら🌿】
・cocorone公式サイト:https://ccrne.jp/
・cocorone公式Instagram:https://www.instagram.com/cocoronedays/
・cocorone公式Twitter:https://twitter.com/cocoronedays
・note #きほんのうつわ マガジン:https://note.mu/tomikotokyo/m/m8559fe186a0f

有希子さんのマガジン #はじめてのうつわえらび もみてね👇



ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎