
ダイエットにおける食べて痩せるの優先順位とは?vol.350
どうもTOMBLACK TOMです💡
今日は、ダイエットにおける食べて痩せるの優先順位とは?
これについてまとめていきます。
結論、
ダイエットにおける食べて、痩せるの優先順位とは?
①それでもやっぱりカロリー収支
②その次が3大栄養素のバランス(PFCバランス)
③その後は食物繊維、ホルモン、血糖値、サプリメントなど
ざっくりですが
まずこういった流れがあるかなと思います。
確かに今の我々の生活って
簡単に食べ物が手に入る時代ではあると思いますが
これは、人類の歴史から見ると
ほんの一瞬程度であり
実際は、
当たり前のように食べ物が安定して手に入る状況がなかったことから
脂質を体にため込んで、
体の不調、飢えからしのいでいたわけでありますから
これは、今の体にとって必要な働きなんですよね。
(体重が元に戻るセットポイントと言う現象も、まさにここであります)
そうすると、
(うーんそれについては何度も聞いたのですが…)とお思いになられるかもしれませんが、
でも結構大事なことなので改めて
書きました💡
なので、そもそもが体脂肪がつきやすいように
体はインプットされてますので、
ですから、3大栄養素である脂質が糖質やタンパク質のカロリーにおいて倍以上あるわけです。
つまりここは単純に
栄養が余っていれば、それを体が蓄える
栄養が不足していれば、体脂肪が落ちる
この考えはやはり間違っていないかと思いますし
これを読んでる皆さんもご理解いただけるかと思います。
基本的な部分かもしれませんが
あえてよく使われる表現をするなら
今のご自分の体にあった
バランスよく適切な量を食べる事であり
部活動毎日している高校生と
社会人になり、毎日デスクワークが中心の方で当然摂取カロリー、食べる量は異なるはずです。
ただ
それとは反対に
例えば
大人になれば、高校生の時と比べて
経済的な自由度が高まるので、
自分の活動量に対して
それ以上の摂取カロリーを摂取してしまう事は簡単にできてしまいますよね。
となってくると、
やはり何が大切かと言うと
「カロリー収支でしょ」
これは今回の記事で何度もお伝えしているのですが、
もう少し踏み込むと
カロリー収支"の"コントロール
これが今回の記事の最もお伝えしたい事かなと思います。
そして、この
カロリー収支のコントロールするには
当たり前ですが、知識が必要ですよね。
そもそも、
車の運転をするには
ただ、走らせるだけであれば
アクセルを踏む、ブレーキを踏む
これだけで済みますが
実際の日々の交通では
交通法のルールがあったり
事故を起こさないように、安全運転に徹しなければならないですし、
こういったルールを知ることが
車の運転免許を取るためには法律としてあります。
カロリーの収支コントロールにおいても
まず、前提知識がなければ
「とりあえずカロリーを減らそう」
こういったよくあるパターンに陥ってしまいますし、
そして
「とりあえずカロリーを減らしているから、リバウンドの原因となる、その体型が定着しない」
ここにつながっているのかと思います。
色々と思うところあるかもしれませんが
ただ、今日ある体は
今までのご自分の選択でできているものなので
まずは、カロリー収支をコントロールするための知識をつける必要は、非常に重要であると思います。
何より
その知識が増えることで
日々の思考が変わってくるので
自然と食べるものが変わってきたり
日常での活動内容が変わってきたりすると思うので、
ぜひ、
ダイエットにおける優先順位や方向性が定まっていない方などは、
まず、基本的な思考の部分変えていくためにも、
知識をつけていくと
ここをテーマにしてみてはいかがでしょうか?
では、どんな情報集めたら良いのですか?
どうやって知識をインプットしたら良いのですか??
確実にこういった疑問、
質問はあると思います、
だからこそ、
そういった意味でも
私は毎日書いているnoteやInstagram、X(Twitter)やYouTube(最近はあまり投稿してませんがw)参考にしていただきたいと思っています。
もっと言うと、
栄養における書店にあるような実用書、
YouTubeの情報等、
もちろん、内容を判断、精査する必要あるかもしれませんが
まずは、行動につなげてみること。、
こういった土台の部分を
気づいていただければと思って
今日はこのテーマにさせていただきました。
最後に
ダイエットとか体作りって
ノウハウとかとりあえず目先の痩せる方法が欲しい。といった分はあると思いますが、
でも、それだけでは、正直変わらないんですよね、もしくは変わったとしてもキープができないんです。
だから、こうやって
たまには考え方の部分もお伝えしてるわけであります。
ぜひ参考にしてみてくださいね✨
ということで、本日は
ダイエットにおける食べて痩せるの優先順位とは?
こんなテーマでお話しさせていただきました。
次はどのようなボディーデザインをしていきますか??
では😊✨

ps.自宅に日めくりカレンダーの良さそうなページがあったので、写真残しておきましたw
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!