見出し画像

24時間を長く:睡眠→ジム→仕事の順番でスケジュールを決める

結論

1日のスケジュールを決める時、

①睡眠時間
②ジムに行く(運動)時間
③仕事のスケジュール

の順番で決めるのがベストな方法。

理由

締め切り効果逆算スケジュール

で、1日の時間を有効的に活用できるようになるから。

締め切り効果:限られた時間だからこそ集中できる
逆算スケジュール:今やるべきことを明確にする

さらに

睡眠&運動:メンタルの安定/脳の活性化をうながす

具体例

睡眠時間:22〜6時

ジムの時間:出勤前

22時に寝るためには、19時に夕飯/20時にお風呂に入る。
仕事を18時半までに終わらせるためには、〇〇

朝にジムに行くためには、起きてから〇〇

仕事以外のスケジュールを決めることで、
いつまでに仕事を終わらす必要があるか計算できる。

提案

1日に仕事に使える時間が5時間しかないとしたら、
どの仕事から取り掛かり/なんの仕事をしますか?

時間が残っていると思うから、取り掛かるのが遅くなってしまう…
時間が余っていると思うから、余計な仕事をしてしまう…

仕事時間をより生産的にするために、
・締め切りを決めて、集中する
・逆算して、今やることを明確にする

さらに「睡眠」「運動」を充実させることで、
仕事の集中力を高めることができます。

まずは、

時間の確保(睡眠と運動)

そして、

決めたらあとは実行するだけ。

仕事をフルスピードでやれる状況をつくって、
全力で楽しみましょう!

ここまで要約
ーーーーー✂ーーーーー
ここから本題
(※1,761文字/約3−5分で読めます。)

人生でもっとも破壊的な単語は「あとで」であるー

「ドキッっっ…!!」とする私。

最近読んだ本『「後回し」にしない技術』の帯に書かれていました。

「あとで…」を止めて、
「すぐやる人」になるために私がピックアップしたポイントはこちら。

締め切り効果

逆算スケジュール

締め切り効果

締め切り効果とは、

締め切りの緊張感を利用して、集中を生み出す方法

人は、締め切りに合わせて仕事をしようとします。
与えられた時間をすべてフルに使おうとしてしまう…

具体的に、夏休みの宿題を思い出すと分かりやすいです。

夏休みの期限は「8月31日」
7月中に始めることができないのは、締め切りまで時間があるから。
重い腰が上がるのは、期限ギリギリの8月の後半…

小学生の時に「締め切り効果」を知っておけば、
もっと早く宿題を終わらせて夏を満喫することができたなぁ。

仕事に話を戻します。

定時を超えても仕事ができる(例えば、21時までに仕事を終わらせればOK)
と締め切りがあいまいだとします。
時間をフルに使おうとして、仕事が終わるのは21時…

仕事がなかなか終わらない理由は、締め切りがないからです。

【対策】
仕事以外の時間を決め、仕事の締め切りを作りだします。

優先すべきは、「睡眠」「運動」の時間の確保です。

(睡眠/運動が大事な理由は、今回は割愛します。)
※過去に書いた記事を参考にしていただけますと

睡眠時間/1日の中で運動する時間を決め、
必ず時間を守ります。

「睡眠」と「運動」の時間が確保されていると、
仕事は限られた時間の中で終わらす必要があります。

どのようにスケジュールを組み立てるか?

逆算スケジュール

逆算スケジュールとは、

目標と締め切りを設定した上で、
現在までの時間を把握し、今やるべき行動を決める。

時間が限られている(=締め切りがある)と、
今やるべき行動が明確になります。

行動が明確になると、迷うことなく仕事ができるように。

目の前の仕事に集中できるので、
仕事をジャマすることにも打ち勝つことができるように。

例えば、
メール/チャットで連絡がきて、注意が途切れる回数が減る。
ニュースやSNSを見て時間が過ぎてしまうことが減る。

頼まれごとをされた時も「自分の残った時間」を考えて、
判断をすることができます。

目の前のことに集中する環境を作り出すことで、
仕事の生産性が上がり、パフォーマンスも上がります。

まとめ

逆算スケジュールで、今の行動が明確になる。

締め切り効果で、行動の集中力を生み出します。

(さらにプラスαで、「睡眠」と「運動」をすれば完璧!)

すぐやる人になって、今日も仕事していきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

参考

今回参考にした本『「後回し」にしない技術』は、You Tubeで大きく取り上げられています。


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

新しい本を買ってまたnote書きます!