マガジンのカバー画像

Overseas

43
運営しているクリエイター

記事一覧

フィンランドに行ってきた

フィンランドに行ってきた

「じゃ、サンタに会いにちょっくらフィンランドまで行ってくるわ」

と言ってフィンランドに行ったのが今からおよそ20年前。都内の女子校で中学生の担任をしていた時、その年の文化祭のクラステーマがフィンランドに決まったので(学年のテーマが”World”でした)、本場のサンタに会いにフィンランドのロバニエミというサンタクロースの村に行ったのでした。(ついでにエストニア、スウェーデン、ノルウェーにも行きまし

もっとみる

HAKA

NZから帰国しました。
ラグビーに詳しい人なら、当然ハカについてはご存じかと思いますが、そうでなければなじみのない言葉だと思います。
ハカは先住民マオリの伝統的な踊りで、儀式や戦闘に臨む際に披露されます。一族が団体で行うハカは、部族の強さと結束力を表現しています。
足を踏みならし、舌を突き出したり、リズミカルに体で手拍子をとったりしながら、大きなかけ声に合わせて舞い踊ります。かけ声の内容は、一族の
もっとみる

NZ🇳🇿

NZ大使館にご招待いただき、オークランドの教育機関の視察に行ってきます!🇳🇿
ニュージーランド航空に乗るのが5年ぶりなのですが、毎回safety videoを見るのが楽しみなんですよねー😊
よろしければリンク先の動画をご覧ください!クリエイティビティがすごい😆

貧乏国ニッポン ~ますます転落する国でどう生きるか~①

貧乏国ニッポン ~ますます転落する国でどう生きるか~①

教育に従事していると視野が狭くなりがちです。企業に勤務されている方であれば、自分たちの業績が世界情勢に左右されることもあり、世界で何が起こっているか、また日本の今の立ち位置はどこか、というのは比較的理解されているのではないかと思いますが、教員はあまり世界に目を向ける機会がありません。

しかし、私は勤務している学校で「グローバル教育」を担当しており、常に世界を見ながら仕事しています。職場では30人

もっとみる
原点

原点

12月2日から11日まで10日間ほど修学旅行の引率で西オーストラリア州パースに行ってきました。

実は西オーストラリアは私が海外で初めて暮らした地であり、英語教師、そしてグローバル教育の責任者として働いている自分の原点となった場所でもあります。西オーストラリアに行くのは自分が住んでた時以来だったので、20年以上の時を経て自分の原点に立ち返った感じです。そんなわけで、今回は自分の過去を振り返りながら

もっとみる
アメリカの大学の様子をお伝えします

アメリカの大学の様子をお伝えします

アメリカの大学の視察より昨日帰国しました。ニューヨーク州バッファローからアトランタまで国内線で2時間、アトランタから東京(羽田)まで13時間と計15時間のロングフライトになりました。過去にボストンから成田まで帰ったときに14時間かかりましたが、それに次ぐ人生最長フライトでした。

では、そのフライトの間何をしていたかというと、ひたすら「愛の不時着」を見ていました。「今さら?」感が半端ないかもしれま

もっとみる
アーミッシュ

アーミッシュ

「アーミッシュ(Amish)」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。アメリカに住んだことがある方なら聞いたことがあるかもしれませんが、そうでなければ聞きなれない言葉だと思います。

アーミッシュというのはアメリカやカナダで暮らすキリスト教のグループで、アメリカの31州、カナダの一部にコミュニティーを持つと言われています。それだけであれば特に注目に値しないと思いますが、彼らの特徴は自動車、パソ

もっとみる