見出し画像

ベビーシッターの”マッチングサイト”とは

ベビーシッターと言えば、海外ドラマで良く出てくるイメージでしたが、近年では日本でもベビーシッターを雇う家庭が増えてきています。

そしてここ数年の間で、ベビーシッターのマッチングサイトが急速に展開されて来ていることをご存知でしょうか?

本業や副業としてベビーシッターを考えている方に向け、その特徴についてご紹介していきます。


ベビーシッターのマッチングサイトとは

画像1

ベビーシッターのマッチングサイトとは、ベビーシッターを探している依頼主と、仕事募集している登録済のシッターを引き合わせてくれるサイトです。

依頼主は比較的低料金で、定期利用からイベント時の単発利用など用途を選択できます。またベビーシッターに限らず、家事代行などを依頼することもできます。

登録済のベビーシッターは時給や時間を自分で設定するため、自分らしい働き方が可能です。
資格の有無を問わず、様々なスキルや経験を持った人が登録していますが、特に以下のケースは、通常1000円~1300円の時給を1300円〜2500円程度と高めに設定することもできます。

・育児経験
・各種資格保有者(保育士、看護師、チャイルドマインダー、教員など)
・特定分野のプロフェッショナルな知識(英会話、ダンス、絵画など)


ベビーシッターのマッチングサイトが注目される理由

画像2

待機児童や保育園不足などの対策として、近年ではベビーシッターの補助金制度を導入する自治体も増えてきています。
ベビーシッターの人材も現状豊富ではないため、フリーランスの需要も、将来的に増加が見込まれています。

また、ほとんどのサイトでは登録前に対面の面談を行い、人間性やコミュニケーション能力を考慮し、保護者や子どもと良い関係性を築けると判断した人を採用しています。依頼主がシッターと事前に面談することも可能であるため、安心して利用できるようシステムとなっています。


ベビーシッターのマッチングサイトのメリット・デメリット

画像3

マッチングサイトを介してベビーシッターとして働くことの、主なメリット・デメリットについてご紹介します。

■メリット
1. 自由な働き方
自分の都合で勤務可能時間を設定できます。時間単位の契約なので、残業もほとんどありません。
提出したシフト通りに出勤しなくてはならないパートと比較すると、自由度がかなり高いです。

2. 働き方次第で高収入が期待できる
時給も自分で設定するため、特に経験・資格の保有者は働き方次第で、保育園での雇用よりも高い収入を得ることができます。
(例)時給2000円、1日8時間、週5日(月20日)の場合 → 月収32万円

3. 人間関係トラブルの軽減
保育園勤務の場合、保育士同士や、通っている家庭との人間関係に悩む方も多いです。
マッチングサイトを介した場合、同業者とのトラブルは避けられますし、依頼主と合意の上で、契約変更することも可能です。

■デメリット
1. 初期の不安定な収入
仕事開始直後は、時給・集客数・諸費用(交通費)など、なかなか思うようにいかないことも多いです。
継続することで、相性の良い依頼主を見つけ、リピートしてもらえるようになれば、収入面も徐々に安定してきます。

2. 時間的効率の悪さ
仕事開始直後や緊急案件の場合、希望条件が合わずに、自宅から遠方の案件を引き受けることもあります。
初めてのお宅や保育園、また駅近ではない住宅地など、十分時間に余裕を持って出掛ける必要があるため、実働時間に見合う収入が得られない場合もあります。


ベビーシッターのマッチングサイトの紹介

画像4

次に、利用者数が多いマッチングサイトを2つご紹介します。

■スマートシッター
・業界最大手のポピンズグループならではの、教育・研修・専属医師サポートなどの充実
・お子様から目を離さずに安全性を高めるため、ベビーシッターのみの案件内容(家事代行などは対象外)
・最短当日の報酬受取
公式HP : https://smartsitter.jp/

■キッズライン
•未経験/ブランクのある方でも、安心してスムーズに始められる研修
•お子様の不慮の事故などに備えた、最大5億円までのサポート保証
•募集エリアが全国47都道府県
•最短翌日の報酬受取
公式HP : https://kidsline.me/

ベビーシッターのマッチングサイトを利用するには

画像5

どのようにしてマッチングサイトでベビーシッターとして働けるようになるのかをご紹介します。サイトにより少々異なりますが、主に以下の流れです。

1. 登録説明会・面接
まずは無料の登録説明会に参加します。面接時には志望動機を聞かれますので、子供への好意に加え、責任感や熱意もアピールしましょう。服装は清潔感がありシンプルな方が好まれます。

2. 実地研修
面接で採用された後、約2~3時間の研修を受講し、合格点をもらいましょう。

3. 案件獲得
登録直後は、シッター募集している案件に応募しましょう。
実績を積んでいくに連れ、リピーターや新規の方からシッティング依頼が入って来るようになります。

4. 事前面談
シッティング前の事前面談を希望する依頼主もいらっしゃいます。
お子さんとの相性もありますし、依頼主・シッターの双方にとって有意義な場です。

5. お仕事開始
いよいよシッティング開始です!
オンライン研修などで、スキルアップのフォローをしてくれるサイトもあります。

まとめ

画像6

ベビーシッターのマッチングサイトは、仕事と育児を両立させたい依頼主と、空き時間を有効活用し収入を得たいシッターの両者にとって、非常に便利で画期的なサービスであるといえます。

子育てや保育経験がありながらもブランクが気に掛かり、なかなか仕事を始められない方、副業OKの企業が増えつつある中で副業を始めてみたい方は、ベビーシッターという働き方がおすすめです!

東京女子キャリアでは、独自のベビーシッター教育プログラムを展開予定!興味がある方はLINE@からご連絡をお待ちしております。

::::::::::::::::::::::
☆LINE@の登録はこちら☆
おすすめの働き方情報を発信中!
こちらからお友達登録できます♩

☆Instagramでは一言メッセージを毎日発信☆
いいね!フォローお願いします♡

::::::::::::::::::::::


いつも読んでくださりありがとうございます! 今後も女性のキャリアを応援できるような企画を考えています!よろしければフォローして頂けると嬉しいです♩