見出し画像

設計図無料公開!在宅ワークで集中できる環境を作る!簡易パーテーション工作

在宅ワークで集中できる環境を作る!簡易パーテーション工作してみませんか?

こんにちは!東京広告工業 岡田です。

昭和25年から東京で、看板制作やイベントの企画・運営・設営、販促ツール製作等をしています。

さて、当社でも新型コロナウイルスの影響で、在宅ワーク中なのですが・・・。

「家族がいて仕事に集中できない。」
「仕事とプライベート空間を分けたい。」

なんて思う事があります。

仕事中は、仕事空間を仕切れるような パーテーションがあったらいいなと思いました。だけど、大掛かりなものは必要ないし、使わない時にはコンパクトに収納したい。

そこで、DIYの材料でも人気のブラスチックダンボール、通称プラダン を活用して簡単に作れる「簡易パーテーション」というものを開発しました。

画像1

気になる価格・・・

と言いたいところなのですが、新型コロナウイルスの影響のために、新規で製造して販売するのが人員的にも難しい状況です。

そこで、無料で設計図を公開したいと思います。

Pバリア図面

お家にいる時間も長くなっているので、普段はDIYをしない人にも、工作に挑戦する良い機会になるかなと思います。

STAY HOMEです。

「設計図」はこちらからダウンロードください。


とはいえ・・・当社も企業なので、少しでも利益を出さないと行けません。

無料で使って頂いて構わないのですが、

が・・・。

もし、もし、少しでも「良いアイデアだな」と興味を持って頂いた方は、ご支援をいただけると、とても、とても嬉しいという本音もあります。

あくまで強制ではないので、ご支援いただける方のみで構いません。

よろしくお願いします!

簡易パーテーションのレシピ

画像3


- プラダン  910mm×910mm x 4mmサイズ L字型 5枚 ボード型 3枚
- カッター
- 長めの定規
- カッターで床を傷づけないための下に敷く大きめのマットとか段ボール

プラダンはホームセンターでも販売していますが、ネットでも購入することができます。

910mm×910mmサイズがあまりないのですが、910mm×1820mmをカットする方法もあります。5枚セットとかで販売されていることが多いので、ちょっっと材料が余るかもしれません。(失敗やリペア用にあってもいいかもしれませんし、色のバリエーションが多いのは確かです。)

ネットではこちらが安そうでした。PD994WH(白色)やPD994WH(黒色)で探すと見つけやすいです。

https://item.rakuten.co.jp/asahiprocureace/363-0463/

プラダン でパーテーションを作ると何がいいのか?


- 簡易に作成することができる
- 倒れても安全
- 工作を楽しめる
- オリジナルで調整が可能(色、形、大きさ)
-未使用時は畳むことができる

がプラダン でパーテーションを作るメリットだと思います。

画像10

特に、環境にあわせてサイズを自分で変えることもできるので、工作が得意な人は設計図をもとに調整してみてください。

簡易パーテーションの作り方と完成形

作り方は、設計図通りに「材料を切る」です。

分かりづらいところがあればコメントでください!

写真は試作品(経費削減です。)を流用しているので、ところどころ切り込み入ってますが、完成品はもっと綺麗に仕上がるはずです。

L字型

Pバリア図面2

画像6

画像7

L字型なので、ボード型と比べて安定性が高いです。小さめの作れをはめ込んだりするのにぴったりだと思います。

ボード型

Pバリア図面3

画像8

画像9

1枚のボードとして利用できます。L字型よりは安定性にかけますが、ちょっとした仕切りとして機能します。実際に使用される場合には、養生テープなどで補強した方が安定します。


プラダン 製簡易パーテーションQ&A

Q簡単に作れるか?

紙製のダンボールで作る要領で作れますが、性格が出ると思います。

Q紙製ダンボールで作れないか?

できない事はない 強度的に不安です。厚め目のものを使ったほうがいいで

Q捨てる時はどうしたらいい?

各自治体によって、燃えないゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミなど違うので確認が必要です。各市区町村のホームページに見ても掲載されていないことが多いので、電話で確認した方が良さそう。
プラスチックダンボールの素材はポリプロピレンが多いです。

免責事項

今回紹介したプラダン製簡易パーテーションの製作、使用におけるいかなる損失や損害などの被害が発生しても弊社では責任を負いかねますので、ご了承ください。ご自身の責任で製作・使用をお願い致します。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。在宅ワークで集中できないという話をよく聞いたので、今回こんな方法を考えてみました。

もっと他の方法もあるとは思うのですが、自分で考えて作ってみたほうが楽しめるんじゃないかなと思うわけです。

ちょっとだけ高くしてみよう、幅を広げてみよう。

こんな風に、ご自身の環境にあわせて、ぜひカスタマイズしてみてください。

あっ、当社の紹介忘れてましたが、最後に少しだけ。

記者会見などの背景を作っていたり、販促やプロモーションやイベントでこんなツールが欲しい、こんな事をしたいという、アイデアから形にするお手伝いをしていたりしています。(ざっくり笑)

今はイベントは少ないですが、何かお仕事ございましたら、お気軽にご連絡ください。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?