見出し画像

ダイソンは、エンジニア不足を補うために自ら大学を作ってしまったらしい

これは凄い。

大学で学びながら給料ももらえるなんて夢のような話。
しかも入社の義務がないなんて、話がうますぎて疑ってしまうレベル。

でも、現実問題新入社員が入社してからの教育コストとか、優秀なエンジニアの採用コストとか、文化に合わなくて退職されるリスクとか考えたら、大学の段階から青田買いしてお金をかけて育てていき、入社してくれるのを期待する、というのは、実は悪い投資ではない気がします。

日本企業も引き続き終身雇用を売りにするなら、こういうチャレンジはどんどんした方がいいんじゃないかなぁ。
普通の社員が、いきなりイノベーションを生む社員に変わるのは難しくても、こういう地道な取り組みは日本企業も向いてる気がします。


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。