見出し画像

もはやインプットばかりしてても無駄なので、とにかくアウトプットに挑戦した方が良いという話

さてさて、前の記事で絶対に失敗しないブログの始め方として、会社員やビジネスパーソンの方々であれば、「自分のためのメモ」としてブログを始めるべき、という考え方をご紹介しました。

とはいえ、私そんなにメモとかとりません、とか
そもそもメモみたいな秘匿性の高いものをオープンなブログに書くなんてとんでもない、とか
感じる方も多いでしょう。

ただ、まず現在の時代において、会社員やビジネスパーソンの方がトライされた方が良いんじゃないかなと思うのが、メモを書く、つまりアウトプットする習慣をつけることです。

学校の勉強の時も、ただ読むよりも、ノートに書いた方が身につくって議論ありましたよね。
感覚としてはその延長です。

勉強好きの方でなくても、このブログ読むような方であれば、それなりに、いろんなセミナーに参加したり、いろんな本を読んだり、いろんなニュース記事を読んだりしてると思うんですけど。
それ、インプットだけしてても無駄なんですよ。

いや、もちろん、無駄という言葉は強すぎますが。
ネット以前の時代ならまだしも、ネットの普及により我々が摂取できる情報量が爆発的に増えてるので。
もはや、私たちの脳にインプットできる量をとっくに超えてしまってるんですよね。

せっかく講演を聞いたり読書したりニュースを読んでも、片っ端から忘れてるんです。
そのままじゃ、よほど記憶力の良い人じゃない限り、ほとんど無駄になってしまうんです。

ただ、人は、ただ読んだだけの話は10%ぐらいしか覚えてられないそうですが、自分で話したり書いたりすると記憶の定着率が70%ぐらいに一気に上がるといいます。 

 なので、まずはインプットファーストで、自分の脳に無理矢理入りきらない情報をインプットばかりしようとするのをやめて、アウトプットファーストにスタンスを変えましょう。

とにかく大量にインプットばかりして、いつかそこからアウトプットしよう、と思っていても、実は片っ端から忘れてしまってるんです。

アウトプットを大前提にしてください。

アウトプットをしようと思うと、実はインプットが不可欠です。
そもそも自分の中にあることだけアウトプットしようとすると、普通の人はすぐにガス欠しますから。

アウトプットをすることを前提にすると自然とインプットが必要になるわけです。
ここがメチャメチャ大事です。


くどいようですが、普通の会社員やビジネスパーソンの方々にとって大事なのは、ブログが自分のために役立つこと、です。

中途半端にライターの方々の真似事をして、広告費とかアフィリエイトで月数百円とか数千円稼ぐことが、皆さんのゴールじゃないですよね。

昨日より少し何かを知ってる自分になったり
昨日より少し頭が良くなってる自分になったり
昨日より少し仕事ができる自分になったり

そういうことの方が、よっぽど未来の自分のためになるはずです。

もちろん、アウトプットがちゃんとできるなら、何もブログに書かなくても、Facebookやツイッターで良いじゃないかとか、パソコンの中のメモ帳とかワンノートとかエバーノートで良いじゃないかとか。社内のイントラとか会議でも良いじゃないかというのはあるんですが。
そのブログならではのメリットは別途ご説明したいと思います。

まずは何でも良いので、自分のためのメモを書くことに挑戦してみましょう。
いきなりブログに書くのが恥ずかしければ、とりあえずパソコンの中のテキストファイルでも結構です。

あなたの脳から、
その素敵な思いや
その素敵なアイデアや
その素敵な体験が消えて無くなる前に

まずはとにかくアウトプットをする癖をつけてみて下さい。

もちろん絶対に忘れてはいけないのは、そのメモはページビューを稼ぐためでもなく、誰かに見せびらかすためでもなく、自分のためのメモ、という点。

くどいようですが、自分のためのメモです。
そうは言っても何から始めたら良いか分からないという方も多いかと思いますので、次回は具体的なメモの例をご紹介したいと思います。


※この記事の続きはこちら




いいなと思ったら応援しよう!

徳力基彦(tokuriki)
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。