見出し画像

スマホ版マリオカートツアー 得点とコンボについての考察

皆さんこんばんは

 最近大学の授業が無く、暇な大学生です
そんな時に任天堂から9/26にリリースされたスマホ版の「マリオカートツアー」(以下マリカ)ですが、これはやるしかない、ということで寝る間も惜しんで没頭してます

 このゲームなんですが、普通のマリオカートと違ってスコアというものでライバルと競います。開発チームもインターネット回線で直接対戦をさせるとラグいわ、チーターはいるわで大変だろうと考えてCPUと戦わせてスコアで競うようにしたのかなとか勝手に想像してます


 ただ、マルチプレイがCOMING SOONということで今後に期待ですね

ポイントの仕組み

 さて、今回は、このマリカの得点の仕組みを考えていき、どうやったら高得点を狙えるのかを考えていきます。
 ランキング戦では、指定のカップの3つのコースの得点の合計点を競います。そしてそれぞれのコースの点数は「ゴールポイント」「アクションポイント」「ベースポイント」の合計点からなります。

 「ゴールポイント」は順位やドライバーランク、何CCかによって異なりますが、当然1位が一番高い点数になります。
 「ベースポイント」はキャラ、マシン、グライダーのポイントから成ります。ポイントアップチケットやコースをクリアすると経験値が溜まり、ベースポイントも上がっていきます。
 そして最後に残したのが「アクションポイント」です。ある程度まで行くとこれが運ゲー要素になってきます(笑)

 先に結論を述べるとこのゲームは「コンボゲー」です。

「マリカーなのにコンボ?」と思う方もいるかもしれませんが、これは如何にコンボを途切れさせないかのゲームです
 このコンボの要素は「アクション」と呼ばれるキャラの動きです
このアクションはほぼ全ての動作が対象であり、それぞれポイントが割り振られています

例えば、
ミニターボ 5pt
ロケットスタート 15pt 

といった具合です

ただし、後でも述べますがこのポイントは基本のポイントであり、マシンのスキルやコンボ数によって1アクション辺りのポイントが爆上がりしていきます

具体的な得点システム

 ここでは具体的な得点システムを見ていきたいと思います。細かいので別に飛ばしてもらっても構いません
 先程述べた基本のポイントをそのままですが、「基本ポイント」とします
 全てのアクションに基本ポイントは割り振られていますが、調べきるのには時間がかかるので調べた一部を下のノートに載せています↓参考までに

では計算式を見ていきたいと思います

アクションポイント
=(基本ポイント)×(合計倍率)×(オプション倍率)
+ X
+(オプションポイント)
+(コンボ倍率)×(N-1)


となってます
ただし、
 合計倍率マシンのレベルによる倍率(1倍〜1.25倍)とコースとの相性による倍率(上から2倍、1.5倍、1倍)を掛け合わせたものになってます

 オプション倍率オプションポイントについて。ここでオプションと付けたのは、毎回これらが適用されるわけではなく、マシンのスペシャルスキルに関連するアクションにのみ適用されるからです
 例えば「マグナムカート」のスペシャルスキル「ロケットスタート プラス」はロケットスタート時にオプション倍率の3が掛けられ、「ゴールデンゲッソー」のスペシャルスキル「ミニターボ プラス」はミニターボ系のアクション全てにオプションポイントが3足されて計算される、などです。

 Xはキャラ・マシン・グライダーのレベルと相性、ベースポイントなどによって決まると思われる0~5程度の整数です。やたら複雑で細かいことは分かりませんでした(汗)

 Nはコンボ数ですが、16コンボ以上は全て16として計算され、コンボによる上昇は上限があるようです。コンボ倍率はグライダーの相性で決まる値で上から3倍、2倍、1倍になってます。1コンボ毎に公差3の等差数列でポイントが増えると考えると恐ろしいですね。個人的にグライダーはマシンより重要な気がします

 ここまで読んで頂いた人ならマシンの相性・レベルによるアクションポイントの底上げ、グライダーの相性・レベルによるコンボの加点の底上げとコンボ時間延長によるコンボのつなげやすさを上げるのが大事だとわかると思います。

 「あれキャラは…?」と思った方…安心してください。キャラも重要です。結局全部重要ですね
というのも、アイテムを3つ持てるとまず、フィーバーがたまに起こる。これは後述しますが、めっちゃスコア伸びます(特にコインフィーバー)。また、アイテムが別々の3つの場合でもそれだけ、コンボ間をつなぐアクションが起こしやすくなります。(コンボ切れそうになってアカこうら投げるとか)

では、実際にキノピオカップの3DS ヘイホーカニバルを例にとってみましょう。このコースは現在開催中のリーグ戦(2019/10/2〜2019/10/9)の対象コースの1つになってます
以下のような組み合わせで行きたいと思います

それぞれの性能は次の通りです
メタルマリオLv.1 764pt
(フィーバー確率+2%)
 アイテムから3つ
ゴールデンゲッソーLv.1 330pt
(ミニターボプラス(+3pt)ミニターボのダッシュ時間とポイント+全てのアクションポイント1.05倍)
 全てのアクションポイント2倍
フラワーカイトLv.2 330pt
(コンボタイム+10% ポイントブースト1倍)
 コンボ もっとつながりやすくてボーナス3倍

 そして、下に示すのが実際に出したコンボの一部です。左の数字がコンボ数、右の数字がその時のアクションポイントを表しています。
 1コンボ目はコインを取り、13pt、4コンボ目はダッシュプレートで32ptといった具合です。

1. コイン 13
2. コイン 16
3. コイン 19
4. ダッシュプレート 32
5. ジャンプアクション 56
6. ダッシュプレート 38
7. ジャンプアクション 62
8. ダッシュプレート 44
9. ジャンプアクション 68
10. ダッシュプレート 50
11. ジャンプアクション 74
12. ジャンプアクション 77
13. コイン 49
14. コイン 52
15. コイン 55
16. コイン 58
17. グランドキープ 68
18. コイン 58
19. コイン 58
20. コイン 58

これを上の式で考えてみると、{(基本ポイント)×(合計倍率)×(オプション倍率)+ X (オプションポイント)}+(コンボ倍率)×(N-1)ですから、(ちなみに、Lv.3以上ではポイントブーストというスキルがつくようですが、持ってないのでよく分かりません)

例えば1コンボめのコインを取ったポイントを考えると、

・コインの基本ポイント 5
・合計倍率 1.05×2=2.1 (ゴールデンゲッソー)
・オプション倍率 今回は無し
・オプションポイント 3 (ゴールデンゲッソーのスペシャルスキル、「スキルミニターボプラス」 ミニターボ系の時のみ足し算)
・X=2 
・コンボ倍率 3 (フラワーカイト)

これから計算すると
 5×2.1+2+3×(1-1)=12.5 切り上げて13ptになります

8コンボ目のダッシュプレートは基本ポイントが10なので
  10×2.1+2+3×(8-1)=44ptとなります
そして、先にも述べたように、このポイントはコンボを増やすと無限に伸び続けるわけではなく、16コンボが上限になっている。そのため16コンボ以上のコインのポイントは全て58ptになっています

実際に走ってみた

 上にも貼りましたが、キノピオカップの3DS ヘイホーカニバルの13,440ptというのは、今持っているレベルだと限界に近いスコアだと思います。アクション回数は147回、最高コンボは90コンボまで行きました。詳細は先ほどのリンク先のノートにあるのでもし見たい人いたらどうぞ。

 この時の勝因は

・2回のコインフィーバータイム。しかも、いい感じにコンボが途切れそうなところで来た

・アイテムチケットの使用

・スーパークラクションによるトゲゾーこうら破壊(トゲゾーって壊せるんですね)


 の3つだと思います。この中でも一番大きな要因はやはりコインフィーバータイムだと思います。首位で走っていると、アイテムとしてはコインが出やすいのでコインフィーバータイムにもなりやすい印象です
 下のグラフはスタートしてからの獲得したアクションポイントを左から順にグラフにしたものです。(見出し文字変ですいません、下から上に読んでください)ここでは、左から順にコンボで得点が右肩上がりになり、その後は一定になっているのが分かれば十分です。
因みに、大きく飛び出してるのは「ラップ1位」の440ptです。つまり、ここより前は1/2、あとが2/2です。後半のコンボが多いですね。これは2周目に2回あったフィーバーアクションによるものです

 次に、上の棒グラフを項目ごとに加算して円グラフにしたのが下の図です。
 合計アクションポイントの中で灰色の「コイン58」が圧倒的に大きいのが分かると思います。これはフィーバーアクションでコインを無限にタップしてるから上限いっぱいの58ptが量産されています。
 ポイント関係なく同じアクションでまとめた下の円グラフでも同様に「コイン」が37.4%(ポイントでいうと3250ptくらい!)、その後は「ジャンプアクション」「フィーバーアクション」と続きます
フィーバーアクションの中でもコインは何度でもアクションポイントが発生するのが強みです。他にもミドリこうらフィーバーとかもありますがそう何度も当たるものではないです。基本ポイントはコインよりも高いですが、そこまでスコアは伸びないと思われます。


結論

 最後に結論です。スマホ版マリカでポイントを稼ぎたかったらまず、
そのコースで一番上で選べるキャラ、マシン、グライダーを選択。
そしてレース中は16コンボ以上を目指しなるべくコンボが途切れないように、
そして、コインフィーバータイムを連打すべし。

です

皆さんが楽しいマリカライフが送られることを祈ってます

最後に、フレンド募集中です!!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?