見出し画像

【草太】一年の計は元旦にあり。

2025年、明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します。

へびは、新しい挑戦や変化に前向きな姿勢を示す年とされています。

「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますね。

だいたい忘れるものですけどね、、笑

皆さんは、
この2025年、
どのような年にしていきたいでしょうか?

私自身は、
人生かけてやり遂げたいと思っていることが
3つ、あります。
①「リバティをユニオンカップで優勝させる」
②「トーカイテック(グループ)をいい会社にする」
③「サッカーを通じた人材育成」

フットサルも、仕事も、サッカー育成も、頑張りたい!

①「リバティをユニオンカップで優勝させる」
フットサルのことです。
優勝まであと一歩、のところまで来ています。
今年は、優勝にむけて、毎日ジムで1時間トレーニング!が目標です。

フットサルメンバー募集中です!

②は、お仕事のことですが
今年も引き続き「ヒト」に注力し、
会社の中身をいいものにしていく(インナーブランディング)と同時に、
会社の露出(アウターブランディング)も行っていき、
いい会社になっていくことを目指して、頑張っていきます。
内緒ですが、2025年早々に新たな手当の制度の導入と、既存の手当の見直しを実施します。またアナウンスしますね。

価値観を満たし、大変な仕事に挑むことが、幸せにつながる、らしいです。
「2030ビジョン」達成のために、豊かさのために、頑張りましょう!

今年は正月休みが長期ですので、
時間をもてあます人もいるかもしれません。
ぜひ、そんな人は「今年の目標」「今年中にやりたいこと」を
妄想したり、計画してみるのも、いいかもしれませんね。

プライベートでは2回旅行行くが目標!

研修でもお伝えしていますが、
人生の土台は、健康。
心の支えとなる、家族。
家計の支えとなる、仕事。
そして、これらの土台や支えが充実してくると
自分の余暇の充実も最高級に高まるのではないでしょうか。

研修のクロージングでお馴染みの資料ですね。

2025年も、いい雰囲気で、いい仕事を行い、
無事故無災害品質ミス0でいきましょう!

今年も、皆様にとって幸多き1年になりますように!

おかげさまで、拾い猫のチロちゃんも4本足で元気いっぱいです。


いいなと思ったら応援しよう!