見出し画像

TSC新メンバー紹介第四弾!!

こんにちは!
2020年7月からTohoku Space Community(TSC)のメンバーになりました、東北大学理学部地球科学系1年の上田雅美(うえだみやび)です!
初対面の人には必ず”まさみ”と読まれますが、”みやび”です😌
写真は先日成人式の前撮りをしたときのものです!
なぜ1年生なのに成人かというと、まあそういうことです...笑
今回は、私の生い立ち(宇宙ver.)をお話ししたい思います♪

幼稚園時代①

中学校で数学と理科を教えていた祖母は、よく私に宇宙の話をしてくれました。
晴れた夜空を見上げながら、「あれは金星だよ」とか、「あの星を繋げるとオリオン座だよ」とか。

太陽系の仕組みについて教えてもらうときは、祖父が太陽役、1歳年上の従兄弟が地球役、私が月役でした。
従兄弟がくるくる回り、私がその従兄弟の周りを回りながら、直立した祖父の周りを2人でぐるぐるする遊びです。楽しかったです。

今考えてみると、私が宇宙に興味を持っているのは祖母のおかげかもしれません。
ありがとうおばあちゃん😊

幼稚園時代②

太陽、地球、月の関係を学んだ私は、今度はプラネタリウムで習った”水金地火木土天海冥”を覚えました。
しかしご存知の通り、現在冥王星は準惑星に区分されています。
冥王星が惑星から準惑星になったとニュースで発表されたとき、私は「仲間外れにされて可哀想」と言ったそうです。
そんなかわいい時代もあったんですね。

小学校時代

小学6年生のとき、何気なく見ていたテレビ番組で宇宙に関するものがありました。
詳しくは覚えていませんが(そもそも全部は理解できていなかったと思います)、太陽系の惑星の軌道に交わるように軌道を描く彗星が地球に衝突する可能性があるという内容でした。
その番組が始まってからしばらく経って、私はテレビに見入っていたことに気づきました。

私、宇宙好きなのかも。

私が将来宇宙に関わりたいと思った瞬間でした。
それまで将来の夢は、プリキュア(3歳)、看護師(4歳)、幼稚園の先生(6歳)、ピアノの先生(小2)、陸上自衛官(小4)、アナウンサー(小5)などころころ変わっていました。
しかし、そのときの「宇宙に関わりたい」という気持ちは今でも変わっていません。
だから、こうしてTSCのメンバーになれてとても嬉しいです🙌

中学校時代

中学3年生の夏休み、私は東北大学のオープンキャンパスに行きました。
講義はもちろん宇宙についてのものに参加。
難しい専門用語や数式が多かったですが、天体の動きなど壮大で神秘的なお話にわくわくしたのを覚えています。
様々な分野の展示なども見ましたが、揺らぎませんでした。

私はここで、東北大学理学部に入ると心に決めました。
高3の最後までE判定しか取れないまま入試を迎えることになるとは知らずに…

高校時代

高校1年生のとき、自分の興味のある分野についての新書を読み推薦するという授業がありました。
図書室の宇宙関連の本が並ぶ棚の前に立って、どの本にしようかなとタイトルを眺めていると、”ブラックホール”という言葉がぱっと目に留まりました。
特に詳しい知識もなく未知の世界だったブラックホールの本に、私は吸い寄せられました。
ブラックホールだけに。なんちゃって笑

読んでみると、本当に本当に面白かったです。
サイズに対し質量が大きいため、光も抜け出せない程の重力を持つブラックホール。
あまりにも魅力的だったのでブラックホールのことばかり考える日がしばらく続き、「このブラックホールのものすごいエネルギーを使って発電できれば、資源や地球温暖化の問題も解決できるのではないか」という良い感じのことを思いついたのですが、ネットで調べてみたら既に研究が進められていて、ちょぴっと落ち込みました😅
でも実現できたらすごいですよね!!!
このように遠くかけ離れた未知の世界も、いつしか身近な存在になるかもしれません。

これから

これまで書いてきたように、私は宇宙に興味を持つきっかけが今まで沢山あり、その度に将来は宇宙に関わりたいという気持ちが強まりました。
しかしまだそのような漠然とした考えしかなく、それ以上の夢が決まっていません。
実は天文学者になりたいと思っていた時期もしばらくあったのですが、研究にこだわらなくてもいいのかなと最近感じてきたところです。
それこそTSCで取り組んでいるような、宇宙系の企画や発信も楽しいかなって思ったり…。
まずは今後TSCや大学で色々なことを経験し学んでいく中で、具体的な夢や目標を見つけたいです!

それから『宇宙兄弟』を読みたいなと思っています🚀
前から読みたいと思いつつなかなか読めないでいたので、近いうちに時間を作りたいです!


宇宙って本当にわくわくしますよね💓
これからTSCの一員として楽しく積極的に活動して、1人でも多くの方とこのわくわくを共有したいです!
最後までお読み頂きありがとうございました😊


【Tohoku Space Community について】

Tohoku Space Community は、星空をはじめ天文学にロケット、宇宙エレベーター、宇宙建築学まで、幅広く興味を持った学生が、「東北の宇宙をワクワクさせる」を合言葉に活動している団体です!

画像1

HP
https://tsctohoku.wixsite.com/tohokuspacecommunity

Facebook
https://www.facebook.com/tohokuspacecommunity/

Twitter
https://twitter.com/tsctohoku

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?