マガジンのカバー画像

#のなかの

707
Togetterに触れているnoteの投稿「note[のなかの]Togetter」からTogetter編集部がこれは!と思ったものをピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

システム手帳一ヶ月目の日記

ミニ6穴システム手帳を使い始めたきっかけと使用バインダーながらく「手帳をうまくつかえればじぶんの管理がもっとできるのでは」と感じてきて、でもうまくできなくて……を、本当に長く繰り返してきたんですが、ふと思い出したこちらのTogetterを見て「そういやシステム手帳はほとんど使ったことなかったな」(「あな吉手帳」のぞく)と気づき、ダメもとで始めたらめっちゃ合ってました。 上記Togetterでは「ジャストリフィルのバイブルサイズ、これしか運用には適さない」的断言があったんです

【ゆく年くる年】2021年、たくさんの応援と感想をいただく年に

コメディアスの2021年を振り返ると、想像以上に多くの方々から応援のお言葉をいただく年でした。VR上の劇場での生上演、東京では初めての本公演ーーー。劇団の作品をあまり知らない方々にも、劇団に関心を持ってもらう機会がたくさんありました。 「心の底から笑いました」「練られた面白さがある」「もっと観たいです」など、いただいたこれらの言葉を励みに、2022年も作品づくりを進めていこうと思います。 今年は6月に『ほんとうのわたし』、8月には『段差インザダーク』、11月には「Bの悲劇』

2021年の振り返りとなんで開発者コミュニティやってるのかの話

こんにちは、じゅんです('ω') Hokkaido MotionControl Network (#DoMCN)というHoloLens・VR技術好きの技術者コミュニティの勉強会を運営していて、開発者の知見の交流を促進しています。また、元・物性研究者として、研究機関に所属する若手研究者でxRに興味を持つ人を見つけてはHoloLensを被せに行き、開発者コミュニティへの橋渡しを行う事を続けています。これらを適切に表現する職名が無いので、勝手にScientist/Develope

2021年ベストゲーム? まあ、ざつに振り返る今年の面白かったゲーム

解説:アナログゲームマガジンの年末年始特集「アナログゲームマガジン大賞特別賞の発表」に関連する記事です。 2021年を振り返って  まず、コロナの影響をあり、遊べてないな、というのが正直な感想です。  TRPGはキャンペーンやテストプレイもあり、それなりに遊べておりますが、コロナ対策の緊急事態宣言などで、ボードゲーム、カードゲームは知り合いのサークルがほぼ休会で、ゲーム学校で遊ぶ程度でした。もしかしたら、Magic : the Gathering Arena(オンライン版

先週の気になったマーケ記事(2021年12月3週)

先週気になったマーケ関連の記事をご紹介。 “思い出作り”から始まったショップが大成長。『北欧、暮らしの道具店』と振り返るECの変化と今後サイトやYoutubeなどから、コンテンツが非常に充実している企業が「なぜそうしているのか」を理解できる記事。「真似できないコンテンツ作ったり、作るケイパビリティがあれば、今後も生き残れるのではないか?」というのが理由なのかなと。 コンサルタントの時に学んだ、「敵を作らない言い方」の話。タイトルのママの内容で、正論で殴りすぎて敵を作ってし

バズらせるなら徹底的に大衆化、コアファン向けなら徹底的に寄り添い化。

2021年、記事を書くのは今日が最後です。来週の今頃はおそらく東京にはいませんでしょうし、翌日には餅でも搗いてるかと思います。会社のお休みは12/29~1/4までです。スマホでは連絡とれますので緊急の場合はどうぞうぞうぞ。 さて、今年はYouTubeチャンネルのプロデュースを始めたり動画をもりもり作ったりと、そこそこに動画三昧でした。自分でも撮影・編集していますが、新たな仲間にやってもらったりなんなりして、よい感じです。 さて、タイトルにもありますが、バズらせるなら徹底的

2021年に担当した #JBUG 公式アウトプット全19本をふりかえる

#JBUG東京 と #JBUGフルリモート支部 運営とJBUGコミュニティのnoteマガジンの管理人をしているジャニ( @beajourneyman )です。みなさん、現場に向き合った日々のマネジメントおつかれさまです。 前日の札幌のまっきぃさんから引き継ぎました。「Backlog愛」が溢れているエントリーです。実際、フリープランを利用される方にとってはとても有益なノウハウが詰まっているので、要チェックです! JBUGの代表を西馬さんが務めてから、例年JBUG運営の全国リ

再会、そして再開廷『ダンガンロンパ』の面白さに10年ぶりに撃ち抜かれる。

 あるフォロワーが言った。「スーパーダンガンロンパ2をまだ遊んだことがないのは幸福だ」と。私はその時思った。「なんで2、買わなかったんだっけ?」と。  PSP専用ソフトとして世に出された『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』なるゲームは、初版から少し時を置いて廉価版が発売されていた。この廉価版というのが少し変わっていて、通常版に改良を加え遊びやすさを向上させた、再販版ながらバージョンアップ版という、少し不思議な立ち位置のソフトだった。そんな廉価版「PSP the Be

「犬用白杖」の特許を探す ~ 外枠としての特許分類

こんにちは!特許調査の仕事をしています、酒井といいます。 この記事では「調査概念は間違っていないはず、なのだが、検索してみてノイズが多すぎるときは、広めの特許分類を外枠にしてみるといいかも」という、検索テクニックの話を書きます。 先日 Togetterで「犬用白杖」についてのまとめを見かけました。 犬が使う杖・・・?単語だけではちょっとイメージしにくいですよね? サムネの画像を見るとわかりやすいかもです。 良いお話なので、気になる方は本文もどうぞ。 こういう記事を見ると、

#ザ・ノンフィクション 「テレビに出ると本が売れたり有名になれたりするのか?」---データ見るとそうでもなさそう。でも、いいこともあった

12月19日のザ・ノンフィクションという地上波民放(フジテレビ)に出た。固定ファンも多い看板番組で、日曜の午後2時といういい時間帯だ。僕の出番は数分だったけど、友人知人のSNSを見ると、たくさんのひとが見てくれたようだ。 内容は上のtogetterを見ればわかるとして、このnoteでは反響についてデータと経験・知見をシェアしよう。たぶん色んな人たち、テレビ出たいなと思ってる人や、マーケティングに興味ある人に役立つと思う。 テレビに出ると本は売れるのか?2016年に最初の著

GBVS初心者におすすめなサイトなどを新規勢が紹介する

どうもみなさん。「グランブルーファンタジー ヴァーサス」遊んでる? ヴァーサス遊んでなくても原作のグラブルなら遊んでるって人はいるのではないでしょうか。 そんな「グランブルーファンタジー ヴァーサス(以下:GBVS)」ですが、実は先日ヴィーラ様とアバタールベリアルくんの2キャラがDLCで参戦し、それに伴いDLCのキャラや本家の特典も全部入りのレジェンダリーエディションとゲーム本編だけが2200円くらいで買える新価格版が買えるようになったばかり。 3月には両方ともパッケージ版

aiko結婚おめでとう -推しが結婚してめちゃくちゃ幸せで自分の感情が信じられない話-

aikoは人生なaikoオタクのtamakiです。 いや~~~~~……。 aiko結婚おめでとうおおおおおおおおおおおお!!!!!!ドンドンパフパフパフプピーーーッ!!!!🤣🤣🤣🥰🥰😍😍🥳🥳🥳🥳✨✨🎉🎉🎉 結婚「してた」ていうのがいいですね!ニコニコしちゃうなっ!!私はヒトヅマのaikoさんを見ていたってことネ!!……ぜんぜん驚くほどな~んも変わってなかったな(真顔) ライブする機会がなくて言うタイミングを逃してたってことだけども、ひょ~っ……とするとLL

kintone Café 浜松 Vol.36「初心者枠ありLT大会」開催報告

2021年12月14日(火) に開催された、kintone Café 浜松 Vol.36「初心者枠ありLT大会」のイベント開催報告です。 ツイートまとめ当日のツイートまとめです。 たくさんのツイートありがとうございました。まとめがはかどります。 内容と振り返り年末ということで、LT大会を開催しました。6名の方にLTに登壇いただきました。ありがとうございます。今年の総決算という感じで楽しかったです。 LT1「kintone Café 浜松 今年の振り返り(仮)」吉田

ノンプロ研 BT Day2(第2夜)2021/12/12

ノンプロ研とは「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の略称。 BTとは🍺Beer Talk の略称。ノンプロ研における年末の一大イベント。 ひとり5分の持ち時間で好きなように話します。 Day2(第2夜)当日のtogetter Day2(第2夜)の流れ司会のOさんが居ないので、ビックサンが仕切ってました。 オープニングムービー 今年の講師、TA、ホストのみなさんがカッコよく登場します。 これはプロの犯行ですね…! ルール説明 順番決め こういうツールで決