見出し画像

Merriam-Webster's Vocabulary Builderマラソン Day4🏃‍♂️

PSYCHとは

PSYCHは、ギリシャ語のpsycheに由来し「息、生命、魂」といった意味を含んでいます。生命や魂をどのように考えていたかが垣間見えるような言葉に思えます。

そこから派生してPsychologyとなると精神や行動を探求する学問となり、Psychiatryはそのための医学の一分野ということになります。とはいっても、この辺りはmajoring in、専攻していないとなかなかピンとはきません。

私たちに馴染みのある言葉は探してみると、たとえばサイコパスという煽り文句だったり、あるいはサイコキネシスというポケモンの技だったりします。またこうした語源から、たとえばサイケデリックなデザインとはどういったものになるのでしょうか。

psyche

魂、人格、精神といった意味。プシュケーという呼ばれ方もあります。あまり詳しくはないものの、医療関係でいうと昔は精神病に対してプシコといった呼び方がありました。が、現在はほとんど使われていないように思います。

由来はギリシャ語の"psyche"からです。別名をキューピッドという愛の神であるエロスに恋に落ちたのが、美しい王子であったpsycheであり、艱難辛苦の末に結婚が許されたという神話があります。その物語は、魂が愛を通して自分自身を贖うことについてであると理解されています。

psychedelic

LSDのような幻覚を見せるような状態を作るドラッグに関すること、あるいはその模倣。ふだん目に止まるような単語ではないから完全に忘れていたのですが、そういやLSDっていわゆるマジックマッシュルームから作られるんだった。

基本的にLSDのようなドラッグというのは使用が禁じられているわけだけれども、癌患者の不安感の緩和や極度の抑鬱、アルコール中毒などには治療として用いられているのだそう。この辺りはきちんと根拠をおえるわけではないけれど、LLLでもそのように書かれていた覚えがあります。

psychosomatic

心身相関、つまり病は気からみたいなもので、体よりも心によって生じる問題ということを意味します。somato- は医学英語でもよく出てくる"体"を表す語源で、ソマトスタチンなどはその代表的な例です。

somato  + stat +  in

statはstandやstatusに通じている語源だったはずで、立つ、状態を保つということになるので、somatostatinは、体をその状態で保ち続ける物質という意味になります。ソマトスタチンは”成長ホルモンの分泌抑制作用などを有するホルモン”です。これで、つながりましたね。

話が逸れてしまいました。

psychotherapist

サイコセラピスト、いわゆる精神療法を主とするセラピストを指している言葉。心理療法といった方がいいのかな?

たとえば、わかりやすいところでいくとmedication、瞑想もそうした療法の1つであるし、心や気持ちにフォーカスしたカウンセリングもサイコセラピストの領分です。

一方で対局に位置するのが行動療法で、行動を変えれば心や気持ちが変わるというものですね。快・不快を利用した行動変容などは行動療法にあたります。

お菓子が食べたくなるなら、先に歯磨きをしてしまえとか?
気が乗らなくても始めてみたら集中できるとか

現在マラソンしている図書


いつもありがとうございます。これからも役に立つnoteにしていきます。