「考えるとはなにか」を考えたくて / 自己紹介

はじめまして、Nabe_Suke(なべすけ)といいます。初投稿なので自己紹介的な内容が多いですが、これから細々と書いていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

あまりブログを書いたことはないのですが、「実は出だしが一番難しいのでは…」というのが第一印象です。(改行時の幅の大きさが第二印象)


1.自己紹介

元戦略コンサルタント⇒現在は飲料メーカーで新規事業開発や既存事業再建をやっているアラサーのビジネスマンです。

【職歴】

20代:新卒でリース会社⇒会計系の戦略コンサル(ずっとヘルスケア畑)

30代:「日頃接してるもの、好きなものに携わってみよう」と思って飲料メーカーに転職、何でも屋

【学歴】

中堅私大⇒早稲田大学ビジネススクール(MBA)


2.noteをはじめたきっかけ(目的)

・自分が考える「考えるとはなにか」の言語化

現在の会社で若手~中堅社員向けに「ロジカルシンキング」をレクチャーする機会がちょくちょくあり、自分のこれまでの読書・講義・実務を整理した内容を話しています。

ありがたいことに意外と好評だったのですが、話していてあらためて感じたのが「""ロジカルシンキング""=言葉とは裏腹にふわっとした内容」という理解が浸透しているんだなぁということ。

かくいう自分も仕事柄ロジカルシンキングに関する本は相当数読んだし、社内外の講義も受けたけど、全然使いこなせずになんとなく分解っぽいことをしては自分でもよくわからず…みたいな日々が5年以上続いてました(元々の地頭がよくないのも多分にあり)。

自分が社内で話している内容は今後に書くとして、読んでいただける方とのディスカッション用に、自分の忘備録用に、社内メンバーにnoteを見せることでのレクチャー回避用に…自分なりの「考えるとは何か」をつらつら書いてみようと思ったのが主目的です。

・スキマ時間の削減

上記では真面目なことを書いていますが、最近はスキマ時間=スマホになりがちなので、それなら少しでもスキマ時間を削ってやろうということで。


3.書いていく内容(予定)

ベースとして「若手社員が考えて仕事をする上での基礎体力/筋力UP」につながる内容をシンプルに書きたいと考えているので、専門的な話は少なめです(自分自身が「汎用性のある思考>深い専門性」で生きているので)。

・ビジネス知識についてのあれこれ(ロジカルシンキング、財務、PPT+Excel…)

・日々の読書の備忘録

・その他(転職、仕事、ビジネススクールなど)


4.まとめ / さしあたっての目標

20代は「自分の成長が第一」、30代になって若手社員にレクチャーしているうちに「""考えること""について考えてもらうサポートがしたい」というちっぽけな利他意識が芽生えてしまったのがnoteをはじめるきっかけでした。

まずは「年内中に20投稿(週1ペース)」を目標にやっていこうかと思います。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?