マガジンのカバー画像

空気感フォト

空気感フォトグラファー花村貴史のロイヤリティフリー写真集。「自然や街並みの風景」「陶器などの小物」「スイーツや料理」など僕が「あ!」とハートで感じた写真をデータとしてお届けします… もっと読む
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#自然

【写真素材】空気感フォト181(京都・自然・草木・夏)

糺の森。夏のちょっと前の季節、夕暮れどきにお散歩。 糺の森の写真はこのマガジンに何度も登場しています。ということは、僕はそれほどまでにここが好きってことなんでしょう。 うん、たしかに好きですよ。 そういえば横浜や信州に住んでいたころに京都を訪れると、ほぼ毎回糺の森~下鴨神社は観光コースにしていましたから、やっぱ好きなんでしょうね。 落ち着くというか、そんな感じ。 そして、夕暮れどきという時間帯がこれまたいい! この「街全体の昼と夜の生活リズムが入れ替わるタイミング

【写真素材】空気感フォト160(自然・新緑・滝・夏)

8月に行った河津七滝(かわづななだる)のヨウスをお届けします。 伊豆には何度も訪れていますが、河津七滝に向かったのは初めて。 遊歩道を進みながら見たい滝があったら下まで降りていきます。足腰が弱いとちょっと厳しいかもです。この日は7つすべては巡ってなく、出会滝、かに滝、初景滝の3つを間近で見ました。 ちなみに、出会滝を見るために下まで降りていくと、大滝の上部分を見ることができます(流れ落ちるスタート地点)。公式曰く30mの滝は「まさに」でして、確かにその高さを感じることが

有料
500

写真素材】空気感フォト146(京都・風景・自然・桜・春)

今回は京都中がめっちゃ満開だった日の桜をお届けします。 5月末、そろそろ梅雨になるかな?というタイミングだけれども桜です(笑)でも、だからこそ桜を懐かしんでいただけたらと思います。 写真のほとんどは鴨川沿いの桜ですね。晴天もあいまって気持ちよかったのを覚えいてます。まさに花見日和。こんな日に出会えてツイてました。 だって、僕が社会人になった2000年から、これまで(神奈川や松本に住んでいたときから数えて20年以上)も桜の季節を目掛けて京都に特攻したことはありました。でも

有料
500

【写真素材】空気感フォト145(京都・風景・自然・桜・春)

こちらの続きで、今回で春の大覚寺はラストです。 正直、3回目となると大覚寺についてお話しするネタが・・・(笑) でもね、この日はSIGMAfp + NOKTON 40mm F1.2 Aspherical の練習も兼ねていたのと、これまでとはちょっと違った視点で撮ろうと決めてきました。 今回でいいますと1, 2, 4枚目ですね。 「見せるようでいて見せないみたいな感じです。そういうのが「なんかいいな」と思えるようになって、撮るようになりました。 いかがですかね? 「

有料
500

【写真素材】空気感フォト144(京都・風景・自然・桜・春)

こちらの続きで、春の大覚寺です。 桜が満開の大沢池周辺の方に人が集中していたためか、境内は結構空いてました。凛とした空気のなか、建物から庭を眺めたり感じたりするにはもってこい。 建物の中を歩いているといつも思うのですが、「この柱や部屋や壁掛けなど、めっちゃ昔からあるんだよなぁ」と昔のことを想像しちゃいます。当時はどんなだったんだろうなって。 さらには、これまで誰がどんな想いでここ(現代に生きる僕らがこうして安心して観光できる場所)を紡いできてくれたのかなとか。 もちろ

有料
500

【写真素材】空気感フォト143(京都・風景・自然・桜・春)

2022年4月2日。京都は桜が満開まみれでした。こんな日に京都に行けたのは人生で初めてかもしれない。めっちゃ嬉しかったです。 今回は大覚寺です。 空気感フォト140や空気感フォト142で早朝参拝の気持ちよさを覚えてしまった僕は早起きして大覚寺へ行ってきました。 ところが、詩仙堂と違って大沢池は朝から開放されているのか、嵐山が近く観光客が多かったからか、9時に到着してもまぁまぁ人がいて賑わってました。桜効果もあるでしょう。 ほんで、入る前におじーちゃんにご自身のカメラの

有料
500

【写真素材】空気感フォト138(京都・風景・自然・冬)

【お知らせ】 この記事には8枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 空気感フォト136のもうひとつのバージョンです。 この日は雪が急に降ってき

有料
500

【写真素材】空気感フォト121(関西・風景・自然・草木・夏)

【お知らせ】 この記事には8枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 前回の奥琵琶湖につづいて近場のメタセコイア並木へ。 インターネットをふらふ

有料
500

【写真素材】空気感フォト120(関西・風景・自然・湖・夏)

【お知らせ】 この記事には7枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 はじめての奥琵琶湖。 琵琶湖というと、南側のびわ湖浜大津駅あたりの方が馴染

有料
500

【写真素材】空気感フォト119(風景・自然・滝・夏)

【お知らせ】 この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 夏のある日、ちょっくら伊豆ドライブしてきました。天城で有名な「浄蓮の滝」にも

有料
500

【写真素材】空気感フォト116(信州・風景・自然・湖・夏)

【お知らせ】 この記事には7枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 前回(空気感フォト115(信州・風景・自然・湖・夏))と同じく、今回も中綱湖

有料
500

【写真素材】空気感フォト115(信州・風景・自然・湖・夏)

【お知らせ】 この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 いつかの夏。長野県大町市にある仁科三湖のひとつ、中綱湖。他の2つと比べると、

有料
500

【写真素材】空気感フォト110(信州・風景・自然・春)

【お知らせ】 この記事には8枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 生まれてはじめて行った上高地。松本市に住んでいるとき、「え!上高地って同じ松

有料
500

【写真素材】空気感フォト109(関西・自然・草木・春)

【お知らせ】 この記事には7枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。 「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。 なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。 春、薄曇りの比叡山延暦寺に行ってきました。僕は関西の社寺仏閣はあちこち訪れて

有料
500