見出し画像

パフォーマンスの維持と良い睡眠

 昔から眠りが浅かったり、寝つきが悪かったり、ダラダラと夕方まで寝てしまったりと、とにかく睡眠が下手くそでした。とうぜん疲れは取れないですし、次の日のパフォーマンスも落ちますし、そのことで気持ちが落ち込んで、、、そしてまた眠りが浅くなり・・・。というループを繰り返してしまい、リモートワーク中心になってからはこのループは更に顕著になっていました。

そんなこんなで半年以上悩んでいたのですが、通っている病院に「精神科医がみつけた3つの幸福」という本があり気になったので読んでみました。

 この本では、とにかく朝散歩を推奨していましす。朝散歩は、起きてから1時間以内に太陽の光をあびることで体内時計をリセットし、かつ朝の清々しい景色をみることでセロトニンを十分に分泌させ気持ちを安定させることができるとのことです。そしてそれらが良い睡眠につながっていくという内容でした。
 体一つで始められる簡単な習慣なのでさっそく試してみることに。また散歩にもコツがあり大切なのは何も考え事はせず、ひたすら風や音を楽しみ無心であるくことで脳を休ませるよう注意するとのことです。これは先ほどの本にも書かれていました、「悩みの9割は歩けば消える」という本にも書かれていました。

 実際に散歩をしてみると、その日から効果が感じられました。日中(とくに午前中)の集中力がいつもの数倍高まり、昼あたりに襲ってくる眠気も感じなりました。このおかげで午前中に腰の重たい作業をこなして、午後から夜は粛々とすすめるタスクを行うという仕事のリズム・生活のリズムができあがり、毎日一定のパフォーマンスを保つことができるようになりました。人間はおもいのほか単純なようです。 

 さてさて、では睡眠のほうはどうかというと、こちらも徐々に改善していきました。よりよい眠りにつくために、朝散歩に加えて夕飯を朝食レベルの軽食にするということも行っていました。これは睡眠の質を上げることと減量も兼ねています。この習慣を1ヶ月ほど続けたあたりから大きな変化がおきました。

画像1

 これはAuto Sleep2とAppleWatchを使用して、睡眠の質を可視化したものです。24日が1ヶ月経った頃になります。24日から27日まで連続して十分な睡眠時間と、深い睡眠、安定した心拍を記録して快眠状態になっています。(金曜の28は夜中まで遊んでいたので赤くなっています)この週はかなり安定して仕事をすることができました。

 睡眠・朝散歩を行うことで負のループから抜け出すことができました。あとは運動です。転職して間もないため夜に運動時間をつくるのが、難しいで状況ですが、仕事にも慣れてきて余裕をもって夜の時間を迎えられるようになったら、運動も取り入れていこうかと思います。とりあえず半年くらいは睡眠・朝散歩をしっかりと継続して、身体的・精神的な健康のベース固めをひたすら行っていこうと思います。

今日より楽しい明日を迎えるために!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?