選手を名前やあだ名で呼ぶときは?

こんばんは。久しぶりの更新です。

長らく待ちわびたプロ野球の開幕も2日後に迫り、期待が高まります。

今回は、野球の選手の呼び方についてのお話。

基本的には名字で呼ぶのですが(菊池、九里など)、何人かの選手は名前やあだ名で呼んでいます。

なんとなくそのパターンを書き出したくなったので、書いてみようと思います。


①既に同じ名字の選手がチームにいた場合

例:誠也(鈴木)、ヤス(菊池)

ありがちなパターンですね。鈴木姓は昨年寛人が入ってきましたが、誠也の入団以前にも「鈴木将光」という選手がいました。


②同じ名字の選手がたくさん在籍している場合

例:高橋(大樹、樹也、昂也)、中村(奨成、恭平、祐太)、藤井(皓哉、黎來)

これまたありがちなパターン。特に中村姓は現役の他にも、亘佑、憲、真崇と沢山の選手が過去に在籍していました。


③全国的な所帯数が多いため予め呼んでおく場合

例:広輔(田中)

②の派生のようなパターン。昨年に法彦が入ってきた他、過去には彰、敬人といった田中姓選手がいました。他球団選手ですが、ヤクルトの山田哲人選手をフルネームで呼ぶのもこのパターンになります。


④応援コールやテーマソングなどで名前を呼ばれている場合

例:龍馬(西川)、大地(大瀬良)

これはちょっと特殊なパターン。西川姓は他にいない(過去にいたけど)し、大地に至っては珍しい名字です。しかし、個人的には大地の方が呼ぶ方もしっくり来ます。


⑤他の人の影響を受けた場合

例:KJ(クリス・ジョンソン)、猛(今村)

KJはTwitterで、猛は現地で他の人が呼んでいたことに影響を受けています。


⑥他球団選手と区別する場合

例:崇司(上本)

上本姓はカープに他にいないのですが、阪神に兄の博紀がおり、その博紀もかつてカープから指名される予定があった(直前に回避)ため、名前で呼んでいます


⑦あだ名で呼ぶのを止めて名前で呼ぶようにした場合

例:廉(中田)

なかなかにひねくれた理由ですね。昔はあだ名の「れんれん」で呼んでいたのですが、こっぱずかしくなってしまい名前で呼ぶようになりました。同い年の選手なので期待も込めて名前で呼んでいるという側面もあります。


⑧著名なOBがいる場合

例:前田、山本など

かつてのマエケンや芳彦(山本)などがこのパターンになります。現在はどちらの姓も在籍していませんが、将来的に鈴木、菊池あたりはこのパターンになるかもしれません。


以上、名前やあだ名で呼ぶときのまとめでした。皆さんは、どんなときに名前やあだ名で呼びますか?








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?