マガジンのカバー画像

1 thinking a day -1日1考-

365
藤尾秀昭さん監修の『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』の1話を読んで、気になったキーワードや感想・気づきを1日1考として2021年の1年間実施しました。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

#273 『知識、見識、胆識』

本日は、コスモ証券元副社長の豊田良平さんの「知識、見識、胆識」についてのお話です。今回の…

#272 『いまが「どん底」だと分かればそれ以上は落ちない』

本日は、山下弘子さんの『いまが「どん底」だと分かればそれ以上は落ちない』についてのお話で…

#271 『ピンチはチャンスだ、ありがとう』

本日は、ハローデイ社長の加治敬通さんの「ピンチはチャンスだ、ありがとう」についてのお話で…

#270 『自己改革の6つのキーワード』

本日は、タカラ物流システム社長・タカラ長運社長の大谷將夫さんの「自己改革の6つのキーワー…

#269 『不満に思うか、ありがたいと乗り越えるか』

本日は、北海道日本ハムファイターズ監督の栗山英樹さんの「不満に思うか、ありがたいと乗り越…

#268 『運を強くするには人の道を守ること』

本日は、大和ハウス工業会長兼CEOの樋口武男さんの「運を強くするには人の道を守ること」につ…

#267 『覚悟を決めよう』

本日は、全日本柔道男子代表監督の井上康生さんの「覚悟を決めよう」についてのお話です。井上さんは、柔道選手としてはシドニーオリンピック金メダリストで、引退後は大学で監督や教授としてのキャリアを送りました。2012年より全日本男子の代表監督に就任し、先月の東京オリンピックでは史上最多の5個の金メダルに導き、つい先日2期9年の任期を終えました。 選手として金メダル獲得、監督として金メダルに選手を導くという輝かしい実績を持つ井上さんが考える「覚悟を決める」とはについて、監督時代の2

#266 『四耐四不』

本日は、東京電力社長の平岩外四さんの「四耐四不」についてのお話です。中国・清時代の政治家…

#265 『宣長は何によって偉い人になったか』

本日は、本居宣長記念館館長の吉田悦之さんの「宣長は何によって偉い人になったか」についての…

#264 『真心尽くせ 人知らずとも』

本日は、南無の会会長・龍源寺前住職の松原泰道さんの「真心尽くせ 人知らずとも」についての…

#263 『小売業がうまくいくかの指標はただ一つ』

本日は、成城石井社長の大久保恒夫さんの「小売業がうまくいくかの指標はただ一つ」についての…

#262 『祈らない祈り 仕事は祈り』

本日は、河井寛次郎記念館学芸員の鷺珠江さんの「祈らない祈り 仕事は祈り」についてのお話で…

#261 『悪いが良い、良いが悪い』

本日は、名古屋製酪社長の日比孝吉さんの「悪いが良い、良いが悪い」についてのお話です。グル…

#260 『本物の人物を撮る心得』

本日は、写真家の藤森武さんの「本物の人物を撮る心得」についてのお話です。今回のお話は藤森さんが32歳の時に出会った画家の熊谷守一さんから学んだことが語れています。大の写真嫌いであったと言われた熊谷さんが藤森さんには心を許したエピソード、その中で藤森さんが写真家として思考している過程がとても心に残りました。 "画家の熊谷守一先生にご自宅で初めてお会いした時、先生は94歳、私は32歳。...年は親子以上に離れていて、しかも初対面の人間になぜこんなに優しくしてくれるんだろう。そう