【レビュー】『後半の勢いを前半から見たい』~第32節ギラヴァンツ北九州VSザスパクサツ群馬~

全文無料公開。面白いと感じていただけたら投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いします。

スタメン

画像1

大前元紀とソリッドな4-4-2に苦戦した前半

 残留争いを制するために勝利が欲しい両チームの一戦。開始から主導権を握ったのは群馬。大前元紀がサイドに広がったり、下りたり、ゴール前に飛び込んだりと神出鬼没なポジショニングで北九州の守備をかく乱していく。守備では、[4-4-2]で正面を塞ぐプレスで北九州のビルドアップをけん制。ボランチが運動量を増やして、コンパクトな陣形を保ち続けて、どんどん圧力をかける。
 対して北九州は、群馬の策に溺れてしまう。ビルドアップではなかなか前に差し込めず、苦し紛れのバックパスが増えてしまう。また、奪った後に相手のカウンタープレスを受けてしまい、攻撃に移行するパスが繋がらない。前方への雑なロングボールを回収され、後手に回ってしまう。

 悪い流れを自ら断ち切ることができないままでいると、35分。クリアボールをマイボールにできず、回収されて、久保田和音のニアサイドを抜くシュートを決められてし、先制を許してしまった。ペースを握られ、ずるずるやられて、先制点まで献上してしまった前半は明らかに良くなかった。逆襲するために北九州は何かを変えないといけないくらいの状況に追い込まれてしまった。

強気な姿勢と前への矢印

 前述したように前半は、神出鬼没な大前とポジショニングと集中力の高い群馬の4-4-2の守備に苦戦した北九州。先制点も許してしまったことで、勝つためには2点が必要になった。降格圏から脱したいチームは、2点を奪って勝つという明確な目的を設定し、後半のピッチに立った。
 低い位置での各駅停車のパスではなく、高い位置を取るSBへの1つ飛ばしのパスや下りてくるボランチが積極的に前を向くことで、矢印を前に向ける。また、奪った後のパスミスによって、守備から攻撃に移行しきれず、リズムを作れなかったが、後半は安定した。
 守備から攻撃が繋がったことで、ボールを保持する時間が増加。頂点を使って方向転換しながら前進を図るひし形ビルドアップと、5レーンに1人ずつ配置する攻撃のベースポジションで群馬を押し込んでいく。

 ラインを高くして、押し込むことができるようになったため、セカンドボールも回収。西村が前向きに回収して思い切りの良いミドルシュートや相手の急所を脅かすような縦パスは、前半に見られなかった強気なプレーだった。ゴールに向かう積極的なプレーは、チームメイトを鼓舞し、勇気づける。ピッチの至る所で北九州の選手が積極的なプレーをしていくことで、スタジアムも選手の後押しする良いムードが強くなっていった。強気な姿勢と前への矢印という意識を変えたことで、負けられないチームの逆襲が始まった。

勇気づけるエースの2発

 逆転ムードに包まれたミクスタに歓喜の瞬間が訪れた。67分、左サイドのコンビネーションから背後を取った永田拓也が1タッチで折り返し。相手のスライディングを受けながら深い位置でのクロスは難しいが、さすが永田の左足。精度の高いボールをしっかりとゴール前に送った。これを待ち構えるのはゴールに飢えた佐藤亮。しかし、ボールは佐藤の頭を越えてしまう。クロスが合わなかったと思った次の瞬間、後ろから出てきた紺色のユニフォームが飛び込んだ。背番号10を背負う髙橋大悟。ファーサイドに突っ込んできた勢いそのままに、倒れ込みながらのシュートでネットを揺らした。ゴールを決めた髙橋はすぐさまベンチに駆け寄り、喜びを分かち合う。喉から手が出るほど欲しかった同点弾がさらに選手を、チームを、サポーターを勇気づける。

 そして、84分。ボールを拾った針谷岳晃がドリブルでボールを運んでいく。前には3人の選手。左に前川大河、中央に富山貴光、右には髙橋。針谷選択したのは右。得意のスルーパスを繰り出す。背後に抜け出してこれを受けた髙橋は、冷静に左足でボールを流し込んだ。逆転のゴールは、またしても背番号10。ベンチに走り、喜び爆発。その後、ゴール裏のサポーターに向けて、エンブレムを掴むパフォーマンスを披露した。『絶対に残留を勝ち取るぞ、共に戦おう』というメッセージを感じた。

 決めるべき選手の2ゴールで逆転に成功。スタジアムは激しく盛り上がり、下位同士の対決を制して得る勝点3はそれ以上の価値がある。念願のホームでの勝利の瞬間に立ち会えると思ったが、この試合はこれで終わらなかった。

同点を許した予期せぬズレ

 逆転を許し、後がなくなった群馬はCBの畑尾大翔を前線に上げるパワープレーに望みをかけた。対する北九州は、村松航太を投入して5バックに変更。最終ラインを5枚にすることで、横のスライドを無くし、マークを徹底してクロスボールを跳ね返し続ける逃げ切りを選択した。

 投入された村松と腕章を巻く岡村和哉が声を出し、守備を統率。勝利まであと少しのところで、地獄が待っていた。
 92分、ゴールキックをリスタートで始めた群馬は、すかさず前線にロングボールを蹴り込む。これは生駒仁が跳ね返す。群馬のスローイン。後で繋いで、再びロングボール。3人がいる左サイドに蹴り込まれたボールに対応しようとした福森健太が、群馬の選手と衝突。ボールは途中出場の白石智之に収まる。クロスを上げさせまいと生駒がアプローチするが、揺さぶられてクロスがゴール前へ。これをファーサイドで待ち構えていた畑尾がジャンプ一番。高い打点で繰り出されたヘディングシュートが決まり、群馬が土壇場で追いついた。

 北九州にとっては悔しすぎる失点。ピッチを激しく叩いた岡村をはじめ、終了間際の失点に悔しさを隠し切れない北九州イレブン。横ズレを最小限にする5バックに変更していたのに、予期せぬ衝突によって、ズレが生じてしまった。福森と相手の衝突が無ければ、クロスを上げた白井氏に対応していたのは福森で、生駒が引っ張り出されることはなかっただろう。また、ゴール前の岡村と乾のポジションニングとマークももっと明確になっていたはず。あの衝突が無ければと悔やみきれない部分があるが、残留を勝ち取るために死力を尽くした両チームの試合は非常に見ごたえのあるモノだった。チーム事情を考えれば、引き分けは決して満足できる結果ではないが、非常にポジティブな内容だった。次のホームゲームも見に行きたいと思い、すぐに東京V戦のチケットを確保。次戦も勝利を目指す北九州の勇姿を見届けたい。

続きをみるには

残り 0字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

読んでいただきありがとうございます。 頂いたサポート資金は遠征費や制作費、勉強費に充てさせていただきます!