見出し画像

【英日対訳】DeepL翻訳 #ランセット論説 「2020年五輪大会に関する世界規模の議論が必要」| @TheLancet (2021.6.12)

はじめに

2021年4月14日, 『東京五輪』の開催まで100日と迫った日に,英国で180年の歴史を誇る医学誌『British Medical Journal』(BMJ)がEditorial(論説)を発表した。世界的権威ある医学誌の論説とあって,国内外のメディアはこれを広く取り上げた。

その翻訳は以下の拙ノートにまとめた。

この今年4月の論説で最も頻繁に引用される脚注5に当たる,別の論説 "Japan should aim to eliminate covid -19" (日本はコロナ根絶を目指すべき)については下記の通り訳出済みだが,この論説も含め,参照元記事でも頻繁に引用された公開書簡(Open Letter)がある。第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉首相に宛てて,2020年9月28日,医学誌『ランセット』に掲載された書簡である。これも訳出済みである。

2021年6月12日,その『ランセット』が初めて,医学誌として発行した冊子の論説の中で,『東京五輪』を論じた。それも,英国コーンウォールで行われているG7サミット(先進7カ国首脳会議)で東京五輪2020の今夏開催を支持する声明が出される直前というタイミングであった。翌13日, 『G7共同宣言』PDFが採択され,その中でG7は東京五輪開催についてこう表明した。

画像1

"...reiterate our support for the holding of the Olympic and Paralympic Games Tokyo 2020 in a safe and secure manner as a symbol of global unity in overcoming COVID-19."

"新型コロナウイルス感染症を克服する世界の結束の象徴として、『東京2020』オリンピック・パラリンピック競技大会が安全を確保した形で開催されることへの支持を改めて表明する。"

時間の関係のため工数削減で再びDeepL翻訳を用いてではあるが,以下これに手を入れて翻訳校正(ポストエディット)を行った。今回は参考文献なしのプレーンなテキストのみで論文形式ではない。権威ある医学誌が世界に語りかけた内容はどんなものだったのか,余すことなく伝われば幸いである

ソース

本編

We need a global conversation on the 2020 Olympic Games
2020年五輪大会に関する世界規模の議論が必要

With 6 weeks until the Tokyo 2020 Olympic Games begin, concerns over the safety of the Games amid the COVID-19 pandemic are intensifying. Public health experts have expressed strong reservations about how well the risks are being mitigated in articles and before parliamentary committees.

『2020年東京オリンピック競技大会』の開幕まで6週間と迫り、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)パンデミックの中での大会の安全性に対する懸念が強まっている。公衆衛生の専門家は、記事や議会の委員会等で、リスクがどの程度軽減されているかについて強い懸念を表明している。

The Olympic and Paralympic Games are now deeply unpopular in Japan: lengthy petitions have been signed, 10 000 volunteers have resigned, and several opinion polls have shown that most respondents thought the Games should be postponed or cancelled.

長期にわたる署名活動、1万人にのぼるボランティアの辞退、そしていくつかの世論調査でほとんどの回答者が大会を延期または中止すべきだと考えており、オリンピック・パラリンピック競技大会への支持は日本では著しく低下している。

The International Olympic Committee (IOC) has the ultimate power to decide on the Games but has huge economic and reputational incentives to continue, as does the Japanese Government. Both insist that the Games will go ahead safely.

国際オリンピック委員会(IOC)は大会開催を決定する最終権限を有するが、日本政府と同様に、経済的にも政治的にも大会を継続する大きなインセンティブを有する。両者とも、大会は安全に実施されると主張している。

Writing on June 4, Kaori Yamaguchi, executive member of the Japanese Olympic Committee, suggested that the decision is a fait accompli. “We have been cornered into a situation where we cannot even stop now. We are damned if we do, and damned if we do not.” Is Yamaguchi right? Are we sliding into a dangerous Games? And shouldn't all who have a stake also have a voice?

日本オリンピック委員会(JOC)役員である山口香理事は6月4日付けの記事で、今回の決定が既定路線となったことを示唆している。

「今さら止めることもできない状況に追い込まれている。やったらやったで、やらなかったらやらなかったで大変なことになる。」[※訳注: 実際の発言ではなくあくまで英語への対訳]

「山口理事は正しいのか」「私たちは『危険なゲーム(大会)』に突入しているのだろうか」と,関係者全員が声を上げるべきではないだろうか。

The Games are a global event, happening amid a global health crisis. Control and prevention of COVID-19, including vaccination, are highly variable worldwide.

グローバルなイベントである大会が、グローバルな健康危機の中で開催されようとしている。だが、ワクチン接種を含む新型コロナの抑制と予防の実情は、世界各地で大きく異なる。

Although international spectators have been barred, 15 000 athletes from more than 200 countries will travel to Tokyo, as well as nearly 80 000 officials, journalists, and support staff. Their vaccination is not mandatory and mixing could risk avoidable transmission of SARS-CoV-2, including emerging viral variants, seeding fresh outbreaks when attendees return home.

大会では海外からの観客は禁止されているが、200カ国以上から15,000人のアスリートが東京に集まり、約80,000人の関係者、報道陣、支援スタッフが参加する。彼らにはワクチン接種が義務付けられていないため、彼らが交流することで,彼らが帰国した際に、回避不能な形で新たなウイルス変異株を含むSARS-CoV-2を伝染させ、新たな集団発生の媒介となる危険性がある。

The Games might also adversely affect the COVID-19 situation within Japan, where case numbers are falling, but several regions remain under a state of emergency. Japan's vaccination roll-out has been sluggish, with 3·4% of the population immunised.

また、この大会は、日本における新型コロナの状況にも悪影響を及ぼす可能性がある。日本では、感染者数は減少しているが、いくつかの地域では緊急事態が続いている。日本ではワクチンの接種が遅れており、接種率は人口の3~4%に留まる。

As The Lancet goes to press, no final decision has been made on whether domestic fans can attend, but doctors are concerned about the pressure on health services. The Tokyo Medical Practitioners Association, representing around 6000 primary care doctors, has written to Prime Minister Yoshihide Suga calling for the Games to be halted, saying that Tokyo's hospitals “have their hands full and have almost no spare capacity”.

本誌発行の時点では、国内の観客参加の賛否は最終決定はなされていないが、医師らは医療への圧迫を懸念している。約6000人の医師を代表する東京都医師会は、菅義偉首相に大会の中止を求める書簡を提出し、東京の病院は「手一杯で、余力がほとんどない」と述べている。

The IOC has taken extraordinary measures to minimise the risk of transmission. The number of attendees has been halved. Participants have been given a stringent 60-page rule book for COVID-19, developed with WHO and public health experts: non-compliance could see expulsion from the Games. Two negative COVID-19 tests are required before departure for Japan as well as daily testing during the Games. Strict non-pharmaceutical interventions will be in place, and most events will take place outdoors. All possible places attendees might visit must be approved in advance, and use of public transport is barred.

IOCは、感染のリスクを最小限に抑えるため、特別な措置を講じてきた。

参加者の数を半分にし,参加者には、WHOや公衆衛生の専門家と共同で作成した60ページに及ぶ新型コロナ対策の厳格なルールブックが配布され、これに従わない場合は大会から追放されるとした。出国前に新型コロナについて2度陰性であることの証明を求められ、大会期間中は毎日検査が行われる。非薬理的な厳格な介入が行われ、ほとんどのイベントは屋外で行われる。また、参加者が訪問する可能性のある場所はすべて事前に承認されなければならず、公共交通機関の利用も禁止されている。

Historically, the overall number of travellers to a host country changes little during the Games. Narita airport in Tokyo is receiving close to 100 000 international passengers per month. The IOC might well also point to events such as the European Football Championship. Matches are being played, with spectators, in the UK, which had 30 724 infections in the week of May 31 and rising, compared with Japan, which had fewer than 19 000. Finally, the Olympic and Paralympic Games could encourage physical activity, provide a worldwide morale boost, and promote unity, showing how the global community can come together, after 18 traumatic and fractious months.

歴史的には、大会期間中に主催国を訪れる旅行者の数はほとんど変わらない。東京の成田空港には、月10万人近くの外国人旅行者が訪れている。また、IOCはサッカー欧州選手権のようなイベントを例に挙げて指摘するかもしれない。5月31日からの1週間で30,724人の感染者が発生し今も増え続けている英国では観客を交えて試合が行われた。日本ではこれが19,000人に満たない。最後に、オリンピック・パラリンピックは、身体活動を促進し、世界的に士気を高め、団結力を高めることができる。18カ月にも及ぶ過酷な、分断を促す月日を経て、世界が [再び] 一丸となることができることを示す場となるかもしれない

But has the global community come together? All nations have an interest in the COVID-19 pandemic and the safety of the Games, yet discussions have largely rested with the IOC and the Japanese Government. Even Tokyo could not unilaterally cancel the Games without risking a multibillion dollar fine for breach of contract. The IOC, whose risk assessments are not publicly available, is the only one with the mandate to halt the Games. But the 2020 Games are not solely a sporting issue.

しかし、果たして国際社会は一丸となっているのだろうか。新型コロナの流行と大会の安全性は,すべての国の関心事であるのにもかかわらず、IOCと日本政府の間でしか議論が行われていない。開催都市の東京ですら、契約違反による多額の罰金を覚悟しなければ、一方的に大会を中止することはできない。リスク評価が公開されていないIOCは、大会を中止させる権限を有する唯一の機関だ。しかし、2020年大会はスポーツの問題に留まらない。


Global health organisations have been largely silent on whether the Games should proceed. WHO refuses to be drawn on whether they should go ahead. The ECDC has told The Lancet it has not specifically performed or even discussed a risk evaluation for the Olympics.

国際的な保健機関は、大会開催の賛否についてほぼ沈黙している。WHO(世界保健機関)は、大会を実施すべきかどうか言及を避けている。ECDC(欧州疾病予防管理センター)は本誌に対し、オリンピックのリスク評価を特に行っておらず、議論すらしていないと述べている。

In 2016, amid Zika, US CDC director Tom Frieden, declared there was no public health reason to cancel or delay the Rio Games. The CDC has not responded to several requests from The Lancet to clarify its stance on Tokyo 2020.

2016年、ジカ熱の中、米CDC(疾病予防管理センター)長官のトム・フリーデンは、リオ大会を中止または延期する公衆衛生上の理由はないと宣言した。本誌はCDCに対し,東京2020大会に対する姿勢を明確にするよう幾度となく求めているが,CDCは要請に応じていない。

This silence is a deflection of responsibility. The risks of the Games, and how they are being managed, need wide scrutiny and approval. There needs to be a global conversation about the Games, and it needs to happen now.

この沈黙は、責任逃れである。

大会のリスクとその管理方法については、広く精査し、承認を得る必要がある。東京大会については、世界的な議論が必要。それは、今すぐにでも行われるべきである。

付録


画像2



noteをご覧くださりありがとうございます。基本的に「戦う」ためのnoteですが、私にとって何よりも大切な「戦い」は私たち夫婦のガンとの戦いです。皆さまのサポートが私たちの支えとなります。よろしくお願いいたします。