見出し画像

最近流行りの「高級食パン」が旨すぎる!

ごめんなさい。水曜日に間に合わなかったかねこです。またがんばります!!

さて、皆さんの朝食って何を食べることが多いですか?日本の魂『白米』?それとも『パン』まさか『食べない』?あ、僕も7年くらい前から去年の4月くらいまでは食べないのが基本でした。

結構パン食の方もいると思います。何より楽だし、なんかアメリカナイズされててお洒落だし。でも、だいたいがスーパーで購入した安価な食パンか、近所の美味しいパン屋さんのパンですよね?それが僕の中での『食パン』の立ち位置。ただ、ココ最近は『高級食パン』なるものが異様なほどブームだなぁと感じるわけです。1本(2斤)で¥800くらい。結構高い。

個人的には、いくらおいしいとは言え日常的に食べる主食的な立ち位置の食パンがこんなに高価なのに何故人気で、継続的ビジネスとして成立したのか謎でした。


画像1

◎新しい“お土産”という『思い出のスイッチ化』できたこと

 普段使いの食パンは、いつもと変わらずに購入した上で“わざわざその場所に行って本来不必要であるはずの高価な”食パンを買う行為そのものが自分を取り巻くコミュニティーから面白がられて、「え?やば。」とか「いーなー!」という声になる。結果、自分は一瞬でも話題の人になっちゃうんじゃないかっていう推測です。そしたらお次は…

興味があるけどわざわざ行くの面倒くさい人が登場。でも奥ゆかしい日本人は、「買って来て」と、パシリにすることは少ない。逆。今まさに高級食パンのおかげで話題となっている本人が「もし買えたら買ってこようか?」と言い始める。実際、僕もその一人(笑)気付いたら、お土産を買うかプレゼントするかもわからないけど整理券をゲットした瞬間、1人が買える上限の数まで買ってしまった。

僕はパンを殆ど食べない人なのに。あれ?


画像2

◎商品の種類が限られていることで「いつもあるのに買えないアレ」最強

 開店の1時間前から並んで整理券をゲットしたものの、おひとりさま2本までです!と告げられ、同行した全員に2本買うよう指示してしまったかねこ。しかし数ではない。私は1本¥800のプレーンよりも1本¥980もするレーズンパンが目当て。これはカネコも大好物なのです。しかし整理券を受け取り、予定購入数とメニューを申告する時にはもう「レーズンは売り切れました!」

なにーーーーー!!!!

いや、決意しましたよ。片道1時間半かけてまたレーズンパンを勝ち取りに行こうと。グランドメニューなので、いつもそこにあるんです。見えているんです。でも手が届かない。僕はまたきます。あなたに会いに。


画像3

◎売れ残らないところからスタートするからロスが少ない。限られた食材だから仕入れやすい。だからこそ、こだわれる。そして日常に寄り添っているからこその“非日常”を体験できる。これ。

 拘り抜いた食材にあらゆるノウハウと設備。そして科学された技術で1〜2種類の芸術を作るんだからそりゃ美味い。正直「そのまま食べる」ことをゴリ押しされる風潮にあるが、僕は分厚く切って軽く焼くのが一番差別化出来た。香り、口当たり、咀嚼感、味わい何もかもが違う。美味しいかどうかは人それぞれだけど、間違いなく“非日常”が口の中に広がった。うん、やっぱレーズンパンぜってぇ買う。

画像4

※カネコが行ける地域には「おい!なんだこれは!(上越市)」と「銀座に志かわ(長岡市)」がある。他に情報求む!!


画像5

最後に、カネコが大好きな食パンレシピを1つ!!あのエルビス・プレスリーが愛したと言われている『エルヴィス・ホットサンド』

食パン(8枚切くらい)を2枚。両面にまんべんなくピーナッツバターを塗る。→そこに香ばしく焼いたベーコンを敷いて、上からカットしたバナナを乗せる。シナモンなんかもめっちゃ合う!!→ぎゅうっと押し付けてトースト!※ホットサンドメーカーがある方はそっちがオススメ。もう激ウマ。


最後に、パンってあの丸々1本の長細い状態を僕は「1斤」と数えていましたが、12.5cm四方のものを1斤というので…

画像6

この高級食パン店で唯一扱うサイズは2斤ってことなんです。しってた??


さーて来週のカネコさんは?

画像7

スポーツなので、渦中の野球について!!野球わかんない!ってひと。ちらっと見てくれたらうれしいです。知らなくても読めるアウトプット目指します!!

じゃまたね。

いいなと思ったら応援しよう!