BS化できる仕事をしよう

Twitterで以前まぁまぁの反響があったので仕事のBS化について書きたいと思います。

僕は長いこと業務改善の仕事をしてきました。特に現場の実務における業務自動化を進めてとにかく早く多くの効果を出すというスタイルでやってきたところ、自動化好きが高じて自動化で働き方を変える会社をやってます。

BSってそもそも

BSわかってるよって人はここ読み飛ばしてください。ちなみに今回noteでは話をシンプルにするために負債は考えずに進めます。

BSって言葉がピンと来ない方向けに説明するとBalance Sheet(貸借対照表)のことで、会社の資産とか負債を記したものです。BSに載るものはお金とか、お金に変えられるものとか、何かしらの価値を継続して生み出すもの(正確には増減させるもの)を指します。

仕事のBS化とは、この「継続して価値を生み出す資産をつくり出すこと」です。
例えば、不動産を買って誰かに貸せば毎月家賃収入を得られます。工場の設備を購入すれば自動で製品(価値)を作り出すことができます。こういったものをBSに載せて会社の資産として記録します。

一方、コピー用紙やボールペンなどは使ったらすぐになくなってしまいます。このような継続して価値を生まず消費されるものはBSには載りません。(PLに載ります)

BS仕事をもっと評価したい

BSになる仕事というのはこの不動産や工場の設備を作り出すことです。不動産や工場設備は長期にわたって継続して価値を生み出してくれます。お金や労働力を生み出してくれているのです。

10年ぐらい前になりますが、1万行の仕分けを3分で作れるマクロツールをつくったことがあります。これがなかったらコピペの鬼👹をメッチャ多く配置できたとしても数日かかる作業量です。これをつくるのには相当苦労しました。経理のマニアックな話は割愛しますが、熟練の経理が頭で判断してる内容を全てプログラムに落とし込み、開発工数はトータル1ヶ月はかかったでしょうか。これは約10年の間、毎月100時間を超える効果をもたらしました。生み出した価値はうん千万になります。

合理的な評価制度をつくることは、僕が起業してやりたかったことの一つです。BS化される仕事に対してはしっかり評価していきたいと思ってます。

BS仕事っそんな難しくないんです。面倒くさがればいいだけです。仕組み化するのを面倒くさがるか、毎回同じ事をやるのを面倒くさがるか。後者を選んだ方が面白いことできるよって思う人は是非ご一緒に仕組み化しましょう!

サポートいただいた場合は、楽しく働ける未来を作るために使わせていただきます!