見出し画像

ジムバトル 20

 3回戦 順位確定まで 参加者 8名
 前回に引き続き、ザシアンザマゼンタデッキを使用しております。デッキ内容に変更はありません。エネルギーを付けて高火力で殴って行くプランでいきたいと思います。

画像3

 VSガラルサニゴーン・ドラパルトデッキ 後攻 0-4 ✕
 両名とも初動がかなり遅れておりました。相手側が進化先・こちらは【ザシアン】等のアタッカーが揃うのが遅れてしました。
 相手の【ガラルサニゴーン】が立った時点でようやくこちらも攻撃が整う状況でした。相手は特性によって攻撃にて倒された際に、コインを投げて表なら共に落ちてしまいます。先に記載をすると、コインは全て表を出されております。戦うポケモンが相手と相打ちになっていき、サイド枚数で徐々に差が付けられました。その後は出てきた【ドラパルト(すりぬけ)】にも攻撃を躱されてしまい、なすすべなく負けてしまいました。
 【ガラルサニゴーン】✕2【ドラパルト(すりぬけ)】の計3回がすべて表となり、アタッカーが全く機能しませんでした。この為の非Vのアタッカー【ジュラルドン】になるのですがサイド落ちで使用することが出来ませんでした。
 進化前に叩くかボスでベンチを優先することが出来れば多少は善戦できたかもしれません。ただ、初手の手札事故から立ち直るので精一杯でした。
 ですが、もう少し立ち回りを慎重にしていければ良かったように感じました。【ガラルサニゴーン】にはエネルギーが付いていなかったので無理に倒すことなく、ベンチにいる進化前ポケモンを倒していければ良かったのかな?と振り返りにて思っております。「表でなければ大丈夫」と安易な考えで進んでしまったことが原因だと思います。

画像2

VS3神ザシアン 後攻 6-0 ○
 先程とはうって変わって、かなり展開良く回っておりました。相手の「オルタージェネシス」後の3神を倒すことが出来ました。相手側が上手く、【メタルソーサー】で【鋼エネルギー】を回収することが出来ておらず、これにより相手側の【ザシアン】が起動をすることなく進めることが出来ました。
 早めに【ザシアン】を2体立て出来ていたこともあり、うまく入れ替えを行いながら戦うことが出来、先手先手で動いていけたと思います。
 狙撃系のポケモンが居ないデッキタイプだと2体立てを行うことで、かなり強めのプレッシャーになるので【メタルソーサー】のトラッシュもかなり慎重にしないといけません。

画像1

VS非Vザシアン・ライコウデッキ 先行 6-0 ○
 相手は「てきおうしんか」持ちの【キャタピー】【トランセル】を後攻1ターン目に進化して【バタフリー】の技でエネ加速を行うデッキになります。
 先行1で手張り+「ふとうのつるぎ」にてエネ自体は2つ付いておりましたので、先行2からは動ける様になっておりました。
 後攻1の時点で【キャタピー】【トランセル】とライコウ(ベンチ)までは来ておりましたが、【バタフリー】まで繋げることが出来ずにいました。
 先行2からはベンチとの入れ替えを行いながら、相手の厄介そうなポケモンを倒しております。相手からは手札干渉系カードが飛んできませんでしたので多くある手札を慎重に選び対処をしております。
 【ライコウ】【バタフリー】【ザシアン】【ザシアン】【クロバットV】の順に倒しております。途中で入れ替えが上手くいかずに止まったターンもなく、相手からは【ザシアン】「アメージングソード150」しか受けずに試合が終了となりました。
 相手が後攻1で【バタフリー】を立てることが出来なかったことで速度で勝てたのは大きかったと思います。VMAXが入っていないデッキになりますので、相手の最大火力が【ザシアン】「アメージングソード150」になるので1撃で落とされることなく展開出来ました。

総括・感想戦
 ジムバトル自体は2位という成績でした。
 初戦以外は事故に助けられた印象でしたが、それに甘えることなく上手く展開が出来たように感じます。
 非Vデッキとの対戦が今回は多かったです。その為の【ジュラルドン】になり、小回りの利く打点・継続攻撃・サイド調整カードになりますが、必要な時はサイドにいることが多いです。アタッカーを増やす意味でも追加をしていくか考えております。
 また、エネルギーに関しても弱点の炎を見るために【コーティング鋼エネルギー】を入れておりますが、時折、【ザシアン】の「ふとうのつるぎ」【メタルソーサー】使用の妨げになっているのですべて【基本エネルギー】にしてみようかと思っております。弱点を受ける前に倒せは良いのでは?と考えております。

 この時期は、1/23に新弾発売と同時にレギュレーション変更がありますので出来る限りは新レギュレーション対応デッキを作成して使用をしております。ただ、新弾で使用出来そうなカードもあるので発売後は今一度、再調整を行っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?