見出し画像

コミュニケーションスキルの重要性<基礎編>

こんばんわ!下僕取締役CMOこと、じーつーです!今回の記事ではコミュニケーションスキルにおける重要性をお伝え出来ればと思います。人はコミュニケーションを取る生き物です!なので、コミュニケーション能力が低すぎると、仕事も出来なければ、女性を口説き落とすことも困難です!みんなでコミュニケーションスキルを共に上げていきましょう!

結論:
①トーク・コミュニケーションの会話内容は、伝わなければ価値がないし、意味がない。
②人生において、最大重要スキル
③プライベートでも重要
④女性を落とす際もとっっっっっっっっっても重要スキル

結論からまずお伝えさせて頂きましたが、いかがでしょうか?本当に重要なスキルですよね。特にプライベートで初めましての女性を落とす際は、コミュニケーションが大事になってきますので、いち早くコミュニケーションスキルを高めていきたい所です。

では次に、ビジネス(プレゼン)においてのコミュニケーションスキルの要点をまとめてみました。

①プレゼンの設定
・プレゼンの目的設定
・5W1Hを意識する(Why What How Who When Where )
・なぜ?何を?どのように?誰が?いつ?どこで?

②ビジョンの明確化
・どこを目指しているのか
・話が終わった後に、聞き手にどんなメリットがあるのか

③思考の具現化
・目的の書き出し方を意識する(Why)
・メリットを書き出し
・段落を明確にする
・CREC方で文章を構成しよう
・特に事例は分かりやすく説明をする

上記が簡単な内容ではありますが、特に知ってほしいプレゼン方法は、「ゴールデンサークル理論」と呼ばれるものです。皆さんは知っていますか?

引用:https://koicpa.com/management/golden-circle/

ゴールデンサークル理論は、「why・how・whatの3つの円で構成されていて、物事の本質を説明するためのフレーム」です。

結論から申し上げると、

「人は、何を(what)ではなく、なぜ(why)に心を動かさせる」
ということがこのフレームの全てなのです。

「why」 ・・・なぜそうするのか(信念、目的、何のためするのか)
「how 」・・・どうやるのか(商品やサービスの説明、方法、理論)
「what」・・・何をするのか(商品、サービス)

ゴールデンサークル-1

上記のように意識をしてプレゼンをすると、聞き手の印象に残りやすいのです。皆さんは意識できてますか?

では次に、先程の話に出てきた、CREC法についてお話をします。

CREC法とは?

Conclusion:結論
Reason:理由
Evidence:具体例
Conclusion:結論

どうゆう時に特に使うのか?

相手に何かを伝えたい時
印象に残す文章を作る時のテンプレート
伝えたいことを簡潔にかつ整理して伝えたい時

簡単ですよね?たまにプライベートでもタラタラよくわからない話をして、オチも無く、会話が下手な友達が1人はいるかと思います。そういった方はCREC法を意識出来ていないのです。

次はYouTube撮影時のコミュニケーションスキルについてお話します。

YouTube製作方法

①設計の重要性:設計図なしには家を建てられない程、設計図は大事
②作り方:聞き手の問題点→メリット→まとめ
③台本制作順:アイディア出し→結論→まとめ
※まとめるのをめんどくさがらずやっていきましょう。

YouTubeにおいてのコミュニケーションスキル練習方法

※なぜYouTubeが良いのか?
・本番同様のシチュエーション
・スライドのタイミングが把握出来る
・自分で見返せる

※準備方法
・台本作成
・スライド作成

※実施中に意識すること
・スライドのタイミング
・ソリューションファースト(最初の15秒大事)
・「なぜなら」「つまり」「例えば」の3つを強調する
・キャロットフレーズ「現状の否定」
・話の抑揚の付け方も大事

自分が見ているYouTuberを意識して、MTTP(めっちゃ徹底的にパクる)を意識すれば、YouTubeでもしっかりと話すことが可能になってきます。

※トークの注意点
・ひげ言葉「え〜と」「あの〜」が多くなりすぎないようにする
・台本は5回読んでから行うこと

※瞬間前置き
「ここだけは」「ここだけでも覚えて」「ここからが重要」
上記の言葉を多様しまくるのは良くないですが、瞬間前置きを使うことで、視聴者もより耳を傾けてくれます。

※3つ定義する
・根拠の裏付けを3つ並べる(1つ66%の信用、2つだと75%も上昇)
・3つ目だと、信用度が80%まで上がると言われております。

※立ち振る舞い
・自分に視線を集める
・聞き手を飽きさせない

※ジェスチャー
・数値を指で表す
・キーワードの強調:例(お・も・て・な・し)

※アイコンタクトは2秒
・自分に話をかけている。心理させる。
・時々質問をする。
・スクリーンを見ないようにする

※ストレスを与えない話し方
・優秀な話し方の特徴は、文章を整理して話している。文章構成が大事
・「ここだけでも覚えて下さい」を使う

※具体的に何をしていくのか
・CREC法則を使う
・段落を分ける
・どこの話かを強調する
・台本制作時に作り込む

次は営業時のコミュニケーションスキル方法をお伝えします。

BFAB法
Benefit(有益性)
Future(根拠・商品の特徴)
Advantage(現状の差異)
Benefit(有益性)

このBFAB法は以前にも記事に記載をさせて頂きましたが、BFAB法はあくまでも、相手側が既に聞く体勢になっている時はかなり役立つ方法だと思いますが、相手がまだ聞く体勢になっていない場合は、まずはヒアリングから始めてみましょう!

コミュニケーションスキルを上げる方法

結論:Instagramライブで練習

※なぜInstagramライブが良いのか?
・その場で改善が出来る
・改善のスピードが早くなる(生の声でヒアリングが出来る)

※Instagram準備方法
・テーマ設定
・台本の作成
・ストーリーで告知(コメントしてくれた人をメンションする)

※実施中に意識すること
・コメントは基本的に見ない(話し終わってから確認)
・時間を決めてから話す(30分話す→30分フィードバック)
・ライブ視聴者がお客様だと思って話す(アイコンタクト意識)

まとめ

いかがでしたでしょうか?コミュニケーションスキルを高めることにより、YouTubeやInstagramでも自分のことを発信出来ていけるのです。今後更に個人のスキルをUPさせていかないと、企業からは見捨てられます。守れるのは自分自身です。まずは人ととして基盤となるコミュニケーションスキルを格段にUPさせて行きましょう!

Instagram、YouTube、Twitterもやってますので、是非フォローお願いします〜!

SNS:https://linktr.ee/qualio


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?