見出し画像

社会人が"絶対に"複業をするべき5つの理由

こんにちは、タイガーモブのすんすけです。

今回は、社会人の方が"絶対に”複業をするべき理由を5つお伝えさせていただきます!

副業ではなく”複業”

まず前提として、今回お話させていただくのは"複業"についてです。

副業ではありません。

非常に似ている言葉なので、2つの言葉の意味の違いを確認しましょう。

副業をwikipediaで調べると、

副業(ふくぎょう, Side business)は収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す。兼業、サイドビジネス、ダブルワーク(Double work)ともよばれる。

と書かれています。

対して、「複業」という言葉を調べましたが、残念ながらwikipediaのページは無いようです。

なので、僭越ながら私がwikipediaの代わりに「複業」を定義をするとすれば

複業とは、並行して複数の仕事に取り組む働き方のこと。パラレルワークともいう。

といったところでしょうか。

わかりますか?

副業=メインの仕事があり、そのサブとしてお小遣いを稼ぐためにやるもの

複業=メインとサブという主従の関係ではなく、複数の活動を並行してやるもの

という前提で、この記事ではご説明させていただきます。

では、早速あなたが”絶対に”複業をするべき理由をみていきましょう!!

理由①:相乗効果を得られる

画像4

まず一つ目の理由として挙げたいのが、相乗効果です。

これは複業をする上での、最大のメリットだと考えています。

私も経験があるのですが、一つの環境だけで仕事をやっている場合、チームで考えが煮詰まってしまったり、自分の業界の常識の範囲を超えるアイデアが出にくくなります。

みなさんも経験があるのでは無いでしょうか。

しかし、もしここであなたが複業をしていたらどうでしょうか。先ほどお伝えした通り、複業は複数の環境で並行して活動することです。

複業をしていることで違った視点からのアイデアを出すことができたり、他の環境で使えるアイデアを応用して使うことができるのです!

複業をすると聞くと、どうしても「今やっている仕事との両立が難しい」や「今以上に時間を割いたら自由時間がなくなる」という点が真っ先に思い浮かぶと思います。

しかし、実際にはその逆で、複業をすることによってアウトプットの質が上がる→業務効率が上がる→自由な時間が生まれる。といったサイクルになるのです。

複業にオススメなオンラインプロジェクトはこちら

理由②:実践機会を得られる

画像2

二つ目の理由は実践機会を得られることです。

勉強は、人に説明することができて初めて定着するといいます。

何事もアウトプットをして初めて、本当の知識やスキルとして身につくのです。

私は、しばしばビジネス本などを読んで、その直後はモチベーションも高く、実践に活かす意欲がメラメラと燃えているのに、少し放っておくと数日後には本を読んだことも忘れていることがあります。(反省)

インプットしたことは、どんどんアウトプットしていくことが必要ということです。

最近は特に、コロナウイルスの影響でおうち時間が長くなり、インプットに励む方も多いのでないでしょうか。

しかし、頑張って得たその知識をアウトプットできてますか?

複業をするということは何もしっかりとした収入源を複数持つということではありません。

ボランティアだろうと、自分のSNSで成果物を発表することだろうと、インターンをすることだろうと、もちろん収入を得て活動してようと、複業は複業です。

もちろん本業にとても関連性のあるインプットをして明日から即実践ということができればいいです。

ただ、あなたが頑張ってインプットしたその知識やスキルをすぐに実践に移す場が無いのであれば、今やっているお仕事と並行して、実践機会を増やすことができるのが複業なんです。

最高の実践機会!オンラインプロジェクトはこちら

理由③:スキルが身に付く

画像1

先ほどの実践機会と少しリンクしますが、スキルが身に付くことも複業をするべき理由の一つです。

今の時代は、終身雇用という考えは薄れ、一人ひとりがキャリアを選択していく時代となっています。

特にコロナ禍では、誰でも知っている大企業が年功序列や労働時間での評価から成果主義に方針転換をしたりと、そのスピードは加速しており、今後もその方向性は大きく変わらないでしょう。

そこで、個人が持つスキルや能力はそのままその人の”市場価値”に直結します。

私も大企業で働いていた際は、企業の外で生きる時の自分の価値に不安を覚え、結果的に転職をしました。

そして、複業を通しては、今自分が携わる業務に関連したスキルをさらに伸ばしていくことも、全く違うスキルを身につけていくこともできます。

「こうなりたい」というヴィジョンを実現するためにスキルを身に付くていくことは必須であり、先ほどの理由②である実践機会と併せて考えたときに、複業は非常な有効な選択肢となるはずです。

自由な時間で働ける!オンラインプロジェクトはこちら

理由④:いきなり転職しなくても他の仕事を経験できる

画像5

理由③で述べたようにこれからの時代の変化の中で自身の今後のキャリアを考えたときに「転職」という選択肢が浮かんでくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、「転職」って不安ですよね。

私も新卒で入った会社を6年半の勤続後に退職した際は、これから自分の人生がどうなるかわからない、けどなんとか変えたいと思い、決心しました。

今はたまたまやりたいことを仕事に働けているので結果的によかったですが、必ずしも転職が成功する訳では無いと思います。

頑張って転職したのに、前職と大差は無い。むしろ給料は低い。くらいの話はよく聞きます。

ただ、もし自分が転職をする前に今の会社の外の世界で働くことができたらいいですよね?

それが「複業」です。

私の前職は副業禁止の会社でした。ここは会社ごとの規程になるので一概には言えないですが、もしお給料を頂かないボランティアのようなものであればOKという企業であれば、外の世界に出て他の仕事を試してみるという方法が取れると思います。

私のようにいきなり一か八かの賭けで会社を辞めなくてもいいんです。

是非みなさんが転職を考えてるようであれば、複業から初めてみるという選択肢も検討してみて下さい。

転職体験としてもオススメ!短期間からでも働けるオンラインプロジェクトはこちら

理由⑤:プロボノ的に働ける

画像3

最後の理由は、「プロボノ的に働ける」です。

プロボノとは、社会人が仕事で培った知識やスキルを活かして社会貢献するボランティアのようなものです。

そして、このプロボノも歴とした複業です。

みなさんが社会人として働いてきて、身につけたスキルなどはとても価値のあるものだと思います。

それを日本中、いや、世界中の人や企業の手助けをするために使えたら有意義ですよね?

世界には、とても素晴らしい”想い”を持って起業し、社会に貢献しようと毎日努力をしている人たちがたくさんいます。

しかし、その多くは、人手やスキルが足りずになかなか想いを具現化できずにいるのです。

そこで、あなたが持っているそのスキルや能力で、あなたが想いに共感できる人の活動をお手伝いすることができたら素敵ですよね。

前述した「スキルを伸ばす」や「転職をする」など自己を軸とした活動の理由もありますが、「社会に貢献する」「想いがある人を手助けする」という外に軸を置く場合でも、複業はとてもいい方法ではないでしょうか。

「想い」に共感できる人がきっと見つかる!オンラインプロジェクトはこちら

最後に

いかがでしたでしょうか。

今日は社会人が”絶対に”複業をするべき5つの理由をお伝えさせていただきました。

みなさんが少しでも複業の理解が深まり、挑戦してみようかなという気持ちになっていただけたら幸いです。

そしてタイガーモブでも社会人が複業として挑戦できる機会として「オンラインプロジェクト」をご用意しております。

「オンラインプロジェクト」では自宅からオンラインで世界の起業と課題に挑むことができます。

オンラインプロジェクトの詳しいご説明はこちら

あなたの目的に合ったプロジェクトが必ず見つかります!是非探してみて下さい!


最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?