見出し画像

#アウトプットLAB で俯瞰の重要さを感じる

福岡に新しい風を吹かせるnoterでもある池松さんの #アウトプットLAB に参加してきました。しかも今回はクラウドファンディング篇だったのでもう参加しない手はない!

わかっていてもこういう場で違う風というか違う温度というか自分の輪郭をなぞる機会を得られたのは本当に貴重。わかっていても当事者はすぐに忘れてしまうのです。

パレスチナを聞いただけで難しいと感じる?

酒場では宗教・政治・野球の話はしちゃいけないんだよ!
え?そうなの?その手の話が好きなんですけど。

何度この手の会話をしたことか。でも全部身近なことだと思んですよね。政治だって政治家のものじゃなくて生きている人のものだし、選挙権ってなると18歳以上の大人のものだけど自分が自分の家族が地域の人がこの国の人がよりよく暮らすためにちょっと話し合ってきてよ、お願いね!の一票だから。でもそう思えないのはどうしてなんだろう。

パレスチナって聞いただけで、なんか怖いやん、難しそうやし。(SNS上に)なんか書いとうねーって思っても、わー!読みたーい❤️ってならんもんねー。

けっこう仲良しな友達でもこんな感じ。

パレスチナの話をすると必ずついてくる、政治と宗教。酒場でも話せるようにわたしの好きな旅とお料理!と思って始めたキャッチパレスチナ

パレスチナ料理ってカレーみたいな感じ?
違うとってー、ごはんにヨーグルトかけたりするとよ!
何それー?美味しいと?
もうやみつきよ!お米ってこっち(東アジア)って感じするやん、でヨーグルトって西っぽいやん。どっちを一緒に食べるってやっぱり中東って感じするよね!

こんな会話も繰り広げられる。もはや定番の会話。

興味がない人に興味を持ってもらうために始めたお料理。興味関心の人口分布は調べなくとも肌感覚で絶対これは間違いない。

パレスチナ問題<旅
パレスチナ問題
世界の食べ物

原点は知ってほしいだから、その先のこと聞いてくれた人、旅してくれた人、食べてくれた人に委ねます。

今までそうやってきたんです。でも媒体(今回はクラウドファンディングのプラットフォーム)に載せるともう好きが溢れて溢れて。

アウトプットLABの今回のゲスト、佐伯ポインティさん

柔和な笑顔と冷静かつ的確なアドバイスで本当にありがとうございました!

パレスチナ問題<<<お酒❤️

個人的にはポインティさんのあのふんわりした感じの見た目に男性的魅力をすごく感じる。(もちろん魅力は見た目以外にもありましたよ)
さすがエロで上場しちゃう人です!
わたしが聞いた、聖地エルサレムのエロ話も披露したくなりました。

池松さんのアウトプットLABの魅力というか、これがコミュニテイということなのか、アウトプットという共通の興味関心を持つ人たちが集い、その先の”好き”のジャンルの違いから客観的な意見が聞けるというところを思う存分堪能させてもらった日でした。クラウドファンディングに限らず今の自分が何かとかどことかどんなとか知る場でもあると思ったのです。

だって好きすぎて冷静さを欠いちゃうんです。

こういう経験がある人は少なくないと思います。人が集う場に行くのは得意ではななかったけど、コミュニテイのありがたさと重要性をひしと感じた。何より楽しかった。



あなたがサポートしてくれた分を同じだけ上乗せしてパレスチナのジェニン難民キャンプで使います!!もしジェニンをサポートしたいと思ってくださった方はこちらへ< https://thefreedomtheatre.org/donate/ >