見出し画像

-こっそり眺めるべき人材-

少し前にも、この画像を使いました。

雨の日のフロントガラスの写真です。

わたしは、たまに言い切りの記事を書いてみたりしますが、主に丁寧語で書くのが基本です。

普段のわたしも、基本的には、年下の人にも敬語で話します。

それは、相手との距離をきちんとはかるための、心ばかりの気遣いです。

何ていうんですかね、親しげに肩を組むより、誰かが、わたしと少し話して幸せな気分になれたり、どこかで、わたしのことを眺めて幸せになれたり、そういう人の方が、よいなぁ、と思っている節もあります。

たまに、友人になるには面倒くさいよね、とか、恋人にするには厄介ごとが多いよね、とか、言われたり、思われたりします。

遠くで眺めてる方がいい人、という人がいます。

多くの人にとって、わたしは、そういう人であると、きちんと理解しております。

だから、好意に対して、わたしから歩み寄ってみることは、余程のこと、心の中に何らかの決心がなければ、そういうことは、まずあまりしないと思います。

おそらく、わたしは、こっそり眺めてること、に適してる人材なのだと思います。

あんまり、話したりしてもつまらないし、近くに寄ると、それはそれで面倒くさい、そういう人材なのだと、的確に理解しております。

それでも、遠くで眺めてる分には、ひっそり幸せになってくださる方も、たまにはいてくれるのかな、とも思っております。

だから、わたしは、音楽を作っているし、小説を書いております。

音楽なら、わたしに見つからずにこっそり聴くことができるし、小説なら、わたしに気づかれずにこっそり読むことができます。

そういう、そのくらいが、わたしの領分なのかな、と把握しておる次第です。

絵の脇にちょこっといる作家、あの曲を作ってくれた人としてちょこっといる作家、その辺りの領分が、性に合います。

しかし、それも、わたしの嗜好かもしれんし、わたしの意図なのかもわかりません。

或いは、あらかじめ定められた、変えられぬ動かぬものなのかもわかりません。

いずれにしても、今後とも、どうぞ末永くこっそり眺めて頂けたら幸いに思います。

でも、話したい日には、話しましょう。

それでは、また月の見える夜に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?