マガジンのカバー画像

リーダーシップ

100
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

「全体」の構成要素である「部分」をいかにマネジメントするか?

「全体」の構成要素である「部分」をいかにマネジメントするか?

今年最後の打ち合わせ。
イベントの振り返りでした。

コロナ禍において
4ケタ万円の協賛をいただき、

数多くの芸人とJリーガー
をキャスティングした巨大コンテンツ。

表面的には及第点だったとしても、
本質的な課題は少なくありません。

プロデューサーとして何をすべきか。

組織のマネジメントにおいて
やるべきことと、やるべきではないことは、

一般論として
把握はしていたものの、

現場は生き

もっとみる
部分のどこを切り取っても「らしさ」が伝わってくるブランディングの本質

部分のどこを切り取っても「らしさ」が伝わってくるブランディングの本質

言行一致。

言っていることとやっていることに
一貫性があれば

周囲から信頼されます。

一貫性は、
表面的なものではなく本質的なもの。

人や組織に確固たる「軸」があり、

その軸に一貫する言葉や行動に
注目する必要があります。

表現は違うけど、
言っていることは同じ。

やっていることは違うように見えるけど、
狙っているアウトプット(成果)は同じ

という感じで、

表面的には柔軟に変化を

もっとみる
バイアス、思い込みは正当な評価を損なう

バイアス、思い込みは正当な評価を損なう

責任のバイアスとは

相手の努力に対して自分の貢献を高く見積もること

人は自分の貢献を過大評価し、
他人の貢献を過小評価します。

夫婦に対する実験では、

それぞれの家庭に対する
貢献度合いをあげてもらうと、

自分がしたことは
11個思いついたのに、

相手がしてくれたことは
8個だけしか思いつきませんでした。

組織においても同じ。

チームでプロジェクトを回すとき、

自分はこんなにやっ

もっとみる
人生100年、働くと学ぶを同時進行で実り豊かなサードステージを

人生100年、働くと学ぶを同時進行で実り豊かなサードステージを

リーダーシップと聞いて、
皆さんは何を想像するでしょうか?

カリスマ性や威厳があり、
支配的で部下を畏怖させる。

厳しい競争を勝ち抜き、
大きな権力の座についた人がもつパーソナリティ。

地位に安住することなく
自らの能力を磨き、

その自信をもとに部下に対して
説明し、指示する。

社内での立ち回りにも長け、
失敗の責任をうまく分散しながら地位を高めていく。

こんな感じでしょうか?

少し

もっとみる
リーダーの「想像力」がチームを成功に導く

リーダーの「想像力」がチームを成功に導く

年末のビッグイベントが間近に迫り、
細部を詰めているところ。

投げられたボールは
その日のうちに投げ返していますが、

次から次へとやるべきことが表れてきて
終わりがなかなか見えません。

ですが毎日少しずつ前進している感覚
を楽しんでいます。

昨今の状況により、
前例を覆さざるをえないことばかり。

去年までの常識が
全く通用しなくなりました。

だからこそ新しい取り組みがうまれ、
新しい成

もっとみる