見出し画像

Gallery OUT of PLACE TOKIOで開催中の鷲津民子 個展「裏表の家」がArtStickerに加わりました。

展覧会概要

自由で洒脱な作風で知られる鷲津民子 (b.1945 ) の新作展です。今回は彼女自身のルーツや家族の来歴を遡り、丹念に紡ぎ出したドローイングやエッセイをインスタレーションの形で発表します。

画像1

画像2

アーティストステートメント

ウラウエの家
「裏表(ウラウエ)」とは表向きと内実が一致していないこと。
平和で穏やかに見えているものが虚で、見えていないものが事実にあったとの意。
私自身のバックグランドを起点とした作品を、祖母・継母・私を通じたさまざまな内面風景をノート作品及びインスタレーションで表現したいと思う。

音をたてないものたちの音。気配があるのに見あたらない。
たしかに人々が暮してきた空間。時間の気配。
記憶が染みとおった風景。役目が終りいつか消えてくものへのオマージュ(敬意)。
どこかストーリーを匂わせたり、感じさせたりするようでありながら、どれも到達はしない。

生者は死者を想いながら、静かにすみずみまでいきわたるような心で、そして尚、心に静かに降りたつようなやわらかな表情で、傷ついた風景を癒やすようなインスタレーションを試みたい。

文:鷲津民子 2020年 8月

画像3

画像4

作家プロフィール

鷲津民子 Tamiko Washizu

大阪に生まれる
1996 元永定正氏に師事

主な個展(2002 ~selected)
2019 種子と花粉 - through'19 -/ 画廊香月, 東京
2018 − through’18 − 飛ぶ家/ Gallery OUT of PLACE TOKIO, 東京
2018 − through’18 − 飛ぶ家/ 楓ギャラリー, 大阪
2017 − through’17 − 飛ぶ家/ Gallery OUT of PLACE NARA, 奈良
2016 中和ギャラリー (’14), 東京 
2016 ギャルリ・サンク, 奈良
2016 STREET GALLERY (’03), 兵庫
2014 喜多ギャラリー ('97 '01 '09), 奈良
2014 ギャラリーすずき( '99 '04 '11 '12 '14), 京都
2015 堤側庵ギャラリー, 三重
2010 信濃橋画廊5('05 '07 '08 '09 '10) , 大阪
2002 LADSギャラリー('98) , 大阪

主なグループ展 (2005 ~selected)
2019 「N.B.A. three visions」/Gallery OUT of PLACE TOKIO
 ART FAIR ASIA FUKUOKA 2019/画廊香月ブース, 福岡
2018 3331 ART FAIR 2018/3331 Arts Chiyoda, 東京
 CON展 en ASHIKAGA/松村記念館など, 栃木
2017 美術館の本棚 2017/足利市美術館, 栃木
 ART OSAKA 2017/Gallery OUT of PLACE ブース/ホテルグランヴィア大阪,大阪
2015 光島和子・鷲津民子二人展/ギャラリーサラ, 滋賀
2015 森口ゆたか・鷲津民子二人展「RESONANCE」/ギャラリー揺, 京都
2014 Artist Books-Denmark/Dyssekilde Station, デンマーク
2012 京都国際美術展「ART KYOTO」/ホテルモントレ京都, 京都
2010 ハンガリー・日本作家交流展/京都芸術センター, 京都
2009 Contemporary Art 四人展/KWANHOONギャラリー, ソウル|韓国
2008 ハンガリー・日本作家交流展/KunyDomokosMegyeiMuseum, ブタペスト|ハンガリー
2007 架空通信―百花繚乱展―/兵庫県立美術館ギャラリー, 兵庫
  2006 Europ’Art GENEVE 2006/Palexpo(08.・09), スイス
2005 アート シーン2005美深/美深町文化会館, 北海道

画像5

基本情報

会期: 2020年 10月30日(金)– 11月29日(日)
会場: Gallery OUT of PLACE TOKIO
住所: 東京都千代田区外神田6丁目11-14 3331 Arts Chiyoda #207
開館時間: 12:00 - 19:00(木 - 日曜日)
観覧料: 無料
休館日: 月・火・水曜日
URL: http://www.outofplace.jp/tokio/

ArtStickerのダウンロードはこちらから
▶︎iOS版:App Store
▶︎Android版:Google Play

ArtStickerは、アーティストへ「好き」の気持ちを直接おくれるプラットフォームです。
コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。
小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!

Please follow us!
Twitter | Facebook | Instagram

TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。