見出し画像

独立しない方が幸せな人もいるよって話

飲食をやってる人で独立をゴール(目標)だと考えてる人は多いと思う。

自分の好きなメニューを、好きな材料を使って、好きなレシピで作り、自由に接客できる。

まあ憧れますよね。

うるさい上司もいないし楽しそう。

でも、自分で選び自分で決める。自由だが残酷とも言える。

と歌っているアーティストもいるように、残酷でもあるんですよ。

上手くいってない時は特に。

全てが自分の責任なので。

お客様からのネガティブなコメントも自分の責任。

お客さん少なかったら自分の責任。

経営が行き詰まったら自分の責任。

なんか書いてて凹んできたな、、、

上手くいってる時は楽しいんですけどね。

これらが全て逆の意味になるので。

やりがいもある。

まあお店の運営は何がきっかけでつまづくか分からんので。

まさに今みたいな状況とか。

と言うか、今日書くことは昨日の続きなので、独立しない方がいい人ってのを書かなきゃとここまで書いて思い出しました。

自分のやりたい事が独立しなきゃ本当に出来ない事かどうかだと思います。

やりたい事が絶対に独立しなきゃ出来ないんだって人以外はきっと会社に所属してた方がいいと思う。

(リスクの観点から。気持ちがそれを上回ってたら独立しよう)

会社にいるからこそ守られる事や、考えなくてもいい事、責任を持たなくてもいい事って沢山あります。

社会保障だったり、確定申告だったり、安定した給料だったり、商品開発だったり、売上だったり、新規出店や撤退の判断、新しい機材の導入…

これらを日々考えなくてもいいって羨ましい。

考えるわ!

って思う飲食店で働いてる人もいそうだな。

まあ部署によるけど。

でも全部を考えなくていいでしょ?

ただ、店舗勤務の人はこれらを考えなくても働けます。

僕がそうだったし。

一応気にはしますよ。

売上とか、人件費とか、お客様の満足度とか。

でも、赤字だからって店はすぐには潰れないし、クビになる事はないって安心感がどこかにある。

この安心感はとんでもなく大きいです。

これらの安心感を全て失い、失敗したら借金を背負う覚悟をし、全ての責任を自分で背負う覚悟ありますか?

その会社だからこそ扱える資材や、お金の使い方、立地や内装に至るまで、恵まれてるなーって思う事ありません?

独立してから後悔してる人を沢山知ってるので、独立をゴールって考えるのは止めた方がいいです。

会社には会社の良い所、独立は独立の良い所。

それぞれ全く違うのでしっかりと考えてから決めるべきかと。

自分で選び自分で決める。自由だが残酷とも言える。

これって名言だよなー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?