マガジンのカバー画像

店主の考え

946
運営しているクリエイター

#カフェ

誰が為の千文字

僕が毎日書けるのは誰かの為だからだけではなく、重く捉えてないというのも大きくて。 大好きな先輩からは「SNSみたいな運用だよね」と言われた事がありました。 まさにです。 SNSみたいなというのを自分なりに解釈すると、インスタント、ライト、イージー。 (無駄にカタカナ) noteを書く人のスタンスは人それぞれなのですが、残る文章を目指す人が多いと思います。 まあ、残りますからね。 削除しない限り。 残るという事は耐えられないといけない訳で。 耐えられる文章はと

忙しくても書く

雨の日が続いていた東京は、久しぶりに晴れて。 とてもじゃないけど、何かを書ける余裕がありません。 めちゃんこ忙しいのです。 並んでるお客さんを確認しては、次はこれを補充して、隙を見ては発注をして。 ドリンクを作りながら、あれやこれやを考えているのです。 すると、エスプレッソのシングルかダブルかが分からなくなり。 人によってはアイスとホットを間違えて作っていたりと。 マルチタスクが苦手なのを痛感しています。 電話をしながらメモを取る事もままならず。 電話をしな

損な性格

今日はこの記事から。 僕は未来を読めていてですね、うちでは豆乳に変更しても追加料金はかかりません。 乳糖不耐症の人がいる事は知っていましたし、乳アレルギーの人がいるのも勿論知っていたので、その人達が追加料金を払わないとカフェラテを楽しめないなんておかしいと思っていたのです。 簡単に言うと、優しさの差かな。 とれる所から金を取ろうとする大企業と、目の前のお客さんの笑顔を見たい個人店の違い。 冗談はさておき。 この訴訟がどうなるかは分かりませんが、スタバの天才的な所は

おじさんが来なくなったら終わり

「おじさんも来るんですね」 「おじさんが来なくなったら終わりだよ」 今日、こんな会話をしまして。 普段は週末に来る事が多い人が、平日の光景を見て驚いていたのです。 オフィス街という事もありますが、近いからという理由だけで通ってくれるほど簡単ではなく。 近所には他のカフェが沢山ありますし、コンビニもあるし、社内には無料で飲めるコーヒーサーバーなんかもあるみたいで。 そんな中、選んでもらって、通ってくれてる人がいて。 しかも、おじさんで。 僕は嬉しいのです。 S

楽するな 真に受けるな

「俺ならこうする」 「それを買うのは意味が分からない」 「悩む必要もない」 世の中には成功者が何人もいて、実際に成功してるかは怪しいですがSNSで声がデカい人もいます。 その人達は別によくて。 本気でそう思ってる人もいれば、演じてる人もいるだろうけど、どちらでも構いません。 真に受ける人。 これが問題で。 あの人が言っていたから。 あの人が就職する奴は馬鹿だとか。 あの人がこの商品を買う奴は馬鹿だとか。 あの人がこれからはこんな時代だからとか。 落ち着

扉が開く時

ガチャ 扉が開く。 「こんにちは」 僕は言う。 「・・・・・」 扉を開け放したまま、相手は入って来ない。 見つめ合うと素直にお喋り出来ないのかな。 僕は待つ。 店内を見回した後、相手はようやく口を開く。 「今日ってイートインは無い日ですか?」 大喜利なのかな? そんなお店ってあるのかな。 日によってイートインを無くすお店って。 貸し切りぐらいだろ、そんな日があるの。 何で見て、どう勘違いし、どんな想像をしたらそんな言葉が生まれてくるんだろうか。

チャイか抹茶か

「チャイか抹茶だな」 よくお客さんが悩まれる二択で。 「コーヒーが飲めない」 or 「コーヒーを既に飲んだ」 なので、コーヒーの入ってない商品として、この二択で悩む人が多いんです。 ちなみにメニューには、これらのドリンクと横並びで『ココア』もあるんですが、選択肢に入れる人は少なく。 多分、わざわざお店で頼むものではないと思われている節がある。 舐められているな。 まあそうか。 僕も特におすすめはしていないし。 チャイラテと抹茶ラテに話を戻そう。 商品の特徴

小さな復讐

「太めの針を刺します」 うちの常連さんには看護師さんがいまして。 それはそれは大変な仕事なのです。 「夜は酔っ払った人が運ばれてきたりしてですね」 そんな事を嘆いていて、それは腹が立つよなと勝手に同意して。 (決して腹が立つとは言ってない) 「本当に治療が必要な人がいるのに、酒を飲みすぎて運ばれてくるなんて迷惑だ」 僕は酔っ払いには人一倍厳しく、自己責任おじさんでもあるので、酒を飲んで運ばれてくるなんて許せないのです。 だから 「そんな奴にはウコンの力でも飲

温度差の逆転

昨日の続き。 列に並びながら色々と考える。 観光客が増えた事による問題点を整理しよう。 【回転率が悪い】 ・箸の扱いが難しい ・ゆっくり食事を楽しむ文化 ・つけ麺の食べ方や調味料が分からない 【起きている事】 ・売上の低下 ・日本人客離れ ・スタッフの不満(見ていて分かる) こんな感じか。 全ての問題は回転率だ。 改善するにはどうしようか。 見てる限り、箸は大きな問題になっていて、ほとんどの人が麺を掴もうにも上手く掴めていない。 フォークはマスト

ラーメン屋にて思う

昨日、とある人気のラーメン屋さんに行き、悩ましく思いまして。 そこは日本人と外国人の割合が、2:8ぐらい。 昔は日本人が多い印象でしたが、今ではすっかり逆転していて。 昨日は珍しく並びが少なかったので、意気揚々と食券を買ったんです。 10人ぐらいかな、僕を含め並んでたのは。 こんなに並びが少ない日は初めてで、これはラッキーだと心の中でニヤニヤしていました。 でも、そこから30分経っても席に着けなくて。 並びながら眺めていたんです、目の前で繰り広げられる食事風景を

最低賃金での雇用

高い志を求めるけど、給料は低い。 個人のコーヒー屋さん求人あるあるなんですが、どう思います? だいたい20万円前後、場所によっては16万ぐらいの所もあって。 社員でだよ? フルタイムで働き、向上心や主体性を存分に求めつつ、この給料。 どうなんかな。 やりがい搾取と言われても反論は出来ないんじゃないかな。 僕が人を雇わない理由は色々とあって。 前に書いた「人を信用してない」はその一つだし、「少子高齢化」も理由だったりするんですが、もう一つが「大した給料を払えない

お店を運営しているのは、人なのです

「ルールなんてなし、あるのはマナー」 僕はこのKREVAさんの言葉が好きで。 きっと、どのシチュエーションでも使える言葉だと思うし、この言葉を知っていれば、必要のない炎上もしないのになと思うのです。 昨日、『食べ放題』がSNSで話題になっていて。 あー、つまらない事で揉めているなと思い。 冒頭の言葉を思い出しました。 お店をやる人は、基本的にお客さんに喜んでほしいと思っています。 そこにゴールがあり、過程として、自分の腕をとか、自分の価値をとか、自分の想いをとか

比喩は文字に限る

眠ることについて書かれていて。 なんだかよく分からないけれど、こんなふうに眠りを表現した文章を見た事がなく。 だって、対世界ですからね。 世界が面食らってるって、なんか良い表現じゃないですか。 ちっぽけな存在の人間が、一泡吹かすみたいな。 世界は回り続け、人を疲弊させ。 その対策が、夜ごとに小さく死ぬだなんて。 圧倒的強者の鼻を明かす方法が、眠るだなんて。 連日、本から引用をしていますが、やっぱり本だと思う今日この頃。 引用した部分を他のメディアで表現しよう

人生ってのは道順を見きわめることじゃない

吉田篤弘さんのこのシリーズは、いつもどこかで、急に言葉を残していきます。 そんな話でしたっけ?と、読んでいて驚くほどに。 効率良く生きるのが、正義で、賢く。 効率悪く生きるのが、阿呆で、愚か。 映画はオチを知った上で観るかどうかを決めるとか。 本は見出しを確認して必要な所だけとか。 行列の絶えない飲食店開業。 フォロワー爆増。 人の心に届く文章術。 食べログの上位から店を選び、口コミの評価で宿を決め。 誰かが紹介したものがオシャレで、それ以外はダサく。