見出し画像

サウナにはまった理由

かれこれ2年半程サウナにはまっている。

きっかけはTwitterとPodcastだった。

僕は、Twitterでイシコさん(@newsalaryman_21)を筆頭にビジネスアカウントをフォローして仕事のことや休息法などの情報収集をしている。

そこで、サウナや水風呂、外気浴といったワードに出会いそうした交互浴が体だけでなくメンタルにも良いことを知り早速、習慣に取り入れた。

イシコさんが漫画・サ道を紹介しています。ドラマ化もされ原田泰造さんが主役を務めていらっしゃいました。

現時点では3巻販売されてます。

1巻1巻のスパンは長いです。4巻も多分でると思います。

僕もkindleで3巻とも読了しました。

サウナと水風呂を交互に繰り返すことにより、血管が拡張・収縮を繰り返し、血管のポンプ作用が強まり酸素が全身に運ばれ、脳に酸素が行き渡り快楽物質が分泌されるみたいです。

また、水風呂の後に外気浴をすることで副交感神経が優位になりリラックス効果が高まると言われています。

サウナと水風呂では交感神経が、外気浴では副交感神経が優位になり、その切り替わりで自律神経が整えられリラックス効果、安眠効果、疲労回復、免疫強化などの効果が得れるらしくビジネスマンには持ってこいですよね。

当時僕はプロスポーツクラブのスポンサーセールスや興行運営を行なっており中々ハードな日々を過ごしてました。そのため、日頃からセルフケアの情報は集めており、結果的にサウナに行き着きました。

僕が大好きなPodcast『ドングリFM』の鳴海さんもサウナや銭湯での温冷交互浴について話しており、僕がサウナにはまるきっかけを作ってくれました。

何回目の放送か忘れたが、鳴海さんが『水風呂でしめた方が体が暖かくしようと頑張るため保温効果が高く湯冷めしにくい』的なことをおっしゃってたのは今でも覚えている。

確か同Podcastのなつめぐさんもサウナにふれてたな。自宅用サウナをメルカリで買う買わないとか。配送料が〜〜とか。うろ覚えだけど。

あった、あった。記事になってますね。

donguri.fm 335話でその話が出てました。

(余談ですが、donguri.fmのnoteで1話からの再放送が12/17から始まりました。面白いので興味ある方は是非。)

まぁ、このような理由で僕はサウナにはまって、もうサウナ無しではダメな人間になりました。
サウナを定期的に入るようになり風邪を引かなくなりました。

今では週2回サウナに行ってます。
気分が乗らない日や悩み事がある時なんかは頭を整理する時間としてもとても役に立つと思います。

騙されたと思ってサウナ、水風呂、外気浴を3セットしてみてください。気持ちよさがわかるはず。

そしてあなたもサウナーに。

おあとがよろしいようで。さようなら。

※表紙の画像は、福岡の大濠公園で開催されたテントサウナイベント『feelFinland』に行った際の写真です。外でのサウナは格別でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?