見出し画像

発達グレー①幼稚園を退園した心境

こんにちは。

年少(3歳7ヶ月)の長男が、今年度、入園してすぐに幼稚園を退園しました。

幼稚園なんで辞めたんですか?って直球な質問もよく聞かれるんですが、うーん…なんて答えたらいいか…という感じです🤔

私側から話すと、どう繕っても保護者側の意見になってしまうので、幼稚園を悪く言ってるように捉えられてしまうと思います😖

でも私、幼稚園を恨んでるわけではないんです。

発達グレーっ子、幼稚園入園まで。

0~1歳は、ごく普通の赤ちゃん。

離乳食も好き嫌いなく何でも食べて、人見知りもしない。

歩いたのは遅めで1歳4ヶ月でした。
そこから羽が生えたように猪突猛進でピューーっとあっという間に姿を消す野生児に成長。

1歳半検診
指差しはできないし、言葉は出ないし、ひどい癇癪。

でも保健師さんには、「元気なだけで問題なし」と言われる。

2歳4ヶ月、言葉が遅いこと、癇癪がひどいことを市の保健師さんに相談。

1歳半検診と同じようなテストをしましたが、やっぱり問題なし。(そうは思えなかったけど)

療育に行かなくてもいいか相談したら、行かなくて大丈夫と言われる。

市の発達ゆっくりさん親子教室に3ヶ月通う。

歳半で自分の名前や簡単な動物の名前など言えるようになる。

若干不安もありながら幼稚園の面接に合格をもらう。

しかし3歳0ヶ月、(入園まで1ヶ月切ってる)

市の保健師さんによる発達の経過観察にて、

ベテラン保健師さんぽい人にこう言われる。

確かに名前カード以外は、泣いて怒って拒否してました…。

予言者あらわる…!!

おすすめされた療育施設に電話で相談。

「無理そうならまた連絡してね」と神様のような言葉で励まされる。

不安な中、幼稚園入園。

幼稚園退園。

しかし、ベテラン保健師さんの言ったとおり、集団生活に全くついていけませんでした。

そして

先生からの毎日の悪い報告に、私の方が耐えられなくなりました。

幼稚園を1ヶ月で退園。
(実際通ったのは、十数日。)

しかしその後運良く療育園に通えることになり、ちょっとずつ成長しました。

その頃受けた発達検査では、

診断名はつかず、グレーと言われました。

グレーの苦しみ。


療育園に通ってると言うと、

「でも…全然そんな風に見えないですよね…。普通の子というか…人懐っこいし、お喋りできてるし…」

って言われます😂

インスタで、すごく印象に残ってる「図体でかいだけで、頭スッカラカン」ってコメント。

これが世間なんだと思いました🤔
世間の正直な声がこれ。

ブログは控えめに書いてますが、こういう風に読者さんの目にはうつるんです😞
私が、人からどう見られてるかすごく気にしてしまう性格なので、子供に対してもすごく神経質になってしまいます😖

外出先で癇癪起こした時とか、恥ずかしくて情けなくて腹立たしくて惨めで…、私の方が癇癪起こしたくなります。

周囲から悪目立ちしてほしくない、嫌われない子になってほしい。

子供は自分とは別人格なので、思うように育たないのは当たり前だし、わかってるつもりですが、こうも思いとは裏腹な道をいくか…😱

若干、何か育てにくい子だとは思ってましたが、男の子だしこんなもんだろうと思ってました。

このまま普通に〇〇幼稚園に三年行って、××地域らへんにマンション買って小学校はその近くで…、私もバリバリ仕事して…とかいろいろ考えてました🤔

それが、全て、この数カ月で崩れ去りました。
人生は三年後の未来も描けないのか…と放心状態になりました。

でも夫は、大学行くまでの学資保険とかずっと計画してたので、幼稚園を退園したテルテルを見て、

「小学校でも授業受けられないかもなぁ。
小学校でどうにか先生達が補助してくれても中学校では無理だろうなぁ。
大学どころか、高校も無理かもなぁ。
でもそうなったら、学費浮いたって考えればいいか。笑」

って。まぁプラスに考えるとそうなるかも😂

でも私は…、大学は全然行かなくてもいいけど高校は行ってほしいなぁ…小学校中学校でも普通の子と同じように勉強してスポーツして楽しい子供時代を過ごしてほしいなぁとか思ってます🤔

発達凸凹の人でも、飛び出してる凸の部分を伸ばせば、普通の人以上の能力発揮できるって聞いたことあるし。

…って思ってる時に、読んだ記事に書いてあったんです。

「軽度の子どもを持つ親は、定型発達児により近い我が子の障害を受容できない気持ちになっています。
今は集団行動がとれなくて言葉もうまく喋れないけれども、頑張らせればなんとか皆と同じように出来るようにきっとなるに違いない、と期待していたりします。」

って‼️
図星😵‼️‼️
ほんとまさしくその通りです…😵‼️
どうにか、どうにか普通に育ってくれないかって期待してしまってます…‼️

それと、ちょっと前に「家ついてっていいですか?」というテレビ番組で、発達障害の東大生の女性が話をしていて、食い入るように見てしまいました😳

そしてその女性は、早稲田大学は落ちたけど、より偏差値が高い東京大学は受かったそうです。

「東大の入試問題の方が自分の特性と合ってた」って言ってました。
なんか衝撃的でした…‼️

「できないことを頑張ってしようとするんじゃなくてできることで代替しちゃおう」ってポジティブなこと言ってました☺️

(まぁうちの子、東大は無理でしょうけど😂)

全然比較にならないかもしれませんが、あれだけ幼稚園で問題児だったテルテルが、今、療育園では優等生までいかなくともわりと良い子らしいんです。それはもちろん先生たちのフォローのおかげなのですが😌

ほんとに、全ては人や場所との相性なんだと思いました。
今後もこの子に合った居場所を見つけてあげないと、と感じています✋

成長したテルテルに、先生はこう言ってくれました。

この記事が参加している募集

忘れられない先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?