マガジンのカバー画像

Corporate IT

1,495
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

#14 福祉の現場のkintoneシステムイメージ(報告アプリ情報活用2)

#14 福祉の現場のkintoneシステムイメージ(報告アプリ情報活用2)

前回は所内の報告を活用しよう!用紙編

だったので、今回は用紙に印刷しないで

システム上で情報参照編

です。

今回でシステム概要編は最終回の予定です。

いや~note作成の時間を作るのが難しくなってきました。

続くのでしょうか?

いや、頑張ります。

検索アプリまずは、そう!情報の検索アプリです。

散々「大学ノートの情報じゃ抽出に手間がかかる」と言って来た私です。

なので『検索アプ

もっとみる

セカンダリDNS設定時の注意

ちょっとネットワーク寄りの細かい話になりますがご容赦ください。

DNS は、ドメイン名からIPアドレスを引き当てる非常に重要なサービスですが、先日自社の Windows 7 PC でこんな事象が発生しました。

nslookup aaa.mycompany.co.jp で得られたIPアドレス → ローカルIP
ping aaa.mycompany.co.jp で得られたIPアドレス → グローバ

もっとみる
私的SaaS選びの3大ポイント

私的SaaS選びの3大ポイント

初noteです。よろしくお願いします。

突然ですが、みなさんどのようにSaaSを選んでますか?
もちろん機能や価格は重要です。
ではその他にはどういった点が挙げられますでしょうか?
例えば「SaaS 選び方」などで検索してみてください。"SLA"や"マルチクラウド"を挙げている記事が出てきます。
確かにこれらも重要な要素だと思います。ただ、私個人としてはもう少し違う考えも持っているので、今回私が

もっとみる
日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか

日本のIT産業は、なぜ世界に通用しないのか

かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。... 3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。... 早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中

知り合いから紹介されて、「あるソフトウェア工学者の失敗、日本のITは何故弱いか」という論文を読みました。京都大学の林

もっとみる
ITプロジェクトの失敗はエンジニアのせいではない

ITプロジェクトの失敗はエンジニアのせいではない

ITプロジェクトに参画するには色んな立場があると思います。ざっと上げるだけでもこんな感じで、失敗する要因はだいたい決まっています。プランニング不足です。

・受託開発を請けた開発会社として
・プロジェクト支援依頼を請けたコンサルタント・PMOとして
・事業会社のプロジェクト運営側として

私はSIer→事業会社→独立してコンサルタントというキャリアを歩んできましたので、全ての立場でITプロジェクト

もっとみる
PWA開発にデザインツールFigmaを導入してみた感想:エンジニア編

PWA開発にデザインツールFigmaを導入してみた感想:エンジニア編

こんにちは、株式会社ミクシィでエンジニアをしているumesanです。

最近、「みんなでピック」というPWAの開発に携わりました。
このサービスを立ち上げるにあたり、Figmaを導入して幸せになれた話をエンジニア視点からしようと思います。

🔗「デザイナー編」はこちらから

「みんなでピック」とは
スマートフォンアプリ「モンスターストライク スタジアム」で遊ぶ際に使えるキャラクター選択サービスで

もっとみる
PWA開発にデザインツールFigmaを導入してみた感想:デザイナー編

PWA開発にデザインツールFigmaを導入してみた感想:デザイナー編

こんにちは、株式会社ミクシィでデザイナーをしているmamichaです。

umesanの記事「PWA開発にデザインツールFigmaを導入してみた感想:エンジニア編」に続き、「みんなでピック」というPWA開発において、Figmaを導入した感想を、デザイナー視点からも投稿いたします。

「みんなでピック」とは
スマートフォンアプリ「モンスターストライク スタジアム」で遊ぶ際に使えるキャラクター選択サー

もっとみる
ひとり情シスからチームへ。タスク管理変更!Todoist&Teams&Google calendar

ひとり情シスからチームへ。タスク管理変更!Todoist&Teams&Google calendar

ひとり情シスから脱却して早1カ月。
ひとりのときはよかったけれど、チームで仕事を管理することになったため、仕組みを変えました。

MS Flowは初めて使ってみたのですが、設計→構築→テスト→リリースまで”2時間程度”で実装できました。(設計で作った資料は画像データとして本文にあげています。)

▼ひとり情シスから変わった点
・仕事のステータス管理を行いながら、相互フォローできる。
・やり取りを属

もっとみる