マガジンのカバー画像

accessibility

233
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

パリの図書館から借りた電子書籍をフランス語で読み上げる方法

パリの図書館から借りた電子書籍をフランス語で読み上げる方法

とても限定的なことなので誰かに必要とされるか分からないけれどメモ。

パリの図書館はパリ市民でなくても本・電子本・オーディオブック・CD等が借りられる。
※図書館を訪ねて身分証明と住所を登録することが必要
※CDとか映画を借りるにはちょっとお金かかる
ということで、ロックダウン中も本がダウンロードできて良いのです。

私はかねてから、借りた電子書籍(フランス語)をiosの読み上げ機能を使って聞きた

もっとみる
オンラインセミナーにおける視覚障がい者への配慮①

オンラインセミナーにおける視覚障がい者への配慮①

zoomを活用したオンラインセミナーが一般的になってきましたよね。
最近は、視覚障害のある方が参加する上で何か配慮した方が良いことありますか?と言う質問をよく受けるようになりました。

そこで、いくつか配慮事項を紹介しようと思います。

1.チャット機能は使わない
どのような目的で実施するセミナーなのかにもよりますが、チャット機能で書き込んだ内容は画面読み上げソフトでそのまま読み上げてしまいます。

もっとみる
福祉・介護業界のFAX地獄から抜け出す方法

福祉・介護業界のFAX地獄から抜け出す方法

おはようございます。スーパーでお肉を買って家で焼くと焼肉屋に行くよりも大分安く十分食べれることに今更ながら感動してる有賀です。 #スーパーのお肉も美味しかった

さて、本日は訪問看護ステーションをやっていてあまりにもFAXの量が多く、毎月使う紙の量が多すぎたので、業務改善を行った実例をあげます。

見出しにはFAX地獄から抜け出すと書きましたが、結論抜け出すことはできません(笑)
ただ、送信時の紙

もっとみる
アセスメント情報~ワンランク上の活かし方~

アセスメント情報~ワンランク上の活かし方~

アセスメント情報を見事に活かしてケアの質、生活の質を上げることができていない、あるいはその方法すら分からない方をたくさん見てきました。

『音楽好きみたいだから、カラオケ参加してもらおう!』はアセスメント情報を活かしているでしょうか?

知らずのうちに先入観と既存サービスに当てはめて考えてしまうことが多いと思います。そこで、アセスメント情報を今すぐにワンランク上げる為の考え方を書きたいと思います。

もっとみる