2016年 初冬 『冬紅葉老いの夫婦をまあるくす』 麻里 句

2016年 初冬

画像1

矢田寺 かぼちゃ炊き 12月23日(祝)

防災パレード 11月11日(金)

画像2

通行量調査を実施しました

画像3

画像4

人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに

寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。

寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。
法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っています。

秋の紅葉シーズン真っ只中、京都は多くの観光のお客様で賑わっております。
紅葉の名所は日本国内の方々が多いのですが、街中には、特に祇園界隈から中心商店街(河原町通、寺町通)は、外国の方が多く、欧米・インド・中国・台湾・韓国などと多彩で、歩いていても、前も後も外国語が飛び交い「ここはどこ?」と驚きます。
これだけ海外の方が日本中に観光に来ていただいている事は、京都にとってもありがたいことと、「おもてなしの心」を大切にして、お迎えしないといけないと改めて感じます。

11月11日(金)には、中京消防署、近隣商店、地域防火委員会による、防火パレードが行われ、最近近隣の繁華街で起こった火災を教訓に商店街や一般市民への防火の意識の高揚と防火・防災の注意を呼びかけパレードいたしました。
我が商店街は、安心安全の街として、更に来街者の皆さまにゆっくりとお買い物をしていただけるようにして参ります。

12月23日(金)は、商店街の寺町三条の矢田寺の師走の名物となりました「かぼちゃ炊き」の法要と無料接待があり、朝から多くの善男善女が大かぼちゃを撫でて、ホクホクのかぼちゃをいただいて中風除けを祈願されます。

平成15年5月に開設しましたホームページもたくさんのアクセスをいただいて感激です。
ぜひ商店街へも足をお運びいただければ嬉しく歓迎いたします。

寺町専門店会商店街振興組合
理事長 村上 征隆

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?